コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
情報です
(
電車携帯はやめていただきたい
)
2010-09-15 08:28:57
やっぱり電子レンジ?:電車の中では携帯電話をOFFに!! イスラエルが勧告:金属と反射
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10134408525.html
ほかにもケータイをポケットに入れて精子損傷とか、DNA損傷という研究が複数でてきてます。
電車に乗ると、他人の頭のすぐ横で携帯を使ってる人が少なくありません。勘弁してほしいです。
はじめまして
(
郷秋
)
2010-09-16 07:19:16
「電車携帯はやめていただきたい」さん、おはようございます&コメントありがとうございます。
いろいろな調査・研究成果が発表されますが、いずれも自分の都合の良い部分しか公表しませんのでいったい何が真実なのかを一般消費者が知るのは大変難しいのが世の中です。
>勘弁してほしいです。
はい。ですから私は、本文にも書いた通り人にも自分にも優しいPHSを愛用いたしております。
お願い:コメント記入画面に名前欄がありますので、せめてハンドルネームをお書きいただけると嬉しいです。
Unknown
(
ゆうたろう
)
2010-10-07 06:41:22
非常に興味深い内容でした。
こういった「決まり」には何か、従わせるための都合の良さを感じます。
単に携帯電話使用のマナー(モラル?)強化の為の手法のひとつに感じるのです。
真実はどうなんでしょう。
あまり関係ないでしょうが私もPHS愛用者です。
では
気持ちの問題
(
郷秋
)
2010-10-08 06:30:11
ゆうたろうさん、おはようございます&コメントありがとうございます。
携帯電話の電波の人体への影響にちては更に研究が必要なのかもしれませんね。
しかし、そういった物理的な問題の他に心理的な問題があるのは事実のようです。携帯電話の電波がペースメーカーに悪影響を与えると思い込んでいう方が、自分の近くで携帯電話を使ている人を見つけると、急に心臓が調子が悪くなる(ような気がする)という問題です。もしそういう方がいるとするならば、はやり電車の中などでは使わない方が良いと云うことになるでしょう。
周波数が違いますので直接の比較はできませんが、例えば建設中の東京スカイツリー。完成すれば何10KWと云う超強力な電波を複数送信することになるわけですが、健康問題を危惧して「建設反対!」「建設中止!」と云う声は聞こえてきませんね。これはどうしたことなのでしょうね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10134408525.html
ほかにもケータイをポケットに入れて精子損傷とか、DNA損傷という研究が複数でてきてます。
電車に乗ると、他人の頭のすぐ横で携帯を使ってる人が少なくありません。勘弁してほしいです。
いろいろな調査・研究成果が発表されますが、いずれも自分の都合の良い部分しか公表しませんのでいったい何が真実なのかを一般消費者が知るのは大変難しいのが世の中です。
>勘弁してほしいです。
はい。ですから私は、本文にも書いた通り人にも自分にも優しいPHSを愛用いたしております。
お願い:コメント記入画面に名前欄がありますので、せめてハンドルネームをお書きいただけると嬉しいです。
こういった「決まり」には何か、従わせるための都合の良さを感じます。
単に携帯電話使用のマナー(モラル?)強化の為の手法のひとつに感じるのです。
真実はどうなんでしょう。
あまり関係ないでしょうが私もPHS愛用者です。
では
携帯電話の電波の人体への影響にちては更に研究が必要なのかもしれませんね。
しかし、そういった物理的な問題の他に心理的な問題があるのは事実のようです。携帯電話の電波がペースメーカーに悪影響を与えると思い込んでいう方が、自分の近くで携帯電話を使ている人を見つけると、急に心臓が調子が悪くなる(ような気がする)という問題です。もしそういう方がいるとするならば、はやり電車の中などでは使わない方が良いと云うことになるでしょう。
周波数が違いますので直接の比較はできませんが、例えば建設中の東京スカイツリー。完成すれば何10KWと云う超強力な電波を複数送信することになるわけですが、健康問題を危惧して「建設反対!」「建設中止!」と云う声は聞こえてきませんね。これはどうしたことなのでしょうね。