おはようございます
今日は月に一回行っている寄せ植え教室の日です
寝坊してしまいました
急いで行ってきます
バレリーナは少しづつですが可愛い花を咲かせ続けています
初雪かずらは なんともない葉っぱだけれど
白くて涼しげです
ニチニチソウ 夏の架け橋は今頃花がにぎにぎしくなってきましたよ
そうだ 文句ばっかり言っていた種から育てたミニ朝顔・・・
今日はこんな色の花を咲かせていました!!
写真ではいい色合いが出ていませんが
藍色と紫の中間くらいの色です
ミニ朝顔というので花も小さいのかと思っていましたが大輪です
文句ばっかり言って ごめんね
葉っぱの陰ではずかしそうに こそっと咲いているのはうららです
奥ゆかしいところが私に似ている・・・
えっ
奥ゆかしい人はそんなこと言わないって
ごもっともなことです
ではでは 今日はこの辺で~
今週もきっとあっという間ですよ~
また明日!!
ミニ朝顔…私も小さなお花かと思ってました。
実は大輪だったんですね
そして今日は寄せ植え教室だったんですね
今回はどんな寄せ植えかな?楽しみで~す。
fukuhanaさん。今夜がホントの中秋の名月でした
きれいなお月さまが出ていますよ。
今日は寄せ植え教室でした。
一生懸命やりましたよ~ぉ
結果は???う~ん・・・
今日は家に帰ってあまりの暑さに、昼寝してしまいました。
中秋の名月、今見てきました。
うちの周りは家だらけで、どこに出ているのか探してしまいました
小さい頃は縁側にススキやお団子を飾ったことを思い出します。
みりんさんが教えてくれなかったら忘れてしまっていたかもしれません・・・
ありがとうございました