コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
写真とキャプション (shino)
2006-04-26 00:04:56
相変わらず辛口な郷秋様、キャプションが先行したのか、写真を撮り遅れたのかって問題ではなく、その様に慣用句的に書く事に憤りを感じるのですよね。

もしくは、記事に見合ったベストショットを載せろという事でしょうか?

ところで、グランドフィラーレイベントって?
 
 
 
Unknown (うさ)
2006-04-27 01:15:08
こんにちは、郷秋さん。



確かに。

言われてみると、なんか変。

…私的には、盃、或いはグラス(つまり祝杯的な意味をもつアルコールを入れる飲酒用途の容器、とでもいいますか)のような言葉と合わせて、その表現が活かされると。

そういう意味では、私の頭の中では「ビールのジョッキ」となると、いきなり具体的な絵に変わるわけで。

変だわ~、とうなずいたのでありました。ホント日本語って難しいですね。

…言葉の襞に隠されたニュアンスの違いが感じられる人間でありたいものです。日本語、やっぱり大好きですもの。
 
 
 
勘違い? (郷秋)
2006-04-27 07:23:27
shinoさん、おはようございます。

>グランドフィラーレイベントって?

えっ、なんですかそれ?

「グランドフィナーレイベント」って書いてありませんか
 
 
 
日本語は楽しい (郷秋)
2006-04-27 07:26:11
うささん、こんばんは。

>言葉の襞に隠されたニュアンスの違いが感じられる人間でありたいものです

本当ですね。日本語はそんな言葉が多いようだから。

「私があなたのためにお茶をいれましたよ」ではなく「お茶がはいりましたよ」という優しさ。大切にしたいですね。
 
 
 
勘違い?? (shino)
2006-04-27 07:47:18
あれ?

すみません、勘違いではなく見間違いの様ですね。

今後気をつけます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。