コメント
 
 
 
ああスクービードゥ、アゲイン (アラモ)
2008-01-01 04:04:55
藤犬フォトだ!ははははは。
今年もよろしくおねがいします!
まだここは午後。
これから宴の仕度&坐禅~~。
精進します☆
 
 
 
Unknown (>゜しゃん彡)
2008-01-01 16:11:45
あけましておめでとうございます。
昨年はドタキャンしたりいろいろご迷惑もおかけしました。
相模川一周のフィナーレは、藤之助さんと走りたいです。是非よろしくお願いします。
 
 
 
お~! (モリ)
2008-01-01 21:23:31
あけましておめでとうございます。

なんと、MTBでブルベですか!

僕も今年はブルベを走るつもりでいるので、
どこかでお会いできるかも知れませんね。
その際には宜しくお願いします(^^
 
 
 
Unknown (うめ茶)
2008-01-01 22:27:53
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


っとーーーー。お~め~で~と~~~~~っ!
今年もどうぞよろしくです。

藤之助にいやんの懐かしいお姿が・・・・。
そうかーーーー。この乗ってる自転車が、やっとで戻ってきたDEKOTAでしたか。。。。。
ほんとうによかったよかった。
 
 
 
今気がついた (藤之助)
2008-01-01 22:56:23
後の犬と同じポーズだな。。。

あらもさん、今年もよろしくお願いします。
新しい試みが花を咲かせ、実になりますように!

>しゃんさん
おめでとうございます。
まあ私も何度かお誘いに応じられなかったですからね。。。
フィナーレは是非一緒に走りましょう。
それにしても壮大な計画ですよねー。
今年もよろしくお願いします!
 
 
 
そういえば (藤之助)
2008-01-01 23:05:44
>モリさん
おめでとうございます。
bossさんやモリさんの周囲の方々から感動を頂いて、見てるだけじゃつまらんなぁ、、とブルベに参加したくなりました。
MTBでも200kmなら平均20km/hで走ればいいので、いけるかなーと思ってます。
是非、後姿を拝ませてくださーい!

>うめ茶しゃん
はいはい、おめでたいおめでたい。。。
ちゃんと餅食いなよー。

DEKOTAじゃねーっつーのっ!
DAKOTAだってば。
そうそうちょっとフレーム小さいんだよね、、、ってあに言ってるだ。
これはDurangoのほう。。。(嘘

今年もよろしくお願いしますねーっ!
 
 
 
Unknown (まつあに)
2008-01-02 05:05:18
遅くなりましたが新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
藤之助さんはブルベ界に参入ですか~!
自分は夜通しは走れないなぁと思って二の足を踏んでましたが、一度やってみようかしら?←体力ないのでロードバイクにすると思いますが。
近いうちにぜひ南山を案内してください。
 
 
 
走りましょう (藤之助)
2008-01-02 23:31:59
>まつあにさん
おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
ブルベといっても200kmなら13時間半かけてもOKなので気が楽です。直近は3/15のBRM315(青葉)ですがどうですか?
まつあにさんなら400kmもいけるんじゃないでしょうか。私は、、、200kmで精一杯かも知れません。
南山が消える前に是非、ご一緒しましょう!
 
 
 
Unknown (SFK)
2008-01-02 23:32:43
あけましておめでとうございます。

>MTBでも200kmなら平均20km/hで走ればいいので
そうそう、これを念頭におけば大丈夫ですよ。
つーか、藤之助さんなら大丈夫でしょう。

ことしも"朝日を太平洋夕日を日本海で"日本横断やりますから、ご一緒します? (^^)

ということで、今年もよろしくお願いします。
私もばりばり行きます。
 
 
 
おめでとうございます (藤之助)
2008-01-03 01:37:27
平均20km/hならMTBでも難しくないので、自分のペースを見失わなければ大丈夫かな、と思います。

>"朝日を太平洋夕日を日本海で"日本横断やりますから、ご一緒します? (^^)
うっ、魅力的なお誘いだー。でも、時間制限がきつそうですねー。

今年はどこかでご一緒したいですね!
よろしくお願いします

 
 
 
おめでとうございます! (つっち~)
2008-01-03 12:39:54
今年もよろしくお願いしまぁ~す!!

今年はなるべく早くサスを付けて少しづつオフロードに慣れていきたいと思います。
しかし、いつになる事やら・・・

それまでは緩いオフを楽しみつつ、オンで脚力をつけたいですが・・・
なかなか脚力つかないですねぇ・・・
まぁ、とにかく楽しみながら走りまぁ~す!
 
 
 
ないしょで、、、 (藤之助)
2008-01-03 23:31:57
つっち~さん、明けましておめでとうございます。

ディスク専用のサスなら差し上げても良いのが一本ありますよ。
うめ吉さんがお使いになっているのと同じヤツ。
Manitou Axel comp 2004年モデルです。
ディスクを付けるとかえって物入りになってしまいますかねぇ。。。

インナーマッスルを使うようなライドを(LSDなどで)心がけると、意外と走れるようになりますよ。

本年もよろしくお願い致します。
Let's ride with fun!
 
 
 
そうですねぇ・・・ (つっち~)
2008-01-04 14:21:12
>藤之助さん
ありがたい話ですが・・・
ディスクブレーキにするにはブレーキ関係だけでなくホイールも交換ですよねぇ・・・?
どうせ交換するなら、それなりにいいヤツが欲しくなるし・・・
とりあえず今は気持ちだけありがたく頂いときます。

物貰い体質の本領発揮出来ませんねぇ・・・
 
 
 
残念! (まつあに)
2008-01-04 18:23:23
藤之助さん
> 直近は3/15のBRM315(青葉)ですがどうですか?
実は3/16の湘南国際マラソン30kmに出るので、前日は休養します。(^^ゞ
でも他にも200kmがあるようなので、日程調整してみます。
たしかに400kmまではどうにかイメージは沸きますが、600kmは想像もつきません。
完走できる人はすごいの一言です。
 
 
 
ふふふ (藤之助)
2008-01-05 01:05:06
>つっち~さん
そうなんですよ。ディスク用のハブじゃないとダメなんですよ。
未使用の130mmもありますが(V使えます)、こちらはさすがにロハでは厳しいので。。。

まあ、つっち~さんのペースでやって下さい。
今日もサスなしでトレイル楽しんでる人も見ましたよ。

>まつあにさん
そう言えばマラソンやるんでしたね!
頑張って下さいねー!
600km、、、自宅から実家を過ぎて八戸辺りがそんな距離感かも。
ブログにも書いたんですが、それにチャレンジしようとする精神に頭が下がります。
自分ももっとタフでありたいな、と思う次第です。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。