アフリエイトのクリック報酬に対して異議を唱える!
ブログを始めてから、友人より「お小遣いになるよ」とアフリエイトの加盟を勧められた。元より私自身は、ブロクから何かが販売できたり、申込み等があるとは思っても見ていなかったが、クリック報酬サイトがあるとのことで、それならば出来るかと思い申込みをしました。
時が経ち、クリック報酬のある数社より承認がおり、ブログに張り付けました。そして1ヵ月が経ち、アフリエイトの結果レポートを見て、報酬のあまりの少なさにビックリしました!
「クリック報酬○円」と明記してあるのならば、その言葉の意味はクリックの回数によって報酬が決まるのである。要するに何人の人がクリックをしたかでなくて、何回のクリックをそのブログ等からあったか?によって、報酬が決まるものではないのか?みなさんは、そうは思いませんか?おかしいものは、おかしい!間違えているものは、間違えていると声を大にして言いましょう!!
この明記の仕方は、誤解を招く明記表示として、商取引に違反してくるものと言える。「訪問者数報酬1人に付き○円」とか、「クリック報酬1人1度のみ○円」とか、「クリック報酬1人につき1日1回まで○円」とかをキチッと明記しなければならないと、私はアフリエイトに参加する企業に言いたい!
「クリック報酬○円」としか明記していないサイトは、キッチリとクリック数に対しての報酬を支払ってもらいたいものです。それが、モラルのある優良企業ではないでしょうか?
◎さて、今回の本題ですが今回は、「中断特則」について書いて見たいと思います。
自動車保険に加入しますと、1年間の間に保険金支払の事故がなければ、次年度より等級が上がり割引となり、また逆に保険金支払いの事故があると、等級が下がり保険料が割増となることは、皆さんはもう、ご存じだと思います。
保険料が割引の等級の時、どうしても車を使わなくなった場合(廃車や車検が切れて、しばらくは乗らなくなった場合等)に、保険を只単に切る(解約する)のでは、せっかく無事故で割引になっている自動車保険が全く次回に活かされることなく無駄になってしまうことを防いだ制度です。
自動車保険に加入していた自動車の廃車証明書か抹消登録証や車検切れの場合は、その車検証等の公的資料と保険証券があれば中断証明書を発行してもらうことが出来ます。
中断すると、もちろんそれ以降の保険料はかかりませんし、今は10年間の間に車を買って乗り始めるときに、その中断証明書があると、どこの損害保険会社で自動車保険を入っても、中断したときの割引等級で自動車保険に加入できます。JA共済や、自動車保険共済も大丈夫です。
万が一、中断してから10年が経っても、その中断証明書が活かされなかった場合は、自動的に消滅してしまいます。詳しくは、身近な損害保険の代理店の方にお聞き下さい。
★皆様の無事故、無災害を心よりお祈り申し上げます。
ブログを始めてから、友人より「お小遣いになるよ」とアフリエイトの加盟を勧められた。元より私自身は、ブロクから何かが販売できたり、申込み等があるとは思っても見ていなかったが、クリック報酬サイトがあるとのことで、それならば出来るかと思い申込みをしました。
時が経ち、クリック報酬のある数社より承認がおり、ブログに張り付けました。そして1ヵ月が経ち、アフリエイトの結果レポートを見て、報酬のあまりの少なさにビックリしました!
「クリック報酬○円」と明記してあるのならば、その言葉の意味はクリックの回数によって報酬が決まるのである。要するに何人の人がクリックをしたかでなくて、何回のクリックをそのブログ等からあったか?によって、報酬が決まるものではないのか?みなさんは、そうは思いませんか?おかしいものは、おかしい!間違えているものは、間違えていると声を大にして言いましょう!!
この明記の仕方は、誤解を招く明記表示として、商取引に違反してくるものと言える。「訪問者数報酬1人に付き○円」とか、「クリック報酬1人1度のみ○円」とか、「クリック報酬1人につき1日1回まで○円」とかをキチッと明記しなければならないと、私はアフリエイトに参加する企業に言いたい!
「クリック報酬○円」としか明記していないサイトは、キッチリとクリック数に対しての報酬を支払ってもらいたいものです。それが、モラルのある優良企業ではないでしょうか?
◎さて、今回の本題ですが今回は、「中断特則」について書いて見たいと思います。
自動車保険に加入しますと、1年間の間に保険金支払の事故がなければ、次年度より等級が上がり割引となり、また逆に保険金支払いの事故があると、等級が下がり保険料が割増となることは、皆さんはもう、ご存じだと思います。
保険料が割引の等級の時、どうしても車を使わなくなった場合(廃車や車検が切れて、しばらくは乗らなくなった場合等)に、保険を只単に切る(解約する)のでは、せっかく無事故で割引になっている自動車保険が全く次回に活かされることなく無駄になってしまうことを防いだ制度です。
自動車保険に加入していた自動車の廃車証明書か抹消登録証や車検切れの場合は、その車検証等の公的資料と保険証券があれば中断証明書を発行してもらうことが出来ます。
中断すると、もちろんそれ以降の保険料はかかりませんし、今は10年間の間に車を買って乗り始めるときに、その中断証明書があると、どこの損害保険会社で自動車保険を入っても、中断したときの割引等級で自動車保険に加入できます。JA共済や、自動車保険共済も大丈夫です。
万が一、中断してから10年が経っても、その中断証明書が活かされなかった場合は、自動的に消滅してしまいます。詳しくは、身近な損害保険の代理店の方にお聞き下さい。
★皆様の無事故、無災害を心よりお祈り申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます