Raspberry Pi トライ日記

Raspberry Pi トライ日記

Raspbianのインストール

2014-01-29 23:06:47 | 日記

まず始めに行うことはRaspberry Piを動作させるOSをインストールすることです。2013年春にリリースされたNOOBSを使うと、OSのインストールが簡単になります。

 

(1) PCにSDカードをセットします。

(2)NOOBSの最新版をPC上にダウンロードしてください。


 リンク先はこちらです。 http://www.raspberrypi.org/downloads

SDフォーマットの容量が4GBであれば、NOOBS Liteをダウンロードする方がいいでしょう。

NOOBSを使用すると、OSをインストールするときに容量不足になってしまう恐れがあります。

 

(3)SDカードを SD Formatter で 初期フォーマットしてください。


 

SD Formatter 入手先 → http://www.sdcard.org/downloads/formatter_4

オプション設定では、消去設定 → 上書きフォーマット , 論理サイズ調整 → ON

を選択します。

 

(4)zipファイルを展開し、中身をSDカードに移してください。 

 (5)SDカードをRaspberry piにセット。キーボード、マウス、有線LANケーブルをセット。

  →特にキーボード、マウスをUSBにさし忘れると、Raspberry Piは起動しません。

 

(6)起動後、OSを選択する画面が表示されます。推奨はRaspbianだそうです。

(7)Raspberry Piのダウンロードが開始されます。→ダウンロードが終わるまでお待ちください。

ダウンロードが終わるとOSのインストールが完了します。

 

小さなSDカードから大きなSDカードに環境をそのまま移動する方法

http://ktyama-hero.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/04/raspberry_pi_sd.html

 


Raspberry Piを購入しました。

2014-01-27 23:06:17 | 日記

数千円で使えるパソコンということで最近話題のRaspberry Pi ! ずっと前から気になっていたのですが、どうしてもほしくなったのでミナミの日本橋に行ってみました。電子部品に群がるオタクさんの中に混じって、とりあえずこんなものを買ってみました。

  価格 購入したお店
本体 4410    円 千石電商
HDMIケーブル   350    円 千石電商
ケース  1470   円 シリコンハウス
USBキーボード    300   円 PCNET大阪日本橋店
無線USB WLI-UC-GNM(BUFFALO)    980   円 ヤマダ電機
SDカード 4GB Class6(シリコンパワー)     すでに持ってた
USB(micro USB)     すでに持ってた
Raspberry Piをはじめよう    2100  円 本屋さん

 


 

一万円もあれば、一通りの部材が揃えられるでしょう。

 

HDMIケーブル


HDMIケーブルは、Raspberry Piを無線接続できるまで必要です。初期設定は、本体をHDMIケーブルでテレビに接続して行います。

最近は、デスクトップPCを使うことも少ないので、案外HDMIケーブルがないものですね。

 

 

 

無線USB


 

無線USBは、国内メーカのものであればたいていOKだそうですよ。ちなみに自分は、WLI-UC-GNM(BUFFALO)を購入しました。問題なく動作しています。

 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm/

 

 

micro USB


 

Raspberry Piに電源を供給するのにmicro USBが必要です。スマフォやタブレットを持っている人は

新たに買う必要はないでしょう。

 

 

 ケース


 

ケースは必須です。ケースがないといつか本体に傷をつけてしまうでしょうね。

 

 

 

SDカード


 

SDカードはClass 4以上 4GB以上のものが必要とのことです。が、4GBでは多少容量不足に

なるかもしれません。4GB以上をお勧めします。