FUTSAL島根

島根県フットサル連盟
Shimane Futsal Federation

ファミリーフットサルinますだ 開催について

2011年10月01日 | そのほかイベント情報

主 旨 

家族のふれあいの場、コミュニティーでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施する。 

また、これまでサッカーに親しんだことの無い人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供する目的である。 

主 催 

社団法人 島根県サッカー協会 

開催日 

20111225日(日) 

会 場 

益田市民体育館(益田市下本郷町)
   益田市内から10分程度
 

参加資格 

2011年度フットサル個人登録を行っていること。(事前登録にご協力下さい)
 個人登録まだの方は、当日会場で受け付けます
   
(大人1200円・子供700円 登録手数料込み) 

◆チーム構成は、単一もしくは複数の家族で構成されていることが基本ではあるが、それ以外のチーム構成も大会主旨に沿っていれば可能とする。 

参加費 

参加料500 個人登録未登録の方は、大人1200円・子供700円必要 

           (登録手数料込み) 

募集枠 

12チーム 

競技規定 

ルールは日本フットサル競技規定に準ずる。
ハンディキャップ制採用
小学生未満の幼児が得点した場合は、1ゴール3点。
女性・小学6年生以下の男性が得点した場合は、1ゴール2点。
中学1年生以上の男性が得点した場合は、1ゴール1点とする。
 

競技時間

前後半6分 ハーフタイム2分とする。

競技者数

◆20歳以上の男性1名・女性1名並びに15歳以下の選手が2名が常時出場していること。(試合は常時5人で行う)
女性の年齢制限はなし。

競技形式

リーグ戦を基本とし、少なくとも1チーム3試合以上プレーする。

ユニホーム

ユニホーム・ビブス等を着用し、必ず固有の番号を持つこと。

その他

参加選手の負傷については主催者側にて応急処置のみ行い、それ以外は各チームの責任とする。参加チームは、スポーツ傷害保険に加入していることが望ましい。
すでに個人登録をしている選手は、必ず選手証または仮選手証を持参すること。

◆締め切りについては、募集枠満了時点とする。
参加チームは、会場準備・後片付けの義務を負う。
参加全チームに参加賞があります。
ビンゴ大会による豪華賞品もあります。

参加チームが決定次第、事務局で厳正なる抽選を行い各チームに連絡をする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ・参加申込み先
(社)島根県サッカー協会 益田支部フットサル委員
  ファミリーフットサル担当:宮崎(090-8711-7154

  miyazaki2590@hi.enjoy.ne.jp


最新の画像もっと見る

コメントを投稿