三味・福・きもの 臣花のひとりごと

猫と着物と三味線の気まぐれな日々を綴っています

とばしてました、 昨日の振袖のお着付け

2013-11-03 | 日記
今日の七五三 の前に すなわち 昨日の事ですが

呉服屋さんの振袖の 着付けが ありました。

ヘアーもあると 先生が言われて いましたので 覚悟はしていきましたが

想像以上に 大変でした。

お嬢様 2名 の振袖 と聞いていましたが お部屋には 4人分の お着物が

お母様 おばあ様 が その 部屋で ご自分で 着付けをされるそうで

なんと 4畳 くらいの部屋に 着付け師 4名 ご一家が 6名 から始まりました。

洋服のお子様が 着替え終えて 2人 退室されましたが まだ 着物を着ていない方が4名

狭い中 ヘアーから始める方 着物から始める方 (ここからは依頼があった方の話)

事前にご連絡しておいたにも関わらず 小物が足りない あっても 朽ちている 

と アクシデント 多発 

でも 大丈夫 ここは 呉服屋さんです 足りないものは 購入できますので

私たちが順調に 振袖を 着付けている 間に お母様方 が着付けを 開始されました

ところが、 個人別に 着物や小物を 分けて 置いていたのですが 

勝手に 小物を 持っていかれて こちらは 慌てる 慌てる

仕方なく部屋のどこかに 余っている小物を探しに行く 着付け師

その上 結局 自力では 着れなかった 留袖 のお2人 も着付ける事になりました、

変更ってありますよね

どんな 状況に なっても 文句も言わず (当たり前か)

黙々と作業する 着付け師

何とか時間内 に着せ上げ 

(いえ 違う!! 予定外の2人もいたから 4人を着付けしたのよ 時間内に終わるなんて素晴らしい事よ)

送り出し

はぁ~やれやれ と思いながら 部屋のお片付けをして

お仕事 終了です。

先生に お聞きしたところ 自分で着られなかった方の着付け料は 頂かなかったそうです。

依頼はなかったけど 見るに見かねて といった感じでしょうか 

仕方ないそうです。

先生がお決めになることなので それは良いですが

私は ブログに 愚痴ります。( 許して~~ )



本日の七五三着付け

2013-11-03 | 日記
今日は 1組のご家族様

女の子 2名 男の子1名 とご両親様

3歳 7歳の女の子の着付け

が、 お持ちになった お着物と長襦袢の サイズが 全然 違っていて

でも何とか なりましたが

着付けは出来ても ご機嫌が なかなか 良くならず 

まぁ 3歳の子は 来た時から 泣いていたから 無理もないけど

なぜか 機嫌の良かった お姉ちゃんまで しくしく 泣き出してしまい 

たぶん カメラマンが ポーズをあれこれ 長時間 かかっていたからでは ないかと

勝手に想像したりして  



お参りを 済ませてから 家族写真は 撮影ということになり

私は お役ご免になり、2時間で 帰らせていただきました。

今年は 予約が 少ないらしく

大体 午前中で お仕事は 終わりです。

次回は 9日の 土曜日です。