寒〜〜〜い予報の今日でしたが、日差しがあってポカポカ。
雨か雪か?....は、前倒しで、昨日の夕方から夜の間に...かな?
降ってもいないかも?
でも、風は確かに冷たかったですね。
体を動かす作業が中心でしたの、ちょっと汗ばむレベルでした。
確定申告も終了。(私に自治体はとっても便利なシステムで楽チン)
その...体を動かす作業とはコレです。(土起こし...で、良いのでしょうか?)
昨日から始めてるのですが、
通路にスコップを刺して、ちょっとだけグイッと..(ガッチガチで、とても大変)
これは、硬くなりやすい通路の土をほぐして、
空気が入りやすくしてあげて、緑肥の生育を助けます。
雨水が染み込みやすくなり、水たまりができにくくします。
こんなところでしたっけ?
3年に一度のペースでやると良いそうですが、
こんな感じで良かったかな?
初めてなので心配です。
あと、ここの土をすくって畝に盛ってるので、
硬盤層か、それに近いはず。
硬盤層を、少しでも破壊できるかもしれませんね。
通路も畝の一部....フカフカに、な〜〜〜れ!
(この作業は、...まだまだ続く!)
ちなみに、ジジ臭い長靴ですが、これは4代目の長靴です。
見た目の良いものや質が良いと聞いたものなど買いましたが、
重かったり、すぐに壊れたり...継ぎ目が割れてくるんですよね。
一体成型に見えた製品も継ぎ目があって、割れてきました。
で、...一番、長持ちするとあったのがコレ。
食品工場や家畜関係では白いのを見かけますね。
見た目は悪いけど、確かに耐久性はありそうです。
紳士用は、黒と白だけなのが....✖️。
ここはB畑の通路ですが、綺麗に掘り出してみると...
赤丸を境に土の色が変わってました。
肉眼ではハッキリと分かるレベルで、下の方の土は少し黄色かったです。
おそらく地層では?
かなりの量の土を畝に盛り上げて、高畝にした場所の通路。
上の土が硬盤層の気がしますが....
今回の作業で、植物の根が深く入りやすくなってくれれば、
どんどん良い畑になるかも?...期待してます。
次の体を動かす作業は、D畑の残りの菊芋の収穫です。
山ワサビに切り替わる場所ですので、
さっさと畝を作っておかないといけません。
天気も良いので、とりあえず収穫して、
再度、土の中に保存し直して、次の出荷日を待ちます。
こちらは、出荷分を洗って乾燥中。
前回、売れ行きが良くなりましたので、ちょっと冒険。
小分け以外に、少しだけ以前の量も出してみましょう。
冒険なのは、売れるか売れないかではなく....ラベル(値札)の張り替え。
クズが来ませんように!
最後の里芋も、日差しのおかげで一気に乾いてくれたので、
土落とし作業も出来ました。(この作業は、ちょっと寒かった...)
右端の、発芽済みのレタスは、久々の晴天下で気持ち良さそうです。
セロリは、いまだ発芽無しですが、10日から2週間とあり、
発芽適温に達してない日が続いてるので、
今日の暖かさで動いてくれれば助かります。
花かご2つが出荷分で、左の洗面器は自家用です。
真ん中の、親芋化してる形の悪いのがありますが、
これも食感が面白くて、通好みの美味しさ。
”ミっちゃん” の、売れるから出荷すれば良いとのアドバイス通り、
きっちり売れま〜〜〜す!
通なお客さんが、多いみたいですね。
少しだけ、長めに加熱が必要ですけど美味しいですよ!
今回の、最後の種芋用は...でっかいのが3つも確保できました。
小さいのだって立派なサイズ。
さあ、今年は傷まずに保存できてる?
この種芋も無事に保存できる?
あ、...菊芋の収穫の時に、ちょっと早めでしたがお手伝い。
ツタンカーメンを立たせて、軽くヒモで結んだり、囲ったり。
いい加減、収穫末期のうどん粉病対策...なんとかしたいですね。
ストチュウの葉面散布には、ちょっと数が多くて面倒だけど、
今年は頑張って、早め早めの予防で撒いてみましょうか?
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事