どーも皆さんこんにちは!!
団長の修練でっす!!!!!
テンション上げていきますよー!
上がりますよ!アゲアゲですよ!なぜかって…?
公演日の詳細が決まったからです!!!
と、いうわけでお知らせします!
劇団D´ 夏の秋の短編集!!!
【団長チーム】
「フォルスパラレル」
作:髙谷幸士朗
補作・潤色:修練
【副団長チーム】
「無活動日誌」
作:修練
会場は前回と同じ枚方公園青少年センター
お値段は無料!!
ボソッ)観劇後に0円からカンパをお願いいたします…。
そして、今回は…
昼の部と夜の部の2回公演です!!
【昼の部】
13時 開場
13時30分開演
【夜の部】
18時 開場
18時30分開演
です!!!!!!!!!!
初めての2部開催なので、こちらも気合を入れて臨みます。
短編のルールは以前のブログに書いておりますので、「なんで短編2つ?」って思った方は前回のブログをご覧ください。
さーて!ここからは公演日記です。
おっと、まだブラウザバックしないでください!
ちょっと覗いて行ってやってくださいな。
【団長サイド】
初回練習と2回目練習の時に撮った写真です。
そして、練習風景ですが…
撮ってません!!!!
あ!待って!待って!戻ろうとしないで最後まで付き合って!
他にも写真ありますから!!
団長が家で撮った写真です。こういうふうに台本見てると、練習始まったって感じがしますねー。
これは予定管理してる団長の心の叫びです。
これを見てみんなその場で予定を教えてくれました。
団長チームは基本的に週に1回のペースで練習してます。
「フォルスパラレル」
今回の作品は少しSFチックな内容となっています。パラレル…そしてフォルス…?
英語が得意な方ならなんとなくお察しいただけるでしょうか。
果たしてどんな内容でしょうか…
【副団長サイド】
副団長チームなんですが、これを書いてる団長は練習に参加してないので何が何やらよくわからないんですよね…。
初回練習の写真のようです。
キャストやスタッフ、出向するオペを決めたようですね。
副団長がダッシュくんの落書きをしてますね。
おそらく…この2枚は同じ日でしょう。
服装が同じですからね。見た感じ、立ち練に入っているのでしょうか。
え、あれ…?
今回各チーム4人だよね…
これだれが撮ったの…?(世にも奇妙な物語のテーマ)
この2枚も同じ日でしょうね。
何やら会議をしているようです。
音照や装置などのスタッフ面の相談でしょうか。
そういう面もオペレーション以外4人で担当しますので結構大変です。
副団長が書いた「無活動日誌」のキャラクターの落書きです。
作者の団長は誰が誰か何となくわかりますが…
右下のうっすい思念体なに?
誰だよ。
こんなキャラ書いたっけなぁ…。
まぁいいや。
「無活動日誌」
副団長チームは学校モノです。
季節は初夏、文化祭終わり…。せっかちな蝉が何匹か鳴きはじめる頃。
行事がすべて終わった今、青春の外側にいた奴らは何を思う…?
はい!公演日記は以上です!
どうですか?気になってきたんじゃないですか?
どんな劇になるのか、僕自身も楽しみです!
もちろん、延期の可能性も捨てきれませんが…。
では!今回はこれで失礼します!
劇団D´ 夏の 秋の短編集
是非お越しください!!!!!!
作成者:団長 修練