Bella Giornata

あまり美しくない日々の日記。

Centrair

2005-02-06 00:56:42 | News
スペルだけ見るとちょっとセントレアとは読みにくい…サンタレール?「出身地はどこですか」と尋ねられて「南セントレア市です」と答えたいと思う人はそう多くはいないはず。合併するのは構わないけど、その名前は…と言うのも無理からぬ話です。

でも、そうやって非難するのは簡単ですが、じゃあかわりにいいのを…というとこれがまたなかなかまとまらないものなんでしょう。(だからといって南セントレアを容認するわけではありませんので。もし地元だったら大反対をするところです。)複数自治体が合併する際に考えられる新自治体名の候補はそう多くはありません。おかげで、ニュースを見る限りでは新しい名前で揉めるケースが新庁舎の位置で揉めるケースと並んで合併がご破算になる理由の第一に数えられるわけです。

新しい名称のパターン
①合併する自治体のうち1つの名称をそのまま使用:これは実質的な吸収合併のような場合以外ではよほどのことがないと通らないでしょう。名前の残るほうはいいですが、間違いなく名前の残らないほうが吸収されるように見られるのを嫌って反対します。
→表題の件なら「南知多市」か「美浜市」
②その地方をあらわす適当な名称がもともと存在する:もともと○○郡だったものがそのまま○○市になる場合などがこれです。ただ、「その名前があらわす地域」には含まれるが新自治体には参加しない場所がある場合には揉めます。白神市とかみたいに。
→「知多市」「南知多市」最近のはやりだと「ちた市」
③適当に一文字ずつとって作る:大田区(蒲田区と大森区)、中野区(中野町と野方町)、国立市(国分寺と立川の間という意味の駅名が地名よりも先)、昭島市(昭和町と拝島村)など。
→「美南市」
④耳障りのいい造語
→セントレア!?

美南(みなみ)市がよさそうですけどね…いずれにしろ③④の選択肢を取ると「地名の歴史が…」という批判を受けることになります。かと言って、「伊豆」みたいに乱用するとそれはそれで混乱の元にもなるし。尤も、美浜町も南知多町も知名自体にはそれほどの歴史はないようですが。

話が飛びますが、僕の実家のある福島県田村郡都路村は「あぶくま市」とかありそうだとひそかに思っていたのですが、②のパターンですんなり福島県田村市都路町(気分としては町に格上げ?町とかつけなくてもいいような…)になり、明治の大合併以来変えなかった形をついに変えることになるようです。と、ここで疑問が。同じ田村郡内には新市に参加しない自治体が2町あります。こちらは相変わらず田村郡**町と名乗るのでしょうか。田村郡と田村市が隣同士…そこらへんはどうなっているんですかね。

びっくりするほどセントレア!南セントレア市まとめ

温情停車

2005-02-03 22:15:37 | News
東北新幹線、宇都宮駅に“温情”停車…受験生乗り違え(YOMIURI ON-LINE)

どうせ親がゴネたんでしょう。こうしてこのバカな受験生はいざとなったら世の中ゴネればなんとかなるもんだ、という認識を持ってしまうわけで。

バーカ。
停車駅も確認できなくてどうやって試験に合格するんだ?(ま、東北○院ならそれでも受かるんだろうけど。)
バーカ。
2時間半も前に福島駅にいたなら慣れない新幹線なんて使わないで東北本線を使え!(大宮で試験受けるつもりだったんだよね、だから郡山に停まらないのに乗ってもだいじょぶだと思ったんだよね、そうだよね。)
バーカ。
だいたい、郡山まですら一人で行けないのか?(もっとも、一人だったら確実に大宮まで行ってるだろうから正解と言えば正解だけど。)
バーカ。

飯田香織卒業

2005-02-01 01:30:17 | News
最後の一期生・飯田圭織涙の卒業 (スポニチアネックス)

これで通算10人目の卒業で、歌謡史上異例のオリジナルメンバー不在のグループになる。

確か、WANDSも最後のころはオリジナルメンバーはいなかったような…
よく、モーニング娘が成功した理由はつんくのチョイスの良さと、大人数いるせいで誰でも一人くらいはツボがいるから、見たいなことがあげられますが…じゃあなんで誰かがやめても「モーニング娘。」ファンが減らないんでしょうか。それとも、傍から見れば「娘。」ファンでも実際にはそれぞれ「~派」とかって分かれていて、それがメンバーごとに一定数存在するから、新しく入るメンバーの方がやめるメンバーよりも多ければファンの数が減ることはありえない。っていうことなんでしょうか。いずれにしろ彼女が消えるともはや僕の顔と名前が一致するメンバーはほとんどいなくなるわけですが…藤本と、吉澤、石川…ぐらいか。歳だな、歳。

ブラックバス

2005-01-22 00:02:45 | News
オオクチバス、一転指定へ 外来種被害防止法の対象種(Sankei Web)

当然でしょう。これでアーミテージ氏の発言をわざわざ北朝鮮に知らせた分のマイナスは取消されました。私の中では。

ブラックバスは網の外?(過去投稿2004/11/25)

賛成反対ごちゃまぜのリンク
釣りの話題(川越Reviews)
特定外来生物(ひとこと言っても良いですか。)
<オオクチバス>一転、「特定外来生物」の指定リストに(沈黙の皮肉屋の無理なく更新)
オオクチバス、指定第1陣規制リストに 先送りから一転(BROblog)

「圧力かけていない」

2005-01-20 22:24:37 | News
中川経産相が謝罪と訂正要求(YOMIURI ON-LINE)

まだやっていますが…

そもそも、報道の目的・使命とは何なのでしょうか。政治介入を許さないことが目的なのでしょうか。違うでしょう。公正な情報を市民に伝えること、政治家の良く使う不偏不党の報道を行うことが目的なんじゃないんでしょうか。で、その目的にためには政治の介入を許してはならない、と。公正な報道の中には政治家の不利になることも多々あるでしょうから、これは当然のことです。しかし、放送・報道それ自体が「結論ありき」の場合にまでこれを認める必要ってあるんですかね?結局、どちらの原則をより基礎的なものと見るかって話なんですが。

なんだかんだ言って、うちではまだ料金を払っています。それは、建前としてはスポンサーやらなんやらいろいろなしがらみのない民放よりも信頼性の情報やら、そんなものに対して払っているわけで、ヒロヒトが有罪だかなんだか知りませんが、そんな呆けた裁判ごっこを海外でやって、1時間も垂れ流すためではないんですよ。
だいたい、誰も口にしないのでいまいち自信がないんですが、一民間人が勝手な場所で勝手な形式の下に「裁判」を行うことには問題はないんですかね?そして、その結論を公言することには…立派な名誉毀損なんじゃないんですか?

NHKのかの番組のアホさ加減はこの際置いておくとしても、とりあえず、朝日の「結論ありき」の報道にはうんざりです。「新聞」なんですから、これを主張の場とすることは大いに結構なことです。しかし、主張と報道は区別すべきでしょう。これをごっちゃにするから報道が妙に主観的になり、結果として報道の真偽を疑われるようなことになってしまうのです。時に、主張と異なる事実を報道したっていいじゃないですか。それこそが「朝日の報道は信頼が置ける」という評価につながるんだと思うのですが。まあ現実はそんなに甘くないってことでしょう。面子がありますからね。

それと、「両方再放送」ってのはいいね(水沫日記)というのに僕も賛成です。放送当時にはどの程度放送する意味があったか定かでない番組もこんなことになって今再放送することにはかなり大きな意味があります。皮肉なものです。

日本の司法制度は腐ってる

2005-01-13 01:10:27 | News
8億円余に「怒り心頭」―青色LEDの中村氏会見
(YOMIURI ON-LINE)

まあ、その理屈を貫徹するならば研究者はすべからく個人で研究開発をし、その成果を納得できる金額で企業に売るか貸すかすべしって話になりますよね。

それができないから設備が整っていて、かつ身分の保証のある企業や大学で人は研究を行うわけで。正確に記憶していませんが、中村教授はいくら短期間で完成させたと言っても完成に4-5年以上はかかっているはずです。彼はUCSBにヘッドハンティングされた時に、「年俸2億の2年契約である」とおっしゃっていました。一言で理系はアメリカに来ればいい、と言いますが、アメリカとはそういうところです。悪意のある言い方をすれば、彼は"日本で"たまたまうまく行ったから結果論としてアメリカでやれば…みたいなことが言えるだけで、アメリカだったらとうの昔に切られていた可能性があるわけです。もしかしたら研究をしている当初から確実に成功するという確信があったのかもしれませんが、そんなものは主観に過ぎません。実際には成功しなかった可能性も十分にあったわけで、その場合に日亜は彼を放りだしたでしょうか。そんなことはないでしょう。
一攫千金か、長期にわたる身分の保証か。

これは日本が文系社会でアメリカは違うから、とか日本は個人を重んじないがアメリカは違うから、とかいう話ではなく、文系の人間が外資に行くか国内企業にするのか、と悩んでいるのと全く同じリスクとリターンの問題に過ぎません。それを「日本は文系社会」で「優秀な理系はアメリカに行ったほうが得」などと単純化して、彼は何を煽ろうとしているのでしょうか。アメリカで「日本の優秀なのをこっちに来るように仕向けろ」というようなことでも言われたんでしょうか。

確かに金額が少ないのは分かりますが、金額の不満をぶつける先が間違っている、と思う文系の僕です。ま、殊更文系だ、などと書かなくても内容を見て理系の人間が書いたと思う人はいないでしょうけど。

大晦日のデート相手は…

2004-12-24 00:28:09 | News
書店でゲット!!(exite世界びっくりニュース)

なるほどね。近所の本屋ならおそらく近所に住んでるわけで、趣味はなんですか、って聞かなくてもうろうろしてるあたりの書架とか立ち読みしてる本とかでなんとなく見当がつきそうですしね。それに、文庫を最初から読み始めてもうずいぶん進んでる、なんて場合にはおそらく他にすることがないんだろう、と。
疑問は2点。日本にはBarnes&Nobleみたいな近所の人が来るような大型チェーン店がない。近所の本屋は小さすぎるし、紀伊国屋とか丸善は住所を絞り込むにはでかすぎる、と。
そして…声掛けられるか?僕は本屋で見ず知らずかつ店員以外の人とまともな会話(「落ちましたよ」とか「ありがとうございます」「ちょっとすいません」とかじゃなく)をしたことが記憶にある限りでは一度もないんですが。これって普通…ですよね?

しかも、アメリカでは大晦日にデートをするものなんだ、ふーん。と思わせておきながら最後に42%が家で静かに過ごすと答えてるあたりが。ど、どっちなんだよ!って。

原文はこちら

合併球団オリックス、ドジャースと業務提携

2004-12-12 00:17:40 | News
【プロ野球】合併球団オリックス、ドジャースと業務提携(SANSPO.COM)

懲りないな…ラソーダが近鉄に来て何か変わったか、旧近鉄がドジャースと提携している間に近鉄に誰かしらお買い得な助っ人が来たか、それを考えれば今回の提携の是非も自ずと明らかになろうと言うものではないんでしょうかね。なんで宮内さんともあろう人がこんなことにゴーサインを出すのか(それともそんな高いレベルの話じゃないのか?億単位の話だからそんなことはないと思ういますが…)理解に苦しみます。

ブラックバスは網の外?

2004-11-25 22:06:29 | News
外来種被害の法対策骨抜きか(YOMOURI ON-LINE)
アライグマやブラックバスなど、海外から日本国内に持ち込まれた生物(外来種)による生態系破壊を防ぐため、今年6月「特定外来生物被害防止法」が公布されたが、問題の発端となったブラックバスを駆除を含む規制対象から外そうと、釣り具業界や議員連盟がロビー活動を展開。
同法は、生態系破壊や農業被害をもたらす外来種の輸入や飼育、野外放棄を罰則付きで禁ずるもので、必要に応じて駆除も行う。環境省は来年6月までの施行に向け、規制対象種を選定中だ。 日本国内で繁殖しているブラックバスは、北米産のオオクチバスとコクチバス。このうち“引き”が強く、釣り人に特に人気が高いオオクチバスは、沖縄県を除く全国で生息が確認されている。ルアー・フィッシングブームで全国の湖沼に密放流され、フナやタナゴなどの在来魚を食い荒らすなど、大きな環境問題になっている。 対象種に指定されても釣り自体は規制を受けないが、釣り具メーカーなどで作る日本釣振興会(会長・麻生総務相)は、この“ブラックリスト”からブラックバスを外すよう、強力な働きかけを進めている。
同振興会は「在来魚の減少は水環境の悪化が原因」と、駆除の可能な規制には強く反対。超党派の国会議員で作る釣魚議員連盟も「バス釣りは、釣った魚を再放流する“キャッチ・アンド・リリース”が特徴で、命の大切さを教える教育にも役立つ」と、同様の主張だ。

長々と引用しましたが、つまるところ、こういうことですかね。
・1000億円程度の市場規模があれば、大抵の産業は許される。
・バスは人間との綱(釣り糸)引きを喜んでやっている。
・引きの強いバスの命は大切だが、引きの強くないフナやらの命は大切ではない。

大麻だって合法化すればすぐに1000億円くらいの市場規模にはなりそうなもんですが。
なんによらず、趣味は環境(これはいわゆる自然環境だけではなく、他人など自分を取り巻くものすべてという意味)に悪影響を及ぼさない範囲ですべきです。ちなみに、影響を及ぼさなければなんだって許されるのか、という問いに敢えて答えるならば私の中では是。
庭でアプローチの練習をするなら隣家との境にはネットを張るべきだし(ドライバーならなおさら)、家で楽器の練習をするなら多少の防音設備は備えるべき。同様にバス釣りのためにバスを放流するなら、当然放流する場所を限定し、他所とは隔離をすべきでしょう。
しかし、実際にはそれはなされなかった。今からでもネットを張れ、という隣人の意見に対して、それは塀が低いからいけない、ゴルフは健康増進に役立つからネットは張らなくてもいい、と主張する人の頭の中身を見てみたいものです。

そんなにムキになって反対しなくっても、ちょっとリリースが禁止されたくらいでブラックバスがそう簡単にいなくなるはずはないと思うんですけどね。それならここはひとつ環境保護に熱心だっていうポーズを見せておけば業界全体のイメージも上がると思うんですが。

◆釣魚議員連盟に名を連ねるセンセイ方(僕が名前を存じ上げている方のみ抜粋)◆
麻生太郎・高村正彦・自見庄三郎・藤井孝男・堀之内久男・町村信孝・綿貫民輔・小野清子・橋本聖子・小渕優子・後藤田正純・斉藤斗志ニ・谷垣禎一・平沼赳夫・保利耕輔・堀内光雄
超党派とは言いつつ、ほとんど自民党。こんなくだらない議連に入って票を減らすことがないといいですね。

ポーカーで生計を立てる!?

2004-11-18 23:00:57 | News
カフェルニコフが引退へ テニスの元世界ランク1位(sportsnavi.com)

もうとっくに引退したんだと思っていたカフェル二コフですが、ついに正式に引退のようです。でも、大事なのはそんなことじゃなく

男子テニスの元世界ランク1位、エフゲニー・カフェルニコフ(ロシア)が、現役引退を明らかにした。15日付の英インディペンデント紙で「公式に表明してはいないが、テニスをする時間は終わったと思う」と語った。カフェルニコフは1996年全仏オープン、99年全豪オープンのシングルスを制し、2000年シドニー五輪でも金メダルを獲得。昨年10月の大会を最後に公式試合に出場していなかった。今後はポーカーで生計を立てる道を選ぶという。(ロンドンAP=共同)

ちなみに、ちょっと前にはゴルファーに転身するとか言ってたような。凄いんだか、ビジョンがないんだか…