コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
か、可愛い!!!
(
ビオラ
)
2008-04-30 09:19:54
わ~、赤ちゃんのオフ会だわ!こんなに赤ちゃんがたくさんいるの、って産院以外で見たこと無いです。この輪の真ん中に座ってみたいですね。
こうやって、赤ちゃんつながりで仲良しになるのって多いようですよ。色々な情報が手に入っていいみたいですね。
リコピンちゃん、暑くなってきて着るものが薄着になると、寝返りも出来るようになるからね、もうすぐよ。
Unknown
(
ひろぽん
)
2008-04-30 20:38:10
ひゃ~フーちゃんとリコピンのツーショット可愛いです
赤ちゃん勢ぞろいですね~。見分けがつかない・・・!
リコピンのおもちゃ、SASSYが多いですね。かわいい。友達の出産祝いとか探すとき、かわいいなーっていつも目がいきます。
Unknown
(
しんた
)
2008-04-30 21:12:27
超かわいい!ベストショットだね。こんなのねんねの頃しか撮れないから貴重だよ!みんな同じくらいの子達の集まりっていいね。
かわいい^^
(
マルカイママ
)
2008-05-01 12:38:51
1枚目のフーちゃんとりこぴんの写真超かわいいわぁ
赤ちゃん7人なんだかかわいい~
でもりこぴんが1番かわいいわ~
お母さん同士の交流っていろいろ勉強になるわよね~
ベテランのお母さんもいるだろうし・・・
マルカイカフェでフーちゃんのバースデーパーティをやりましょうよ~
フーママさんお忙しいかしら
Unknown
(
あゆみ
)
2008-05-01 18:27:16
1枚目の写真可愛いですね~
おめめがクリクリな所がフーちゃんとリコピンちゃん
何だか似てますね
シュウは寝返りの練習、オムツ替えの時にやってました!!
パパッと替えてズボンを履かせる時にグルンって
手伝う様な感じでやってたらいつの間にか出来るように
なってました
そう言えば、、、前回のコメントですが!!
フーママさんと知り合って3年
何だか凄く歴史を感じますね
これからはチワワ&ママ友としてよろしくお願いします
なかよしですねー。
(
はっちい
)
2008-05-02 22:05:58
りこぴんとフーちゃん仲良しですね
フーちゃんの性格が穏やかそうだから、ふたりはいい関係な気がします。
赤ちゃんいっぱいですねー。
こんなに赤ちゃんがそばにいた経験がないので、私だったら慌てちゃいそう
たくさんいる赤ちゃんの中でも、りこぴんはお目目が大きいですね~
Unknown
(
あや
)
2008-05-02 22:34:12
わぁ、フーちゃんとリコピンちゃんの2ショット可愛いわぁ
もう少ししたらフーちゃん毛を引っ張られますね~きっと(笑)
おっ、寝返り練習頑張ってリコピンちゃん
赤ちゃんいっぱいで可愛い~~~
こうやって赤ちゃんの頃から赤ちゃん同士で触れ合わせるのってとってもいいみたいですよね
いい刺激をうけるとか・・・
なのでうちもあちこち出没してます
そのおかげかズリバイをマスターしたかも
BCGはどうだったかしら~
ビオラさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-02 23:59:04
薄着の方が寝返りやすいんですか~
むむむ・・・。
寝返り出来ると大変らしいので出来て欲しいような出来ないで欲しいような複雑な心境で見守っています
今日はなぜか全然寝返り練習してませんでした~。
赤ちゃんも気分があるんですね~
ひろぽんさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-03 00:05:03
ほんとだ~リコピンのおもちゃ、sassyばっかり
ほとんど貰い物なんですけどね
リコピンはsassyの黄色い顔シリーズが好きみたいで・・・よく話しかけています。
木のオモチャも可愛いですよね~
しんたさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-03 00:07:11
赤ちゃん7人集まるとこんな感じなんだ~って感動したよ~
切迫早産で入院した時は「最悪~」と思ってたけどこんなに知り合いが増えて、今となっては良かったのかも~。
リコピンに良い刺激になるみたいだよね
マルカイママさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-03 00:13:34
赤ちゃん7人、可愛いですよね~
まだみんな小さすぎて全く遊ばないのがまた面白い・・・。
気をつけて歩かないとあちこちに赤ちゃんが寝っころがってて危ない場面もありました
マルカイカフェ、お誘いありがとうございます~
久しぶりで楽しみだわ~
あゆみさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-03 00:18:33
リコピン、まだうつ伏せも下手なんですよ~
顔を上手に上げれないんです
それなのに寝返ってよいのでしょうか・・・?
寝返り練習を手伝うか見守るか迷う所です~。
でもきっと運動音痴な夫婦の子なのでなんでも遅いんだと思います
そうそう
知り合って3年!すごいですよね~
こちらこそ今後もどうぞよろしくお願いしま~す
はっちいさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-03 00:22:21
リコピンとフーちゃんが仲良しかどうかは微妙な所です
決して仲が悪いということはないのですが~・・・。
良くもない気がします
フーちゃんがリコピンにイタズラする事はありえないけど、今後リコピンがフーちゃんにイタズラしまくると思うんですよね~。。。
でも仲良くなれるよう祈っています
あやさんへ♪
(
フーママ
)
2008-05-03 00:26:04
お~るきあちゃん、ずりばいマスターですか
すごいな~!会うのが楽しみです
あやさん、あちこち積極的にお出かけしていてすごいですよね~
私も見習わなきゃと思いつつ何もせず今日まできちゃった
児童館とかどうなのかしらね・・・?
BCGはやっぱり泣いたけど・・・注射を離した途端にケロっとしてその後すぐ寝ました
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
こうやって、赤ちゃんつながりで仲良しになるのって多いようですよ。色々な情報が手に入っていいみたいですね。
リコピンちゃん、暑くなってきて着るものが薄着になると、寝返りも出来るようになるからね、もうすぐよ。
赤ちゃん勢ぞろいですね~。見分けがつかない・・・!
リコピンのおもちゃ、SASSYが多いですね。かわいい。友達の出産祝いとか探すとき、かわいいなーっていつも目がいきます。
赤ちゃん7人なんだかかわいい~
でもりこぴんが1番かわいいわ~
お母さん同士の交流っていろいろ勉強になるわよね~
ベテランのお母さんもいるだろうし・・・
マルカイカフェでフーちゃんのバースデーパーティをやりましょうよ~
フーママさんお忙しいかしら
おめめがクリクリな所がフーちゃんとリコピンちゃん
何だか似てますね
シュウは寝返りの練習、オムツ替えの時にやってました!!
パパッと替えてズボンを履かせる時にグルンって
手伝う様な感じでやってたらいつの間にか出来るように
なってました
そう言えば、、、前回のコメントですが!!
フーママさんと知り合って3年
何だか凄く歴史を感じますね
これからはチワワ&ママ友としてよろしくお願いします
フーちゃんの性格が穏やかそうだから、ふたりはいい関係な気がします。
赤ちゃんいっぱいですねー。
こんなに赤ちゃんがそばにいた経験がないので、私だったら慌てちゃいそう
たくさんいる赤ちゃんの中でも、りこぴんはお目目が大きいですね~
もう少ししたらフーちゃん毛を引っ張られますね~きっと(笑)
おっ、寝返り練習頑張ってリコピンちゃん
赤ちゃんいっぱいで可愛い~~~
こうやって赤ちゃんの頃から赤ちゃん同士で触れ合わせるのってとってもいいみたいですよね
いい刺激をうけるとか・・・
なのでうちもあちこち出没してます
そのおかげかズリバイをマスターしたかも
BCGはどうだったかしら~
むむむ・・・。
寝返り出来ると大変らしいので出来て欲しいような出来ないで欲しいような複雑な心境で見守っています
今日はなぜか全然寝返り練習してませんでした~。
赤ちゃんも気分があるんですね~
ほとんど貰い物なんですけどね
リコピンはsassyの黄色い顔シリーズが好きみたいで・・・よく話しかけています。
木のオモチャも可愛いですよね~
切迫早産で入院した時は「最悪~」と思ってたけどこんなに知り合いが増えて、今となっては良かったのかも~。
リコピンに良い刺激になるみたいだよね
まだみんな小さすぎて全く遊ばないのがまた面白い・・・。
気をつけて歩かないとあちこちに赤ちゃんが寝っころがってて危ない場面もありました
マルカイカフェ、お誘いありがとうございます~
久しぶりで楽しみだわ~
顔を上手に上げれないんです
それなのに寝返ってよいのでしょうか・・・?
寝返り練習を手伝うか見守るか迷う所です~。
でもきっと運動音痴な夫婦の子なのでなんでも遅いんだと思います
そうそう
こちらこそ今後もどうぞよろしくお願いしま~す
決して仲が悪いということはないのですが~・・・。
良くもない気がします
フーちゃんがリコピンにイタズラする事はありえないけど、今後リコピンがフーちゃんにイタズラしまくると思うんですよね~。。。
でも仲良くなれるよう祈っています
すごいな~!会うのが楽しみです
あやさん、あちこち積極的にお出かけしていてすごいですよね~
私も見習わなきゃと思いつつ何もせず今日まできちゃった
児童館とかどうなのかしらね・・・?
BCGはやっぱり泣いたけど・・・注射を離した途端にケロっとしてその後すぐ寝ました