コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
成人式
(
kameakemi
)
2008-01-16 12:23:43
公民館前の写真、なかなか良いですね~
せっかくお金をかけて晴れ着を着て集るのだから、あんな古びた公民館じゃなく、海の近くのシーサイドオオツカ辺りで式典をしたらいいのに~(浦安ではTDLだもの・・・)
なんて意見もあるけど、歴史ある公民館で素朴な成人式もいいものかも~。
と言ううちの子も今年成人式。
記念品は何かな?と覗いてみたら、りっぱな箱に入った、〝金封ふくさ〟でした。
その他、名簿、小学校卒業時に書いた「将来の夢」、裁判員制度のチラシ、税ってなんだ?の小冊子、献血と骨髄バンクの案内をいただいてきてました。
「明るい選挙」については別に送られてくるのかしら?
「明るい選挙」のパンフ手分けして配ろうか
(
gappei2007
)
2008-01-16 22:07:46
今日、
「明るい選挙」のDVDを借りに行った総務課で
「明るい選挙」のパンフについて
聞いてみました。
わからないようなので、
もう一度、確認してみます。
忘れることは誰でもあることなので、
もしも、届いているのであれば、
「『明るい選挙のまち』一宮の会」のメンバーで
手分けして配ってもよいと
思いますが、いかがでしょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
せっかくお金をかけて晴れ着を着て集るのだから、あんな古びた公民館じゃなく、海の近くのシーサイドオオツカ辺りで式典をしたらいいのに~(浦安ではTDLだもの・・・)
なんて意見もあるけど、歴史ある公民館で素朴な成人式もいいものかも~。
と言ううちの子も今年成人式。
記念品は何かな?と覗いてみたら、りっぱな箱に入った、〝金封ふくさ〟でした。
その他、名簿、小学校卒業時に書いた「将来の夢」、裁判員制度のチラシ、税ってなんだ?の小冊子、献血と骨髄バンクの案内をいただいてきてました。
「明るい選挙」については別に送られてくるのかしら?
「明るい選挙」のDVDを借りに行った総務課で
「明るい選挙」のパンフについて
聞いてみました。
わからないようなので、
もう一度、確認してみます。
忘れることは誰でもあることなので、
もしも、届いているのであれば、
「『明るい選挙のまち』一宮の会」のメンバーで
手分けして配ってもよいと
思いますが、いかがでしょう。