コメント
来年もよろしくです。
(
toshi16
)
2007-12-31 13:37:14
バリチェロは、もうそんな記録を残しているんですか?
パトレーゼは偉大なドライバーという印象があったけど、バリチェロやラルフは追い付いたなんて、月日が経つのは早いなぁ~と感じてしまいます。
ラルフは来年どうなるのでしょうね。
彼ほどのドライバーが、引退時期を自ら決定できないというのは残念な気がしますが、考えてみれば、
あのネルソン・ピケも、素晴らしい活躍の割には、引退は結局シート喪失の結果という残念な終わり方でしたね。
その後、ピケは『INDY500』等に参戦する等しますが、スポット参戦的なものがほとんどでした。
そういえば来年は、彼の息子がF1にフル参戦しますね。
プレイボーイのピケなだけに、どの女性の子供なのかも気になるところ(失礼)。
偉大なる・・・
(
郷秋
)
2008-01-01 19:47:09
toshi16さん、新年おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
>バリチェロは、もうそんな記録を
確かにびっくりですが、セナの後を追うようにF1にきていますから、確かにそんな年月をF1で過ごしているのでしょう。F1には欠かせぬ存在ではありますが、人はこれを「B級ドライバー」と呼ぶのでしょうね。
2008年、ベテランドライバーの動きも気になるところですが、やはり若い、勢いのあるドライバーの戦いぶりに注目ですね。中嶋についてはブラジルでのアクシデントについていろいろいう人もいますので、一戦一戦を確実に戦い、目に見える形での成果を積み上げていってもらいたいものです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
パトレーゼは偉大なドライバーという印象があったけど、バリチェロやラルフは追い付いたなんて、月日が経つのは早いなぁ~と感じてしまいます。
ラルフは来年どうなるのでしょうね。
彼ほどのドライバーが、引退時期を自ら決定できないというのは残念な気がしますが、考えてみれば、
あのネルソン・ピケも、素晴らしい活躍の割には、引退は結局シート喪失の結果という残念な終わり方でしたね。
その後、ピケは『INDY500』等に参戦する等しますが、スポット参戦的なものがほとんどでした。
そういえば来年は、彼の息子がF1にフル参戦しますね。
プレイボーイのピケなだけに、どの女性の子供なのかも気になるところ(失礼)。
>バリチェロは、もうそんな記録を
確かにびっくりですが、セナの後を追うようにF1にきていますから、確かにそんな年月をF1で過ごしているのでしょう。F1には欠かせぬ存在ではありますが、人はこれを「B級ドライバー」と呼ぶのでしょうね。
2008年、ベテランドライバーの動きも気になるところですが、やはり若い、勢いのあるドライバーの戦いぶりに注目ですね。中嶋についてはブラジルでのアクシデントについていろいろいう人もいますので、一戦一戦を確実に戦い、目に見える形での成果を積み上げていってもらいたいものです。