コメント
 
 
 
時すでに遅し? (ねこじゃらし)
2005-12-13 21:44:42
今ごろそんなことおっしゃっても困ります!「ノルウェー」「ハードボイルド」「国境」「風」「カフカ」「ダンス」の順で読んでしまったのですから。どうやらこれから大急ぎで「ピンボール」と「羊」を読む必要がありそうな・・・。それにしても、こうやってみると、村上春樹のタイトルの付け方って“凄い”ですね。
 
 
 
郷秋の蔵書 (郷秋)
2005-12-13 22:26:43
昨晩は訳あって掲載できなかった郷秋<Gauche>架蔵の村上春樹作品の写真をただいま掲載いたしました。



こして積み上げてみると見ると『ねじまき鳥クロニカル』(全三巻)のボリュームと発売当時斬新だと言われた『ノルウェーの森』の装丁が確かに目立ちますね。
 
 
 
急いで! (郷秋)
2005-12-13 22:31:35
ねこじゃらしさん、初めまして&コメントありがとうございます。



ねこじゃらしさんwrote:

>どうやらこれから大急ぎで「ピンボール」と「羊」を読む必要がありそうな・・・

「羊」の前に「ダンス」を読まれたのでは、さぞかし難解であったことと思います。今一度「羊」-->「ダンス」順で読まれることをお薦めいたします。



ところでねこじゃらしさん、「初めまして」ではないような気が・・・



 
 
 
私もほぼ同じ順序です (いとちゃん)
2005-12-13 23:27:48
こんばんは、郷秋さん。

私もほぼ同じような順で読みました。

(多分、下の順番だったと思います。)



1.風の歌を聴け

2.1973年のピンボール 

3.羊をめぐる冒険 

4.世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

5.ノルウェーの森

6.ダンス・ダンス・ダンス 



大学時代の友人に勧められ、発表されるとほぼ同時に読んでいたので・・・。

 
 
 
チェコ語訳の「・・カフカ」 (ねこじゃらし)
2005-12-13 23:47:39
先日、友人(日本人です)が、チェコはプラハ、電車の中でチェコ語訳「海辺のカフカ」を読んでいるチェコ人を見かけたそうです!よほど声を掛けようかと思ったけど「気恥ずかしかったのでやめた」と言っていましたが、カフカの本場のチェコ人はこの題名をどう思ったか、聞きたかったですね。

ところで、私はいつもお世話になっている“ねこじゃらし”です。
 
 
 
同じ世代? (郷秋)
2005-12-13 23:47:44
いとちゃんさん、コメント&TBありがとうございます。



村上氏デビュー時の高校生以降、つまり今の40歳台以上の年代は基本的には作品の発表順に読んできたことでしょうから問題はないと思いますが、それより若い世代、特に今の高校生や大学生にはこの読書順をちゃんと教えてあげる必要があるんじゃないかなって、本気で心配しています。
 
 
 
チェコのカフカ! (郷秋)
2005-12-14 21:08:08
ねこじゃらしさん、こんばんは。



>ところで、私は

やっぱりそうでしたね(^^)。

>チェコ語訳「海辺のカフカ」

アメリカだけではなくヨーロッパやアジアでも読まれているようですね。

物語の中に描かれた自然、街、食べ物、風習などから、彼らはどんな日本を想像しているのでしょうね。実に興味があります。



 
 
 
おおー! (カンジ)
2005-12-14 22:09:21
オイラも春樹大好きっす。

ちゃんと、順番に読みましたよー!

初期の村上作品を読むと…

やたら、ビールとタバコが欲しくなりました!(爆)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。