コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
矯正・・・
(
マルカイママ
)
2006-02-23 09:11:37
いいですね~私も歯並びが悪いのでしたいです~
もう遅いのかな
でも何年もかかるのかしら?
フーちゃんじょうずにつかんで噛み噛みしてますね~
かわいい~
ガム
(
ビオラ
)
2006-02-23 09:54:12
うちも、同じかどうかわかりませんが、白いガムときどき噛んでますよ。
でもフーちゃんは偉いわ、ちゃんと一人で噛んでるものね。
うちは持ってきて、人に持たせて噛むんです。
ベタベタで気持ちワルッ
集中力!
(
栗マンマ
)
2006-02-23 16:50:19
1時間も噛み噛みしているなんて偉いわ。
このガム食べられますよ。牛さんの皮です。(アメリカンプレーリーローハイド)
唾液でふやけると噛み切れるようです。
栗も随分何日も齧ってますが端っこがちょっと減っているだけです。
一応「歯と歯茎の健康をサポートする」と書いてあります。
栗は今朝おチッコが出てお腹ギュルギュル鳴らしてます。
まだ食欲はないみたいですが経過は順調みたいです
矯正
(
あむ
)
2006-02-23 18:39:35
ゴールが見えてきましたね~。
おめでとうございます
私なんてマドレーヌで欠けてしまった虫歯の治療、途中でやめてしまいました
あとは詰めるだけだったのに…。
また行かなきゃ~と思いつつ、はや2ヶ月が経過
フーちゃん、ガムに夢中ですね~
1時間もかみかみしてるなんて、なんという集中力!!
すばらしいわ~
歯列矯正
(
もな母
)
2006-02-23 21:24:23
歯並びが悪いと 身体のいろいろな部分に
悪影響があるっていいますものね。
わたしも歯並びがあまりよくないので
やっておけばよかったなぁ。
フーちゃん カミカミちゃんとできてる
これっておいしいのかしら?
もなも夢中になりますよ。
Unknown
(
*aki
)
2006-02-23 23:09:19
ジュノも上下カミカミします。
どこもかしこもデロデロです。
うーん、フーちゃんでも減らないガム…。
ジュノには絶対無理ですね。
奇遇にもうちも「2駅先」にドッグカフェあります!
隣の駅だったらもっとよかったのに…。
マルカイママさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-23 23:36:38
矯正~!
歯の並び方によってかかる時間が違うみたいですよ。
私は長い方だと思います。
友達は1年半で終わるって言われたそうです。
(それでも十分長いか・・・
)
マルカイママさん、美人とのウワサをあちこちで見かけますが、歯にも磨きをかけたらどうなってしまうのでしょうか???
ドキドキ
ビオラさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-23 23:39:40
フーちゃんもガム、途中でフーパパに持たせてましたよ~
でも、気持ちが盛り上がってくると自分で持って噛みたいらしく・・・奪い去って行きました
クッキーちゃんはガムをズ~っと持っていてもらうのが好きなんですか?
ある意味とってもビオラさんを信用しているって事かも?
栗マンマさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-23 23:43:27
ガム、牛さんの皮ですか~!
ニオイも殆ど無いし「何だろう???」と思ってました
教えてくれてありがとうございます
栗ちゃん、夜はご飯食べましたか~?
フーちゃん、手術の後食欲だけはあったのでモリモリ食べてましたよ!
トイレが怖かったみたいで必要最小限しか行ってなかったですけど・・・
栗ちゃん、頑張って~
あむさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-23 23:46:06
あむさん、虫歯治療途中で放置ですか
痛くないですか?
痛くなる前に早く歯医者へレッツゴー
歯って自分で治せないから大変ですよね
もな母さんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-23 23:49:42
矯正、辛いしお金もかかるのですがやって良かったと思ってます
でも、装置がはずれてもしばらくは「リテーナー」という歯並びを維持する装置を付けないと元に戻ってしまうんですって・・・
犬も矯正出来るんですってね。
人よりさらに大変そう・・・
*akiさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-23 23:56:22
ジュノさんのガム、ほんと減らないですよね・・・
多頭飼いしたら変わるのかも
ジュノさん、フーちゃんと一緒にお口爽やかチワワ目指しましょう~
*akiさんちも2駅先にドッグカフェですか・・・、お互い微妙な距離ですね。
一体*akiさんちは何処なのか最近気になります
矯正・・
(
いさたん
)
2006-02-24 07:54:40
大変そうだぁ~~
時間かかるしね。
でも頑張ってください!
お金かかるんだ・・・
ワイヤーは痛くないの?
やっぱり苦しい??
歯医者で手がしびれるのわかる~~~
あとあごがはずれそう。
舌の位置をどこに持っていけばいいか分からない~
頑張れ~~応援してます!
歯
(
かんママ
)
2006-02-24 10:59:48
歯、私もかなりのコンプレックスがあります。。。
。
アゴに対して歯が多い?(大きい?)のか、4本だけ曲がって生えてます。で、親知らずを抜けば戻るのでは?ってことで以前、4本とも抜いたんだけど治りません・・・
。
やっぱり矯正が一番ですね~!
USは歯並びと歯の白さで家柄がわかる!ってくらいだから、米国人の歯並びの良さにはウットリしてしまします。
フーちゃん、かなり苦戦?してますね
。
矯正♪
(
みえ
)
2006-02-24 18:12:32
フーママさん!もうちょっとの辛抱ですね~
私も長く掛かったので気持ちとってもわかります
私は歯医者さんのイスにずっと横になってて、いつも後頭部が痺れました
あともう少しですね~
がんばれ~
フーちゃんもガムかみかみがんばれ~
よかったですね☆
(
ようこ
)
2006-02-24 22:10:18
矯正、終了が見えてきたんですね!
よかったですね~。
私は、八重歯のせいで歯並びがガタガタです。歯並びのいい人って、すご~くうらやましいです
フーちゃんも、噛んだところの匂い、嗅いでいますね
いさたんさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-24 22:52:50
いさたんさん、応援ありがとうございます!
矯正はお金も時間もかかるし、いろいろ食べにくい物も出来ちゃうから始めるには覚悟が必要です・・・。
患者さんは中学生か小学生くらいの子供さんが多いんですけど子供にはなかなか困難な事が多いと思いんじゃないかしら?
大人の患者さんの方が手がかからなくて先生も楽そうです
舌の位置ですか~!
あんまり考えたことなかったかも
歯を削る器具に舌があたったら危険ですよね。
そんな事ってあるのかしら?
かんママさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-24 22:56:24
私もアゴの大きさに対して歯が大きくて入りきってなかったらしいです!
右の犬歯なんて
「100人に一人くらいだよ~こんな大きい歯」
って先生に言われたんです
何を基準に100人に一人なのか・・・?
アメリカは矯正の先進国ですものね。
技術も日本より進んでそうです~。
でも時々写真で見るかんママさん、歯並び気にならなかったですよ
みえさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-24 23:00:40
みえさん、励ましありがとうございます~
みえさんのようなキレイな歯目指してあと少し頑張りますね!
大人になってから矯正した仲間に出会えてとっても嬉しいです
今は40歳くらいでも矯正始める人いるって先生言ってたし・・。
私の周り、プチ矯正ブームきてるかも~
ようこさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-24 23:05:49
なみちゃんも噛んだ所のニオイ嗅いでますか?
あれ、カワイイですよね
何の意味があるのか・・・?
ようこさんは八重歯ですか!
八重歯ってカワイイからそのままでOKですよ~
八重歯の人も私と同じできっとアゴの大きさに対して歯が大きいんでしょうね。
私も前に出ないで八重歯だったら矯正しなかったかもしれません~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
もう遅いのかな
でも何年もかかるのかしら?
フーちゃんじょうずにつかんで噛み噛みしてますね~
かわいい~
でもフーちゃんは偉いわ、ちゃんと一人で噛んでるものね。
うちは持ってきて、人に持たせて噛むんです。
このガム食べられますよ。牛さんの皮です。(アメリカンプレーリーローハイド)
唾液でふやけると噛み切れるようです。
栗も随分何日も齧ってますが端っこがちょっと減っているだけです。
一応「歯と歯茎の健康をサポートする」と書いてあります。
栗は今朝おチッコが出てお腹ギュルギュル鳴らしてます。
まだ食欲はないみたいですが経過は順調みたいです
おめでとうございます
私なんてマドレーヌで欠けてしまった虫歯の治療、途中でやめてしまいました
あとは詰めるだけだったのに…。
また行かなきゃ~と思いつつ、はや2ヶ月が経過
フーちゃん、ガムに夢中ですね~
1時間もかみかみしてるなんて、なんという集中力!!
すばらしいわ~
悪影響があるっていいますものね。
わたしも歯並びがあまりよくないので
やっておけばよかったなぁ。
フーちゃん カミカミちゃんとできてる
これっておいしいのかしら?
もなも夢中になりますよ。
どこもかしこもデロデロです。
うーん、フーちゃんでも減らないガム…。
ジュノには絶対無理ですね。
奇遇にもうちも「2駅先」にドッグカフェあります!
隣の駅だったらもっとよかったのに…。
歯の並び方によってかかる時間が違うみたいですよ。
私は長い方だと思います。
友達は1年半で終わるって言われたそうです。
(それでも十分長いか・・・
マルカイママさん、美人とのウワサをあちこちで見かけますが、歯にも磨きをかけたらどうなってしまうのでしょうか???
ドキドキ
でも、気持ちが盛り上がってくると自分で持って噛みたいらしく・・・奪い去って行きました
クッキーちゃんはガムをズ~っと持っていてもらうのが好きなんですか?
ある意味とってもビオラさんを信用しているって事かも?
ニオイも殆ど無いし「何だろう???」と思ってました
教えてくれてありがとうございます
栗ちゃん、夜はご飯食べましたか~?
フーちゃん、手術の後食欲だけはあったのでモリモリ食べてましたよ!
トイレが怖かったみたいで必要最小限しか行ってなかったですけど・・・
栗ちゃん、頑張って~
痛くないですか?
痛くなる前に早く歯医者へレッツゴー
歯って自分で治せないから大変ですよね
でも、装置がはずれてもしばらくは「リテーナー」という歯並びを維持する装置を付けないと元に戻ってしまうんですって・・・
犬も矯正出来るんですってね。
人よりさらに大変そう・・・
多頭飼いしたら変わるのかも
ジュノさん、フーちゃんと一緒にお口爽やかチワワ目指しましょう~
*akiさんちも2駅先にドッグカフェですか・・・、お互い微妙な距離ですね。
一体*akiさんちは何処なのか最近気になります
時間かかるしね。
でも頑張ってください!
お金かかるんだ・・・
ワイヤーは痛くないの?
やっぱり苦しい??
歯医者で手がしびれるのわかる~~~
あとあごがはずれそう。
舌の位置をどこに持っていけばいいか分からない~
頑張れ~~応援してます!
アゴに対して歯が多い?(大きい?)のか、4本だけ曲がって生えてます。で、親知らずを抜けば戻るのでは?ってことで以前、4本とも抜いたんだけど治りません・・・
やっぱり矯正が一番ですね~!
USは歯並びと歯の白さで家柄がわかる!ってくらいだから、米国人の歯並びの良さにはウットリしてしまします。
フーちゃん、かなり苦戦?してますね
私も長く掛かったので気持ちとってもわかります
私は歯医者さんのイスにずっと横になってて、いつも後頭部が痺れました
あともう少しですね~
フーちゃんもガムかみかみがんばれ~
よかったですね~。
私は、八重歯のせいで歯並びがガタガタです。歯並びのいい人って、すご~くうらやましいです
フーちゃんも、噛んだところの匂い、嗅いでいますね
矯正はお金も時間もかかるし、いろいろ食べにくい物も出来ちゃうから始めるには覚悟が必要です・・・。
患者さんは中学生か小学生くらいの子供さんが多いんですけど子供にはなかなか困難な事が多いと思いんじゃないかしら?
大人の患者さんの方が手がかからなくて先生も楽そうです
舌の位置ですか~!
あんまり考えたことなかったかも
歯を削る器具に舌があたったら危険ですよね。
そんな事ってあるのかしら?
右の犬歯なんて
「100人に一人くらいだよ~こんな大きい歯」
って先生に言われたんです
何を基準に100人に一人なのか・・・?
アメリカは矯正の先進国ですものね。
技術も日本より進んでそうです~。
でも時々写真で見るかんママさん、歯並び気にならなかったですよ
みえさんのようなキレイな歯目指してあと少し頑張りますね!
大人になってから矯正した仲間に出会えてとっても嬉しいです
今は40歳くらいでも矯正始める人いるって先生言ってたし・・。
私の周り、プチ矯正ブームきてるかも~
あれ、カワイイですよね
何の意味があるのか・・・?
ようこさんは八重歯ですか!
八重歯ってカワイイからそのままでOKですよ~
八重歯の人も私と同じできっとアゴの大きさに対して歯が大きいんでしょうね。
私も前に出ないで八重歯だったら矯正しなかったかもしれません~