コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
非化石燃料車 (shino)
2005-09-09 08:35:35
原油価格の上昇によりガソリンの販売価格も高騰の一途ですが、トヨタとホンダのハイブリッド・カー技術はそんなにつき抜けたモノだったんですね。

燃料電池車完成に向かって今後も突っ走って欲しいものです。

(化石燃料を)もてる者と持たざる者、世界経済のイニシアティブを握っていられるかどうかの分かれ道でもある訳ですから、世界のリーダと自認するかの国は将来を見据えて、必死にならざるを得ないのでしょうね。
 
 
 
燃料電池 (郷秋)
2005-09-09 11:42:46
燃料電池はクルマだけではなくノートPCの電源としても期待したいですね。キヨスクやコンビニエンス・ストアで水素の小さなカートりッジが買えるようになればすごく便利になると思います。
 
 
 
お元気ですか? (miki)
2005-09-09 22:21:59
郷秋さん こんばんは



ご心配ありがとうございました。

やっとPCが直り、良かったです。



環境の事を考えるとハイブリッド・カーは良いですね。

私の車はガソリンまき散らしてるので、申し訳ないです

 
 
 
完治祝い (郷秋)
2005-09-09 23:45:05
mikiさん、こんばんは。

思ったより早い復活でよかったですね。今時修理に1カ月近くかかったり、修理代をウン万円も取られたなんて話も時々耳にしますから。差し当たりはスパの記事、でしょうか?
 
 
 
TB先からおじゃまします。 (九十九)
2005-09-10 16:28:29
BMWおたっきーず!さんからこちらに来ました。

TBさせていただきましたのでよろしくお願いします。
 
 
 
Unknown (郷秋)
2005-09-10 17:52:21
九十九さん、TBありがとうございます。アメリカのメーカーはホント、大変なようですね。果たしてハイブリッドで、燃料電池車で有利な展開が可能なのか、ちょっと心配なところですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。