コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
何ともなければ
(
ハムのすけ
)
2012-02-21 21:33:18
いいのですが・・・。私も以前、胆管炎の時にいきなり発熱し、あれよあれよという間に急激な寒気に襲われ、ほとんど身動きできませんでした。
一人暮らしなので、解熱剤を飲むのも一苦労でした。手がブルブルと震えるので、薬もまともに摘まめず、コップに水を汲むのも難しかったです。
まずは、お大事に。
Unknown
(
junseok
)
2012-02-21 21:41:20
こんにちは。
僕の周りでも突然風邪が再流行していて3週間ほど高熱から下がらない家族を持つ人もいます。
風邪は万病の元と言われるとおり、持病を持つ方にとっては尚更付き合い方が難しいものと思います。
職業柄デスクワーク以外にも打ち合わせも多いと思います。一日も早く回復し、体と体が楽になるよう祈ってます。
Unknown
(
かんぞう
)
2012-02-22 11:55:39
ハムのすけさん、こんにちは。
なんとか平静を装っています。
今は熱は高くないのですが、いつ上がってもおかしくない微妙な感覚です。
風邪の症状がないと、感染症かと思いますが、胆管炎の熱ではなさそうです。
よく、こういう原因のわからない熱が出るのですが、これはやはり移植の影響なんでしょうかね。
だましだまし仕事を続けます。
Unknown
(
かんぞう
)
2012-02-22 11:59:16
junseokさん、こんにちは。
今のこの身体だと、いざ熱が出ると色々と考えてしまいます。
明らかな風邪ならいいんですけど、そうでもなさそうだと、放っておいて大丈夫か、と考え過ぎてしまうんですよね。
ゆっくりと休めるといいのですがそうもいかず・・・
やっぱり大変です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
一人暮らしなので、解熱剤を飲むのも一苦労でした。手がブルブルと震えるので、薬もまともに摘まめず、コップに水を汲むのも難しかったです。
まずは、お大事に。
僕の周りでも突然風邪が再流行していて3週間ほど高熱から下がらない家族を持つ人もいます。
風邪は万病の元と言われるとおり、持病を持つ方にとっては尚更付き合い方が難しいものと思います。
職業柄デスクワーク以外にも打ち合わせも多いと思います。一日も早く回復し、体と体が楽になるよう祈ってます。
なんとか平静を装っています。
今は熱は高くないのですが、いつ上がってもおかしくない微妙な感覚です。
風邪の症状がないと、感染症かと思いますが、胆管炎の熱ではなさそうです。
よく、こういう原因のわからない熱が出るのですが、これはやはり移植の影響なんでしょうかね。
だましだまし仕事を続けます。
今のこの身体だと、いざ熱が出ると色々と考えてしまいます。
明らかな風邪ならいいんですけど、そうでもなさそうだと、放っておいて大丈夫か、と考え過ぎてしまうんですよね。
ゆっくりと休めるといいのですがそうもいかず・・・
やっぱり大変です。