海水魚 がらくた玉手箱

魚とサンゴと・・・イソギンチャク
写真はなかなか見応えがあるよ 覗いてみてやってください

手足2本 

2015年07月28日 | 海水魚
とうとう

手足合わせて2本だけになってしまった

隔離槽をを設けて介護状態のカニ君

撮影するのも忍びない

手足が生えるまで生き延びられるのだろうか?

手足2本でも脱皮が出来るのだろうか?

期待は出来なさそうだ・・・

取りあえず出来るだけの介護はしていく



昨日捕獲し破棄した貝は

ムシロガイの仲間ということが分かった

この貝は、動物の死骸などを食べる肉食性の巻貝で、

水槽では魚の餌の食べ残しや…ライブロックに付着して来た生物の死骸を処理するための、

掃除屋さんとして、ショップで販売されているそうです。

ごめんなさい 捨てちゃった


濾過水槽にして1周年

2015年07月27日 | 海水魚
今日は濾過水槽にして丁度1年になります。

就寝直前 水槽を観察していると、何やらうごめく物体・・・

正体不明の貝が2匹!

爆発的に増える厄介者の貝がいる話をネットで見たことあるし

何だかわからない生物なので取り出しちゃいました

これ



部屋を暗くすると

ソロが最近お気に入りの木の筒の寝床に入ろうとして

少しちゅうちょしている

よく見るとカエルウオが占領しています



中に入れずに困ったソロ

その辺をうろうろしていました




復活しつつあるサンゾアンシッド

少し暗がりの方が成長が早いようなので

ライブロックの洞窟の中に移動しました

その様子をソロが案内してくれます

そんな動画をどうぞ


最後に

インドキンギョハナダイ

最近は水流ポンプのすき間では狭くなったようで

ライブロックの裏側に行き、顔を覗かして警戒しています


ソロールフェアリーラスの寝床

2015年07月26日 | 海水魚

ソロールフェアリーラス・・・

なかなか覚えにくい名前の新入り

暗くなると

木の筒の中がお気に入り

穴から眼だけキョロキョロ覗かせて

またいつも口が半開きなのが

かわいいです





他の魚友達とも上手くいっています

目を覗かせている動画



前回カメラの事を載せました

コメントがありましたので写真を載せます

スカイツリーから下を覗いた望遠ショットですが

キャノンの50倍のカメラです

これ


そんなに高額なカメラではありませんが

手持ちでこれほど撮影できるのですから性能はすごいですね

さすがキャノンです

これは青森の旅行先で撮影した月の写真

手持ちです




野鳥を撮影するときには
これ


ペンタックスはキャノンと比較するとピントの正確さとスピードでは劣ると思いますが

手ぶれ補正機能がキャノンはレンズについているのに比べ

ペンタックスはカメラ本体についているので

昔のオールドレンズでも手ぶれ補正機能が使用できます

ペンタックスには、カール・ツァイスのレンズを取り付けることが出来るんです

カール・ツァイスのレンズはなかなかいいボケ具合の写真が撮れます

カール・ツァイス35mmレンズで撮影した写真3枚



PENTAX  K100D
Carl Zeiss Flektogon 35mmF2.4

全てが鮮明に写るのではなく

味のあるボケと青みがかった色合いがあり いいレンズです


500mm望遠ズームレンズで撮影した写真2枚




コメントありがとうございます


連休最終日 墨田水族館に出かけました

2015年07月20日 | 海水魚
スカイツリーに併設されている水族館

墨田水族館

はじめに現れたのが

水草水槽

見事でした

あ~~いいなぁ~

こんなのやってみたいな~



サンゴの水槽は魚の種類がいがいと少なく、珊瑚もそれほど魅力的ではなく、まだショップの方が

いいかもしれません

まぁ 大きさはすごいかも



チンアナゴの集団は面白い

これ



お見事なのは オニダルマオコゼ

完璧に岩でした



蒸し暑さを緩和させる

道の横から噴き出すミストは幻想的でした





最後にカメラ自慢

望遠能力はすごいぞ

この位置から



下の撮影

ここまで写せる

すご