goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

続疲れそう

鬱って個人的な見解ですけど問題(環境や本人の考え方など全部含め)を減らしてストレスをなくして

ちゃんと休んでたら速度は人それぞれでも勝手に回復に向かうものだと思っているんですけど、

その問題を減らす過程において環境を整えるのに周りの理解ってのがあると思うんですけど

それを頼んでも実行してくれない。

うつ病の奴の体力やできる事なんてたかがしれているんで

(いろんな事が出来るならそれはもううつ病ではないと思う)

納得感がなくても体力のある周りがサポートするしかない事があると思ってるんですけど

(それは当事者であろうと自分以外がなった場合でも変わらない)

その時においても周りがつられて一緒にうつ病になってもだめなので

可能な範囲の負担で行動をお願いするんですけど

第三者が言うならまだしもなんか恩恵を受ける本人が言うとわがままみたいなバイアスがかかるのか

否定的な意見を言われる事が多い。あえて言わせてもらうけど俺うつ病なのに。

俺のうつ病寛解したら色んな事がマシになる事がわかっててその方法もおそらく最善策が提案できてるのに

蹴散らされたらそれはもう自ら不幸になりにいってると思う。

なんでこんな事書いてるのかは書くと少し楽になるのと本人見てる可能性があると思ってるから。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事