コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
あむ
)
2006-02-26 22:48:40
あはは(笑)
フーパパさんの自信作のフーちゃん、ビックリし過ぎ~
なんだか西川きよしさんみたいになってますよ
でも、とってもかわいいです~
フーちゃん、泳ぐのはダメですか。
ふぅ~と休憩してるお姿、とってもかわいいわ
私はフーママさんと逆で、体育はずっと5だったくらいなのですが、水泳だけはダメなんです…
水泳大会もずっとドリブルリレーっていう顔で水面に浮かんだボールを押していく、泳げない子の為の種目に出てました。
高校はプールがなかったので、ラッキーでした。
おかげでやっぱりまだ泳げません
smileに頑張ってもらわないと私じゃ助けられないわ~
Unknown
(
*aki
)
2006-02-26 23:00:21
ぺろ~んのフーちゃんかわいいですぅ。
お風呂、多分足が頑張ったらつきそうなくらいなのが恐いのかも。絶対足つかない!くらいにお水ためちゃうと泳ぐかも。
ジュノたんは必死で泳いでました…(汗
私まだ顔が上手く洗えません。涙やけがすごいので、綺麗に洗いたいのに。
いい子だぁ~
(
あやのっち
)
2006-02-26 23:39:48
お風呂が気持ちいいなんて・・
フーちゃん、ララにも気持ちいいって教えてあげて~!!
上手く入れられないからウチは月1ぐらいでトリミングに連れてっちゃいます
爪切りも肛門しぼりもしてくれるし。
アタシじゃできない・・
何度かダンナが入れてましたがその後の暴れかたがスゴイのでやめちゃいました。
びちゃびちゃのまま家中を超高速で走り回るんだもの
すっごいイライラしてるんだと思うんだけど。
走りやフーちゃんもビックリの走りっぷりですよ、きっと
それにしてもフーちゃん顔ちっちゃ~い
あむさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 00:02:04
そっか~、フーパパ自信作のフーちゃん、何かに似てる・・・って思ってたんですけど西川きよしだったのね
あむさん、さすが!!
あむさんは体育5でしたか
す、すごい・・・。
私、3以上とった事ないです。
運動の出来る人が羨ましくて・・・。
こんなノロノロな私に飼われて走り屋フーちゃんが気の毒だなぁと何度も思ってます
*akiさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 00:06:18
顔洗うのって最初はドキドキですよね~。
スポンジ使うとうまく洗えるとか何かで読んだんですが、どうなんでしょう?
フーちゃんは全然嫌がらないのでかなりベシャベシャ洗っちゃってます。
そういえば、以前トリミングに行ったらその時の方が目の周りスッキリしていた気がします。
何か特別な洗い方でもあるんでしょうかね?
フーちゃんも涙すごいです・・・。
あやのっちさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 00:13:14
うふふ。
フーちゃんは顔が小さいのか胴が太いのかどっちなんでしょうね~
顔に対して胴が大きすぎるように感じます。
子顔・胴長・胴太チワワです
ララちゃんはお風呂が苦手なんですね。
フーちゃんも最初はこんなにウットリしなかったですけど・・・。
子犬の頃はドライヤーの後に家中走り回ってました!
湯船につからせるようになってからお風呂が好きになった気がします~。
ララちゃんもお風呂好きになってくれますように
泳いでる~~笑
(
いさたん
)
2006-02-27 01:27:05
フーママ♪
耳にお水入っても心配ないのよ♪
トリミングをやってる子に聞いたら
シャワーの口を耳にあててお水入れて
シャーシャー洗い流してるって♪
あの耳に入ったら危ないって言うのは
間違いなのよ。
だから安心してね♪
耳掃除用の液体のやつも耳にジュルル~って
入れるでしょ♪
あっ、私も異常にコレステロール値が高いの。
食生活と私の体重からはありえない数値だから、今度から注射か薬が増えるんだって・・・なんでだろう??
お風呂大好きっ子のフーちゃん、癒される可愛いお顔してる~~♪
Unknown
(
まき*
)
2006-02-27 10:01:52
カイトも泳がせてみたらおぼれました・・・
近所のチワワちゃんは泳ぐのにな。
フーちゃん歯石ついていたのですか?
カイトは犬歯や前歯はきれいでしたが若くてもつくものなんですね。
うちは歯磨きなんてしないので、やっぱり体質なんでしょうね・・・
お!仲間??
(
みえ
)
2006-02-27 17:18:56
垂れ耳フーちゃんだ~
フーちゃんお風呂が好きなんですねぇ
せいやまはお湯に入れると固まっちゃってダメです
フーちゃんなら『綱吉の湯』楽しめるかも~
フーママさん、コレステロール値が高いんですか??
あんなにスリムなのに
あの細い体の一体どこにコレステロールを隠しているのでしょうか
Unknown
(
ぴよ太
)
2006-02-27 17:36:59
フーちゃんもお風呂デーだったんですね~
うちも土曜にいれました。犬かきはきっと広い海とか、川だとやりますよ~本能で
うちも家のお風呂ではやらないのに、川では見事な犬かきしてくれますよ~
あっ芝の養生中は、わんもダメみたいですよ。公園で言われちゃいました
駄目だった
(
ようこ
)
2006-02-27 17:40:09
先日、なみも湯船に浸からせたんだけど、全然駄目でした
写真のフーちゃんみたいに、目の玉が飛び出しそうなくらい、ビビッてしまって。
フーちゃんがいつも気持ちよさそうだから~と思ったんですけどね…。
私、「ブリジットジョーンズの日記」が大好きで、1・2ともDVD持っていますよ!おもしろいですよね~。
私も血液検査したんです。。私は中性脂肪が高いんですよ
今回はどうだろ??そうですよね。。将来が心配になります
かわいいね♪
(
dogfree
)
2006-02-27 21:48:34
フーちゃんのお風呂、いつ見てもかわいいですねぇ☆気持ちよさそう♪
ウチの黒ラブも1回だけお風呂に入れた事があるけど、熱いのと興奮でゼーゼーハーハーすごかったです。
出た後もドライヤーで乾かしたので更に熱くなってペコは大変だったようです。
水、がぶ飲みしてましたから・・・。
フーママ、バタフライできるんですか~??
かっくいいな~~o(*^▽^*)o
いさたんさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 22:45:14
耳に水は大丈夫なんですね!良かった~
私もなんとなく「大丈夫そう・・・」と思って最近は気にせず洗っちゃってました
耳の中が汚いとちょっと問題アリみたいですが、キレイなら平気らしいです。
コレステロール、私も体重からするとありえない数値だって2年程前に栄養士さんから言われました(汗)
体質なんでしょうか???
母も高いんですよ。
「今はいい薬があるから大丈夫!!」
って言われたんですが、薬って1度飲むとズ~っと飲み続けなきゃだめそうで抵抗あるんですよ・・・。(薬剤師のくせにね )
とりあえずヘルシー食生活もう少し頑張ります!
いさたんさん、お薬か注射増えるんですか?
大変・・・
頑張ってくださいね!
まき*さんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 22:52:56
歯石、どうやら個体差があるみたいですね~!
人間でも歯石の付きやすい人っていますもんね。
フーちゃんはうちに来た時すでに歯が汚かったです・・・
今回、気になっていた部分を除去出来たので頑張って維持しようと思います
カイト君は歯石が付きにくいお口なんでしょうね~。羨ましいわ
お兄ちゃんは逆なのか?それとも今までのお食事内容の問題なのか?
でも歯石取ってもらえたんですよね?
お口臭くなくなりましたか?
カイト君も泳げないって知ってなんだか嬉しいです。
やっぱり向き不向きがあるんですね~。
みえさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 23:00:58
垂れ耳フーちゃん、せい君のようにかわいくないですね・・・でも仲間って言って頂けて感激です
せい君目指して頑張ります!
フーちゃん、お風呂好きなんですよ~
せい君も好きだったら一緒に綱吉の湯に入れるのにねぇ・・・残念です
せい君は泳げるのにお風呂が嫌い・・・。
フーちゃんは泳げないのにお風呂が好き・・・。
う~ん、不思議です
みえさん、私をスリムだなんて
とんでもないですよ!
見えない所にたくさんお肉を隠しておりました~
コレステロール値が高いのは原因不明なんですが、酒の飲みすぎかもしれません
今度超音波検査するように勧められてます~。
脂肪肝とか言われたらどうしよう
Unknown
(
ぷぅ
)
2006-02-27 23:04:51
わ~!!
またカワウソフーちゃんだ
気持ち良さそうな顔してるなぁ
泳ぎの練習は上手く行かなかったのかな?
私は1度、ツインズの犬かきが見たくて
湯船に入れたらおぼれかけてしまいました
ぴよ太さんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 23:08:03
芝の養生中は、わんもダメなんですね!
情報ありがとうございます
良かった・・・早々と退散して
フルール君とソレイユちゃん、川で泳いだ事あるんですか
すご~い!!
まさか多摩川じゃないですよね?
そうか・・・広かったら泳ぐかもしれないのか・・・(o ̄ー ̄o)ニヤリ
今年の夏の旅行、考えてみます~
ようこさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 23:15:51
なみちゃん、お風呂ダメでしたか・・・
残念
やっぱり水が大丈夫な子とダメな子と別れますねぇ。
それにしても、ようこさんと映画の趣味が合いますね
嬉しい~
「ブリジットジョーンズの日記」、最近ようこさんが観てる映画とジャンルが違うので「どうかな?」と思ったんですが好きだったんですね!
私は断然2作目の方が好きでしたけど、又1作目も見たくなりました~
ようこさんも血液検査でしたか・・・。
結果、問題無いといいですね!
血管がボロボロになる前になんとかしなければ
dogfreeさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 23:22:19
黒ラブちゃんをお風呂に入れるのは大変そうですね!
お湯をたくさん溜めないとゆっくり出来ないですもんねぇ・・・きっと。
そういえば、フーちゃんはお風呂で全然ゼーハー言わないんですけどなぜでしょう?
体の大きさが違うと暑がり方も違うんでしょうか?
バタフライ・・・。
昔は50メートルくらい泳げたんですよ
今はかなりあやしいです
1度友人にせがまれてバリの優雅なプールで披露しましたが腕が上がらなくてビックリ。
あれでバタフライと言っていいのか・・・?
泳ぎは1度覚えたら忘れないって言うのにねぇ
ぷぅさんへ♪
(
フーママ
)
2006-02-27 23:28:12
ツインズちゃん達も泳げないチワワ仲間ですね!
なんだか嬉しい~
どうやら広い川や海だと泳げる場合もあるらしいですよ!
今年の夏、挑戦してみようかしら?と思ってます
ツインズちゃん達はお風呂につかる事ありませんか?
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
フーパパさんの自信作のフーちゃん、ビックリし過ぎ~
なんだか西川きよしさんみたいになってますよ
でも、とってもかわいいです~
フーちゃん、泳ぐのはダメですか。
ふぅ~と休憩してるお姿、とってもかわいいわ
私はフーママさんと逆で、体育はずっと5だったくらいなのですが、水泳だけはダメなんです…
水泳大会もずっとドリブルリレーっていう顔で水面に浮かんだボールを押していく、泳げない子の為の種目に出てました。
高校はプールがなかったので、ラッキーでした。
おかげでやっぱりまだ泳げません
smileに頑張ってもらわないと私じゃ助けられないわ~
お風呂、多分足が頑張ったらつきそうなくらいなのが恐いのかも。絶対足つかない!くらいにお水ためちゃうと泳ぐかも。
ジュノたんは必死で泳いでました…(汗
私まだ顔が上手く洗えません。涙やけがすごいので、綺麗に洗いたいのに。
フーちゃん、ララにも気持ちいいって教えてあげて~!!
上手く入れられないからウチは月1ぐらいでトリミングに連れてっちゃいます
爪切りも肛門しぼりもしてくれるし。
アタシじゃできない・・
何度かダンナが入れてましたがその後の暴れかたがスゴイのでやめちゃいました。
びちゃびちゃのまま家中を超高速で走り回るんだもの
すっごいイライラしてるんだと思うんだけど。
走りやフーちゃんもビックリの走りっぷりですよ、きっと
それにしてもフーちゃん顔ちっちゃ~い
あむさん、さすが!!
あむさんは体育5でしたか
す、すごい・・・。
私、3以上とった事ないです。
運動の出来る人が羨ましくて・・・。
こんなノロノロな私に飼われて走り屋フーちゃんが気の毒だなぁと何度も思ってます
スポンジ使うとうまく洗えるとか何かで読んだんですが、どうなんでしょう?
フーちゃんは全然嫌がらないのでかなりベシャベシャ洗っちゃってます。
そういえば、以前トリミングに行ったらその時の方が目の周りスッキリしていた気がします。
何か特別な洗い方でもあるんでしょうかね?
フーちゃんも涙すごいです・・・。
フーちゃんは顔が小さいのか胴が太いのかどっちなんでしょうね~
顔に対して胴が大きすぎるように感じます。
子顔・胴長・胴太チワワです
ララちゃんはお風呂が苦手なんですね。
フーちゃんも最初はこんなにウットリしなかったですけど・・・。
子犬の頃はドライヤーの後に家中走り回ってました!
湯船につからせるようになってからお風呂が好きになった気がします~。
ララちゃんもお風呂好きになってくれますように
耳にお水入っても心配ないのよ♪
トリミングをやってる子に聞いたら
シャワーの口を耳にあててお水入れて
シャーシャー洗い流してるって♪
あの耳に入ったら危ないって言うのは
間違いなのよ。
だから安心してね♪
耳掃除用の液体のやつも耳にジュルル~って
入れるでしょ♪
あっ、私も異常にコレステロール値が高いの。
食生活と私の体重からはありえない数値だから、今度から注射か薬が増えるんだって・・・なんでだろう??
お風呂大好きっ子のフーちゃん、癒される可愛いお顔してる~~♪
近所のチワワちゃんは泳ぐのにな。
フーちゃん歯石ついていたのですか?
カイトは犬歯や前歯はきれいでしたが若くてもつくものなんですね。
うちは歯磨きなんてしないので、やっぱり体質なんでしょうね・・・
フーちゃんお風呂が好きなんですねぇ
せいやまはお湯に入れると固まっちゃってダメです
フーちゃんなら『綱吉の湯』楽しめるかも~
フーママさん、コレステロール値が高いんですか??
あんなにスリムなのに
あの細い体の一体どこにコレステロールを隠しているのでしょうか
うちも土曜にいれました。犬かきはきっと広い海とか、川だとやりますよ~本能で
うちも家のお風呂ではやらないのに、川では見事な犬かきしてくれますよ~
あっ芝の養生中は、わんもダメみたいですよ。公園で言われちゃいました
フーちゃんがいつも気持ちよさそうだから~と思ったんですけどね…。
私、「ブリジットジョーンズの日記」が大好きで、1・2ともDVD持っていますよ!おもしろいですよね~。
私も血液検査したんです。。私は中性脂肪が高いんですよ
ウチの黒ラブも1回だけお風呂に入れた事があるけど、熱いのと興奮でゼーゼーハーハーすごかったです。
出た後もドライヤーで乾かしたので更に熱くなってペコは大変だったようです。
水、がぶ飲みしてましたから・・・。
フーママ、バタフライできるんですか~??
かっくいいな~~o(*^▽^*)o
私もなんとなく「大丈夫そう・・・」と思って最近は気にせず洗っちゃってました
耳の中が汚いとちょっと問題アリみたいですが、キレイなら平気らしいです。
コレステロール、私も体重からするとありえない数値だって2年程前に栄養士さんから言われました(汗)
体質なんでしょうか???
母も高いんですよ。
「今はいい薬があるから大丈夫!!」
って言われたんですが、薬って1度飲むとズ~っと飲み続けなきゃだめそうで抵抗あるんですよ・・・。(薬剤師のくせにね )
とりあえずヘルシー食生活もう少し頑張ります!
いさたんさん、お薬か注射増えるんですか?
大変・・・
頑張ってくださいね!
人間でも歯石の付きやすい人っていますもんね。
フーちゃんはうちに来た時すでに歯が汚かったです・・・
今回、気になっていた部分を除去出来たので頑張って維持しようと思います
カイト君は歯石が付きにくいお口なんでしょうね~。羨ましいわ
お兄ちゃんは逆なのか?それとも今までのお食事内容の問題なのか?
でも歯石取ってもらえたんですよね?
お口臭くなくなりましたか?
カイト君も泳げないって知ってなんだか嬉しいです。
やっぱり向き不向きがあるんですね~。
せい君目指して頑張ります!
フーちゃん、お風呂好きなんですよ~
せい君も好きだったら一緒に綱吉の湯に入れるのにねぇ・・・残念です
せい君は泳げるのにお風呂が嫌い・・・。
フーちゃんは泳げないのにお風呂が好き・・・。
う~ん、不思議です
みえさん、私をスリムだなんて
とんでもないですよ!
見えない所にたくさんお肉を隠しておりました~
コレステロール値が高いのは原因不明なんですが、酒の飲みすぎかもしれません
今度超音波検査するように勧められてます~。
脂肪肝とか言われたらどうしよう
またカワウソフーちゃんだ
気持ち良さそうな顔してるなぁ
泳ぎの練習は上手く行かなかったのかな?
私は1度、ツインズの犬かきが見たくて
湯船に入れたらおぼれかけてしまいました
情報ありがとうございます
良かった・・・早々と退散して
フルール君とソレイユちゃん、川で泳いだ事あるんですか
まさか多摩川じゃないですよね?
そうか・・・広かったら泳ぐかもしれないのか・・・(o ̄ー ̄o)ニヤリ
今年の夏の旅行、考えてみます~
やっぱり水が大丈夫な子とダメな子と別れますねぇ。
それにしても、ようこさんと映画の趣味が合いますね
嬉しい~
「ブリジットジョーンズの日記」、最近ようこさんが観てる映画とジャンルが違うので「どうかな?」と思ったんですが好きだったんですね!
私は断然2作目の方が好きでしたけど、又1作目も見たくなりました~
ようこさんも血液検査でしたか・・・。
結果、問題無いといいですね!
血管がボロボロになる前になんとかしなければ
お湯をたくさん溜めないとゆっくり出来ないですもんねぇ・・・きっと。
そういえば、フーちゃんはお風呂で全然ゼーハー言わないんですけどなぜでしょう?
体の大きさが違うと暑がり方も違うんでしょうか?
バタフライ・・・。
昔は50メートルくらい泳げたんですよ
今はかなりあやしいです
1度友人にせがまれてバリの優雅なプールで披露しましたが腕が上がらなくてビックリ。
あれでバタフライと言っていいのか・・・?
泳ぎは1度覚えたら忘れないって言うのにねぇ
なんだか嬉しい~
どうやら広い川や海だと泳げる場合もあるらしいですよ!
今年の夏、挑戦してみようかしら?と思ってます
ツインズちゃん達はお風呂につかる事ありませんか?