コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
うーむ (わしん)
2008-12-15 05:42:55
いちF1ファンとしては寂しい限りですね。
セナとの黄金時代を知っているだけに、
期待が大きかった分、
この三期の成績は結果としてあまりにひどすぎました。
奮わなかった結果には様々な理由がありそうですが、
最初シャシー含めたオールホンダで臨むというのが、
ならなかった時点で、
なんかボタンの掛け違いが始まったよう思うのですがー。


 
 
 
Unknown (funnyplace)
2008-12-28 06:06:07
コメントありがとうございます。
反応が遅くて申し訳ありません。

第2期のホンダは,強いエンジン,強いドライバー,強いチームでしたからね・・・。
マクラーレン以外のチームがホンダエンジンを積んでもダメだったように,
やはり,ドライバーとチームに強烈な強さがないと,さすがに勝てないのかもしれませんね。

そういった意味で,ロスブラウン体制にはすごく興味がありました。
彼がいるチームで一定のパフォーマンスが示せれば,ホンダの過去の実績が+αして
チャンピオン(候補)ドライバーを獲得できる可能性があったでしょうし。

なんにせよ残念です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。