gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネットに高齢者虐待? 動画=グループホームで撮影か-三重(時事通信)

2010-03-08 12:41:53 | 日記
 三重県松阪市のグループホームに入所する女性が鼻をつねられたりしている映像が、インターネットの会員制動画投稿サイトに流されていたことが5日、分かった。市介護高齢課が確認したところ、女性が嫌がる姿も映っていたといい、同課は県警松阪署に「虐待と疑われる動画が流れている」と通報した。
 同課によると、サイトには同施設の女性入所者(94)が、洋式トイレに座った状態で、鼻をつねられたり、押し上げられたりする映像が1分半にわたって映っていた。鼻をつねるなどしていた人物は、手首の部分しか見えていないという。映像は既に削除された。
 「あたしみえのうしのところでかいごしている20のぎゃるだよ」との文言もあり、3日夜、市民から市当直室に「松阪市内ではないか」と電話があった。 

【関連ニュース】
高齢者虐待、1万5千件=08年度、死亡は24件

<名古屋ひき逃げ>同乗の3人、処分保留へ(毎日新聞)
消費者物価1.3%下落=11カ月連続マイナス-1月(時事通信)
新型東北新幹線の愛称募集=青森まで3時間余「E5系」-JR東(時事通信)
冷え込みの朝、新宿西口で踊る「謎のチアガール」とは(産経新聞)
<明石市歌>“豪華”にCD化 100枚を販売(毎日新聞)

北教組事件 書記長ら資金捻出か 解散先送りで一時は資金難にも…(産経新聞)

2010-03-06 17:31:48 | 日記
 昨年8月の衆院選をめぐり、民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=側が北海道教職員組合(北教組)側から総額1600万円の違法な選挙資金を受け取ったとされる事件で、資金提供は小林氏側が北教組側に要求して始まり、北教組書記長の小関顕太郎(54)と会計委員の南部貴昭(52)の両容疑者が北教組内でプールしていた裏金から捻出(ねんしゅつ)していたことが2日、関係者への取材で分かった。札幌地検は裏金づくりが組織的に引き継がれていた疑いがあるとみて調べている。

 北教組委員長代理の長田秀樹容疑者(50)と小関、南部両容疑者は、札幌地検の任意の事情聴取に応じておらず、逮捕後の取り調べにも黙秘や否認しているという。

 札幌地検の調べによると、小関、南部両容疑者は平成20年12月~21年5月、3回にわたり計1200万円を、また、長田、小関、南部の3容疑者は21年7月、400万円を、それぞれ小林氏の選挙対策事務所の会計担当で自治労北海道財政局長の木村美智留容疑者(46)に、違法に提供した政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)の疑いが持たれている。

 関係者によると、小林氏陣営は20年9月20日、福田康夫首相(当時)の退陣表明を受け、年内の衆院解散、総選挙のムードが高まったことから北海道江別市内に選挙事務所を開設した。

 事務所の家賃は約30万円で、車やファクス、コピー機なども借り、毎月の維持費は100万円前後に達した。しかし、麻生太郎首相(当時)が解散に踏み切らないため、陣営は深刻な資金難に陥ったという。

 このため、陣営幹部の間では一時、事務所の閉鎖も検討されたが、「一度看板を下ろすとイメージが悪い」として、事務所を維持して選挙準備を続けた。

 しかし、資金繰りは年を越せない状況にまで悪化し、同年11月下旬ごろ、木村容疑者が、陣営の選対委員長だった北教組の委員長(昨年6月死去)に「事務所の維持費が足りない」と相談。木村容疑者は、小林氏が代表を務める民主党第5区総支部の副幹事長として総支部の会計も担当していたが、「民主党本部からも金をもらえない」と訴え、資金提供を求めたという。

 これを受け、小関、南部両容疑者は、公立学校で主任教員に支給される「主任手当」などを組合員に拠出させて北教組内でプールしていた裏金から資金を捻出。委員長が約1週間後に札幌市の北教組本部事務所で現金400万円を木村容疑者に渡したという。

 委員長はこのほかに21年5月までに800万円を木村容疑者に提供。委員長の死去後の同年7月、木村容疑者は長田容疑者に「資金が足りない」と資金提供を要請し、選挙事務所で別に400万円を受け取ったという。

 木村容疑者は札幌地検の調べに対し、「1600万円は表に出せない金だと思ったので、普段使わない口座に入れて管理していた」と供述しているという。

【関連記事】
北教組事件で問われる民主の体質 「労組ぐるみ選挙」が常態化
北教組幹部逮捕で民主・小林氏「今後の推移を見守りたい」
小沢氏、小林氏進退「本人が決めること」 北教組資金提供
自民、小林千代美議員の参考人招致を要求 北教組事件、衆院予算委で
「選挙は逮捕覚悟」 裏金の7割は幹部の飲み代 北教組元組合員
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

原口総務相、ツイッターで津波情報流し弁明(読売新聞)
「たまゆら」火災 理事長ら起訴 改善進まぬ老人施設(産経新聞)
国内後発品市場参入へ4月に「第一三共エスファ」設立(医療介護CBニュース)
鳩山首相、協議機関「全党協力に期待」=企業献金禁止、今国会で結論を(時事通信)
中小企業支援マネジャーを再公募=新潟市〔地域〕(時事通信)

<地震>沖縄で震度5弱=午前5時31分(毎日新聞)

2010-03-05 01:39:59 | 日記
 27日午前5時31分ごろ、沖縄本島近海を震源とする地震があり、沖縄県糸満市で震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.9と推定される。気象庁は同5時33分、沖縄本島地方に津波警報、鹿児島県・奄美諸島とトカラ列島などに津波注意報を出した。警報は約1時間後に注意報に切り替えられた。主な各地の震度は次の通り。【福永方人】

 震度4=那覇市、沖縄県名護市、宜野湾市、浦添市、豊見城市、南城市、うるま市、国頭村、東村、今帰仁村、本部町、恩納村、読谷村、北谷町、北中城村、中城村、西原町、与那原町、南風原町、座間味村、北大東村、鹿児島県与論町

 震度3=沖縄県金武町、伊江村、粟国村、伊平屋村、伊是名村、嘉手納町、渡名喜村、久米島町、南大東村、鹿児島県奄美市、瀬戸内町、喜界町、徳之島町、天城町、伊仙町、和泊町、知名町

【関連ニュース】
【各地の震度など詳しい状況】

<将棋>三浦、初の挑戦者に 名人戦A級順位戦(毎日新聞)
カールマーン・イムレ
岩手・久慈市では90センチ(時事通信)
警報下の東京マラソン 中井防災相「信用失う」 石原知事「反省そっち」(産経新聞)
日本自動車輸入組合、新理事長にクルーガーBMWジャパン社長(レスポンス)

国会 24日も与野党が対立 自民は衆院の全委員会を欠席(毎日新聞)

2010-03-03 14:38:35 | 日記
 国会は24日も、鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長の「政治とカネ」の問題を巡って与野党の対立が続いた。与党は小沢氏の招致要求などを拒否して譲らず、自民党はこの日も衆院ですべての委員会審議を欠席した。同党の川崎二郎国対委員長は民主党出身の横路孝弘衆院議長に事態打開を直訴したが、議長は指導力を発揮せず、与野党の主張は隔たったままだ。

 自民党は23日、同党出身の衛藤征士郎副議長を通じて横路氏にあっせんを求め、「議長のリーダーシップを期待したい」(大島理森幹事長)と望みをかけていた。

 しかし、24日に衆院議長公邸を訪ねた川崎氏に横路氏は、10年度予算案の審議中に子ども手当法案を審議入りさせた与党に「政権交代するたびに(国会運営の)ルールが変わるのは困る」と苦言を呈した半面、「どう打開したらいいのか」と苦悩もにじませた。

 民主党は野党時代、自民、公明両党ペースの国会運営に抗議し、自民党出身の河野洋平議長(当時)にたびたび頼った経緯がある。河野氏も与党から「弱腰」と批判されつつ、野党にある程度配慮してきた。

 自民党は与党の「恩返し」に期待をつなぐが、横路氏の意向を受けた24日夜の民主、自民両党国対委員長会談は成果なく終わり、川崎氏は「子供の使いじゃない」と周辺に不満を漏らした。

 与党側は松本剛明衆院議院運営委員長(民主)が24日、子ども手当法案に続き、高校無償化法案を審議入りさせるため、衆院本会議を25日に開くことを職権で決定。審議日程を着々と進めている。【木下訓明】

【関連ニュース】
自民党:衆院すべての審議拒否 支援候補当選は追い風?
長崎知事選:民主敗戦…「政治とカネ」問題が足かせ
10年度予算案:大阪、新潟で公聴会開く 衆院予算委
10年度予算案:野党共闘、機能せず 年度内成立へ
衆院本会議:予算委員長解任決議案を否決

第28回日本医学会総会を来春開催(医療介護CBニュース)
太平洋沿岸に大津波警報発令へ=最大で高さ3メートル予想-チリ大地震で・気象庁(時事通信)
新任教員の免職取り消し確定=京都市の上告退ける-最高裁(時事通信)
強盗に「包丁置きなさい」 コンビニ店員一喝 吹田、容疑の女逮捕(産経新聞)
トヨタは誠実対応を=鳩山首相(時事通信)

<東京高裁判決>「特例企業税は適法」神奈川県が逆転勝訴(毎日新聞)

2010-03-02 07:45:55 | 日記
 独自の「臨時特例企業税」を課す神奈川県の条例は地方税法に反し違法だとして、同県藤沢市に工場を持つ「いすゞ自動車」(東京都品川区)が03、04年度に納付した約19億7900万円の返還などを求めた訴訟の控訴審で、東京高裁は25日、全額の返還を命じた横浜地裁判決(08年3月)を取り消し、請求を棄却する逆転判決を言い渡した。大橋寛明裁判長は「法人事業税との二重課税に当たらず適法」と述べた。

 企業税は県内に事務所などを持つ資本金5億円以上の法人が対象で01年に導入され、08年度に終了するまで約1700社から約478億円を徴収した。法人事業税は、当期利益が出ても過去5年間に生じた赤字を欠損金として控除できるが、企業税は控除相当額に2~3%を課税する。

 高裁は「地方税法は全国一律の控除を求めておらず企業税は独自の税として成り立ちうる」と指摘した。県によると、他に14県が同様の独自課税(ただし対象を核燃料業者などに限定)を導入している。地裁は「地方税法の目的と効果を阻害し違法」と判断していた。【伊藤一郎】

 ▽松沢成文神奈川県知事の話 判決は地方分権の観点から大きな意義がある。

 ▽いすゞ自動車の話 主張が認められず残念。上告については判決を精査して決めたい。

郵政ファミリー企業「聖域なく見直す」亀井氏(読売新聞)
日航CEOの稲盛氏が内閣特別顧問に就任へ(産経新聞)
遅咲き鈴木、夢舞台舞う バンクーバー五輪(産経新聞)
橋下知事「抜群の経済対策」と自賛(産経新聞)
約3万体のひな人形=徳島県勝浦町〔地域〕(時事通信)