Life With Saku

大学1年生と愛犬"さく"の生活記録

あと1週間!!

2012年02月17日 | 日記
私立終わりまして、あと1週間で国立です。
過ぎてしまうとあっという間だー。

なんだかんだ閲覧数があまり減ってない!
感謝&ごめんなさい。



私が受験勉強で出会ったちょっといい言葉を2つ紹介して、1週間放置します(笑)






 何ごとかをなし遂げるためには、それなりの厳しい鍛錬が必要である。しかし熱意だけが空回りしたり、むやみに悲壮感にひたったりしても無意味である。必要なのは冷静沈着な努力である。また自分は頭が悪いのではないかと劣等感にさいなまれている諸君がいるかもしれない。これも無意味である。実際の学問においても最後にものをいうのは根気とささやかな好奇心であり、受験勉強においてもまた同様である。

服部嗣雄著 『難問題の系統とその解き方 物理Ⅰ・Ⅱ』 ニュートンプレス






Long is the way

And hard,that out of Hell leads up to Light.

Gates of adamant,

Barring us out, prohibit all ingress

―JHON MILTON,Paradise Lost

訳:地獄より光明(ひかり)に至る道は
  長くて険し
  金剛の門は、われらを閉ざして
  入るを許さず

―ジョン=ミルトン「失楽園」


原仙作著 『英文標準問題精講』 旺文社





どうでしょう?元気でました?

元気が出たところで、さて、もうひとがんばり。

最新の画像もっと見る