ActionWoman EffectorDiary

エフェクター日記

自作エフェクター―EXPERIENCEのその後

2005-08-23 00:15:17 | Fuzz/OD/Boost
 experienceですが、出来上がりましたよ。紆余曲折しながらLEDもちゃんとつけて完成。音はファズ単体の音してはBIG MUFFを少しおとなしくした感じ。サスティンもBIG MUFFより短め。
 オクターブファズとして使うとOctaviaよりも使いやすく感じました。若干Octaviaよりコード感が残ってる感じがする。
 SWELLのスイッチはテープ逆回転みたいな感じ。BOSSのSlowGearみたいな感じかな。TONEのツマミのセッティングや入力信号によって利き具合が変化してしまうが、やはり面白い。
 外観に関しては青い塗装だからblue cheerにしただけ。音的にはThe Music MachineのTurn Onで聴けるような音だと勝手に思ってます。ちなみに製作記は↓から。

experience製作記

~追記~
 オクターブの方はコード感が残ってる感じがしただけで、オクタヴィアと大して変わりませんでした。全然コードは弾けたもんじゃないです。
 SWELLの方も、良く考えれば入力信号で利き具合が変わるのはどのエフェクターも一緒ですね。それよりも電池の残量で大分効きが変わります。アダプターで使用するとかなり効きます。

自作エフェクター-EXPERIENCEの経過

2005-08-15 23:21:08 | Fuzz/OD/Boost
 エクスペリエンスに取り掛かって早数日経って基板は出来上がってるんですが、未だ完成に漕ぎつけてません。というのも、ケースの塗装に時間がかかっているということと、LEDの付けかたです。
 OCTAVEスイッチのLEDはなんとなくここかな?って感じで納得してるんですが、SWELLのスイッチのLEDはどこに付けていいのかわからんのですよ。っていうか、実態配線図を見ながら「この繋ぎ方で回路に信号流れるの?」って根本的なことから悩み始めました。
 そんな感じであーだこーだしてるうちに時だけが過ぎて、完成してないんですよ。ググっても製作記等を書いてる人が見つからなかったんで、なかなか配線まで行く勇気が出なかったんですが、明日明後日くらいには完成させる予定です。
 作るのに夢中で写真等あまり撮ってなかったので、製作記は淡白なものになるかもしれないけど一応作る予定です。乞う御期待…?

注文し忘れた!!

2005-08-07 17:23:58 | Fuzz/OD/Boost
 早速Prescription Electronicsのexperienceの自作に取り掛かってるわけですが、今回はダイオードを注文し忘れました。部品箱にダイオードがゲルマニウムダイオードしかストックされていなかったため再度注文。今までも結構注文し忘れますが毎回ショックです。毎度のことですが振り込み手数料が130円って払うの腹立つんですよ。今は基板製作が中途半端で止まってます。こういうときってよくミスします。気をつけよう。

 そういえば、最近(って言ってもここ2、3時間くらいの話ですが)久々に市販品のエフェクターで欲しいものがあります。MAXONのOD-820(写真)です。OD-808の回路にに手を加えてるらしいですが、MAXONのサイトのサンプルサウンド聴く限り結構良さ気。
 以前のバイト先の楽器屋の上司が「これ買わない?」ってOD-820持ってきたのを断ったのを思い出しました。今思うとかなり格安。失敗した。
 っていうかTS-808持ってるだろ!って感じですね。
 
 プロが大勢使っていることで市民権を得たKlonのケンタウロスはOD-820と回路はほぼ一緒らしいですね。ケンタウロスはバイト先で試したときはマーシャルとの相性は抜群だったけどフェンダーで使うと「………」って感じで、JC-120とかはあんまり相性は良くなかったような気がしました。まあ、ケンタウロスが定価20000位だったらネタに買ってみても良かったけどね。