コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
レポありがとうございます
(
わしん
)
2009-12-27 10:29:04
先日、工人舎DZ6KH16Eを導入しました。(←なかなか遊べます)
これも青歯対応しているのですぐにでも何か買いたいんですが。
いまだ何を買うか迷っています。
先頃発売されたPSP GO用青歯レシーバーが、
中身はDRC-BT30らしいんでこれを買おうかな思っています。
Unknown
(
funnyplace
)
2010-01-03 21:50:10
コメントありがとうございます。
>DZ6KH16E
おお。収納式デュアルスクリーンですね!
このハードはいろいろと楽しそう。
自分は初売りでゲットした「EeePC901」が
2010年初ハードです。
型落ちですが,しばらくは遊べるかなと。
という訳で、、、
(
わしん
)
2010-01-03 22:36:32
PSP GO用青歯レシーバー買いました。
お正月気分に浮かれてPSP GO本体と共に。。。
PSPはデジタルガジェット好きにはなんか
魔力がありますよね?(←言い訳)
これで一世代ごと一台で4台目となりました。
今の所すべて現役稼働中で後悔は無いです。
また問題なく家のすべてPCとかの青歯機器に繋がる様です。
特にDZ6KH16Eとの相性が操作系含めて一番良い様でした。
ところで、管理人さんに質問があるのですが、
PS3との青歯接続は音楽とか聴けないのでしょうか?
またPSP GOとの青歯接続は
音楽を聴くときフォルダまたいで移動出来ないのでしょうか?
なにはともあれ今年もヨロシクオネガイシマス。
Unknown
(
funnyplace
)
2010-01-12 00:26:20
コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
>PS3との青歯接続...
最近はまったく試していませんでしたが,
2年前くらいに「LBT-PS100C2」を繋いでみたとき,
認識はするものの音が出なかった記憶があります。
>音楽を聴くときフォルダまたいで移動...
これまた試した事がありませんが
おそらくプレイリストを作成すれば解決できるかと。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
これも青歯対応しているのですぐにでも何か買いたいんですが。
いまだ何を買うか迷っています。
先頃発売されたPSP GO用青歯レシーバーが、
中身はDRC-BT30らしいんでこれを買おうかな思っています。
>DZ6KH16E
おお。収納式デュアルスクリーンですね!
このハードはいろいろと楽しそう。
自分は初売りでゲットした「EeePC901」が
2010年初ハードです。
型落ちですが,しばらくは遊べるかなと。
お正月気分に浮かれてPSP GO本体と共に。。。
PSPはデジタルガジェット好きにはなんか
魔力がありますよね?(←言い訳)
これで一世代ごと一台で4台目となりました。
今の所すべて現役稼働中で後悔は無いです。
また問題なく家のすべてPCとかの青歯機器に繋がる様です。
特にDZ6KH16Eとの相性が操作系含めて一番良い様でした。
ところで、管理人さんに質問があるのですが、
PS3との青歯接続は音楽とか聴けないのでしょうか?
またPSP GOとの青歯接続は
音楽を聴くときフォルダまたいで移動出来ないのでしょうか?
なにはともあれ今年もヨロシクオネガイシマス。
本年もよろしくお願いします。
>PS3との青歯接続...
最近はまったく試していませんでしたが,
2年前くらいに「LBT-PS100C2」を繋いでみたとき,
認識はするものの音が出なかった記憶があります。
>音楽を聴くときフォルダまたいで移動...
これまた試した事がありませんが
おそらくプレイリストを作成すれば解決できるかと。