goo blog サービス終了のお知らせ 

極東魔術昼寝結社の夏

サッカー代表・歴代日本代表監督の指揮期間&試合数

◇歴代日本代表監督の指揮期間&試合数

二宮洋一(1951) 3試合(1勝1分け1敗)
竹腰重丸(1951-56) 12試合(2勝4分け6敗)
高橋英辰(1958) 0試合
川本泰三(1958) 2試合(2敗)
竹腰重丸(1958-59) 12試合(4勝2分け6敗)
高橋英辰(1960-62) 14試合(3勝2分け9敗)
※デットマール・クラマー(1960) 1試合(1敗)
長沼 健(1962-69) 31試合(18勝7分け6敗)
※岡野俊一郎(1969) 0試合
岡野俊一郎(1970-71) 19試合(11勝2分け6敗)
長沼 健(1972-76) 42試合(16勝5分け21敗)
二宮 寛(1976-78) 27試合(6勝6分け15敗)
下村幸男(1979-80) 14試合(8勝4分け2敗)
渡辺 正(1980) 3試合(2勝1敗)
川淵三郎(1980-81) 10試合(3勝2分け5敗)
森 孝慈(1981-85) 43試合(22勝5分け16敗)
石井義信(1986-87) 17試合(11勝2分け4敗)
横山謙三(1988-91) 24試合(5勝7分け12敗)

Jリーグ 1993.5.15開始 1992には前哨戦のナビスコカップ

ハンス・オフト(1992-93) 27試合(17勝6分け4敗)
パウロ・ロベルト・ファルカン(1994) 9試合(3勝4分け2敗)
加茂 周(1994-97) 46試合(24勝8分け14敗)
岡田武史(1997-98) 15試合(5勝4分け6敗)
フィリップ・トルシエ(1998-2002) 50試合(23勝15分け12敗)
ジーコ(2002-06) 71試合(38勝15分け18敗)
※山本昌邦(2002) 1試合(1敗)
イビチャ・オシム(2006-07) 20試合(13勝2分け5敗)
岡田武史(2007-10) 49試合(26勝12分け11敗)
※大木 武(2009) 1試合(1分け)
※原 博実(2010) 2試合(2勝)
アルベルト・ザッケローニ(2010-14) 55試合(30勝12分け13敗)
ハビエル・アギーレ(2014-15) 10試合(6勝2分け2敗)

※監督代行

注)第二次大戦後の歴代監督を記載。試合数はAマッチのみ(横山体制以前はクラブとの対戦が非常に多かった)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事