コメント
 
 
 
Unknown (月下の走術師)
2024-05-06 08:58:55
こんにちは。

マスコミはいわゆる二枚舌だからではないでしょうか? その上、記事になるものなら手段を選ばないというのが私のマスコミに抱く思いです。

あれは私がまだ中学生の頃、ある雑誌でミニコミ誌(多分音楽関係)の編集長にインタビューしている記事がありミニコミ誌の存在理由とはという風な記事だったと思います。

編集長は「大手の雑誌は真実は削って書いているから自分たちの誌の存在理由がある」と言っており当時は何のことやらよく分かりませんでしたが時が経つにつれてその意味が分かるようになりました。

以来マスコミは自分たちに都合の良いことしか書かないし、あくまで営利優先の企業なんだなと納得しました。

その様なわけで環境に悪い煙もくもくの機関車でも記事になるから掲載するのでしょうね。その一方で内燃機関のクルマを攻撃しているのは言うまでもないです。
 
 
 
Unknown (郷秋<Gauche>)
2024-05-06 10:19:02
月下の走術師さん
こんにちは&コメントありがとございます。
蒸気機関車が廃れた理由の一つに大量の煙や排気ガスが大気汚染の原因となることがあったはずです。そんな乗り物の排気ガス、公害、大気汚染の元凶に対して舌鋒鋭い記事を書いてきた朝日新聞は過去のものとなりましたね。
マスコミなんてのは月下の走術師さんおっしゃる通り、そんなものですよ。分かりやすいのは同業他社の不祥事。他社の不祥事は大きく厳しい記事、自社の同類を報じる時には小さく極めて簡潔に(^^)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。