goo blog サービス終了のお知らせ 

g6949 blog

scrap

入門mercurial

2009-05-02 12:29:50 | book




分散型のソースリポジトリ。Xenで少し触ったことがあるが、あまりしっくりしない。
どの辺にアドバンテージがあるのだろう?

subversionだってオフラインで持ち帰りくらいはできる。
任意のタイミングで個別にブランチして、後でマージしたいのかな?
本流のほうでCVS/Subversionでのブランチとか作ると合流できなくなりそうだが、まだ理解できてないようだ。
同じタイプのものでBazzar-NGというのがあるらしい。
個人的にはLinuxカーネルのgit(http://git.or.cz)が気になるけど、なんか参考文献はないのかなぁ。個人レベルではなくて、良いツールなら社内とかに紹介したいので、広い視点で総合的な意見とか見たい関係で、個人レベルで「ちょっと使ってみました」レベルじゃ話にならないのよね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿