何しよったん?

写真で覚え書き。

庭の蝶

2008年10月31日 | 昆虫など
            
            90㎜Macro ヤマトシジミ



            
            90㎜Macro ムラサキシジミ


最近朝晩冷えますねー。そろそろコタツを出そうかと思案中です。
チョウ達もお日様が出てるときだけ出てきてくれます。
ムラサキシジミの翅の青紫を撮ってアップしたかったんですがねー、今回は無理でした。
次回は必ず撮りますよー。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭にて… | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2008-10-31 21:54:03
こんばんは。
シジミはまだいますね。
私も頑張って撮ってみたいです。
少し前は結構いたのですが。
減ってきました。
こんばんは (KAZ)
2008-10-31 22:28:34
いよいよムラサキシジミが出て来ましたね。
11月は日向ぼっこの季節、しばらくは楽しめますね。
私もそろそろ探してみようかな。
こんばんは、自転車親父さん。 (つう)
2008-11-01 18:41:17
蝶も減ってきましたね。
朝晩寒いときがありますからねー。秋を実感しています。
こんばんは、KAZさん。 (つう)
2008-11-01 18:44:11
そうです、出てきました。かなり目に付くようになりました。
太陽が出て暖かいときは樫の木にへばりついて撮りたいと思います。
次は火曜日が休みなので晴れてほしいな~。

コメントを投稿

昆虫など」カテゴリの最新記事