(仮)impression

試写会、ラブコメ、B級アクション、ゲイムービーが好き。

the battle:cinco de mayo

2010-08-14 03:54:45 | emmanuel delcour
「ベスト・キッド」とちょっと似てる??


エマニュエル・デルクーアの「一般映画」出演作です。



「シンコ・デ・マヨ」は1862年5月5日、ブエブラの会戦でメキシコ軍がフランス軍を撃退した記念日。

そしてこのお話は5月5日のストリートファイトでメキシコ人の青年が無敵のフランス人王者を倒すというもの。
もちろんマヌはこのフランス人の役。






      ≪こんなお話≫




なぜか祖母と二人で暮らしている、主人公のjuanは正義感の強い青年。
学校でえっちな先生に迫られてる同級生をかばって、(たぶん)退学になってしまう。

クラブで働こうとしたら、そこでVIP待遇のフランス人と衝突。
帰り道で、とてつもなく強い男性に遭遇する。

ちょっと腕に自身のあった彼はこの男性にストリートファイトに連れて行ってもらい、挑戦し、初戦、勝ってしまう。

そして、祖母が病気で倒れ、お金のために、チャンピオンの「エッフェル・タワー」に挑戦することに。

joanが好きだった幼馴染の彼女は、初めお金持ちのアメリカ人になびいているのだけれど、クラブのセキュリティに乱暴されそうになり、そのとき助けてくれた彼を応援するようになる。

強い男性は父の友人だった。
彼は自分の父もストリートファイターだったことを知り、プライドのため、お金のためにこの男性のジムでトレーニングを開始するのだった……。




字幕もなく、セリフもなまっていたけれど、とっても分かりやすいストーリーだったので助かりました。
っていうか、観る前から分かるといえる。




主人公の男の子はこの人 sebastian eslava


かわいいです



髪は長いほうが似合うんじゃない?


コロンビア出身、86年生まれの24歳。
しばらくしたら、ラテンドラマのテレノベラ等で活躍するかもしれない。
でも、少し小柄。



結構都合よくjuanを応援してしまう彼女はこの人 leona lesseos


ハワイ出身のアジア系らしい……




忘れてはならない師匠はこちら

誰だったっけ??似てる人??




マヌはというと
そのへんのクラブで好き勝手をしてる……ちんぴら??(強いけど)
強面じゃあないから、あまり悪人に見えない。

彼なら強くなくてもモテるでしょ。とつい思ってしまう私……
それではお話にならない……




シルバーのマスクが似合ってて“ゴージャス”だったけど、ビルダーだから腰やお腹が細くて格闘家の体型ではないよね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベン・ハー | トップ | ニコラ・ル・リッシュの「ボ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みみっこ)
2010-09-07 19:16:40
こんにちは。ブログをやってらっしゃると書いてあったのがこちらだとは...。それにしても、とてつもない数のレビューですよね。Emのこともかなり前にとりあげていたし。Emのカテゴリができてる!(私、前に見に来てました。)あと、サイト移転しましたのでお知らせします。それではまた。
いらっしゃいませ (アンソニー)
2010-09-09 00:08:06
自分が観たものの記録としての目的が大なのですが、細々と続けていたら、案外たまる!!

Emはみつけたのは2007年ですが、それからまったく行方がわからなかったのです。

マイケルさんと同じくカテゴリーが特殊(笑
なので、これを機にちょっと独立させてみました。
Em、活躍するといいね

あとでサイトにうかがいマス。

コメントを投稿

emmanuel delcour」カテゴリの最新記事