静岡県 沼津市 子供英会話・子供英語 イングリッシュ・キッズ

静岡県沼津市で10年の実績を持つ幼児~中学生のための英語教室です。英検合格多数。元気で楽しい教室をめざしています♪

イースター

2008年03月30日 | Weblog







3月29日(土)三園教室(静岡県沼津市三園町5-3 三園ビル3F 414号 ポテト近く)でオーストラリア人のダニエル先生をお招きしてイースターパーティ行いました

イースターはキリスト教のお祭りでキリストが十字架に掛けられてなくなってから3日後に生き返ったのを祝うお祭りだそうです。欧米では卵に色を塗りイースターエッグを作りお祝いするそうです。また、イースターは春の訪れを祝う祭りだそうです

今回はイングリッシュ・キッズのみんなも卵にペインティングにチャレンジしました。みんなとておも真剣とても可愛いイースターエッグを作ることができました

幼児クラスではゲームをしたり歌を歌ったりして楽しみました小学生クラスでは4年生と6年生のキッズが英語で自己紹介(中学1年生の教科書の暗唱です)をしてくれました。ママ達もダニエル先生も上手な自己紹介に感心いたしました次回は、全員英語で自己紹介できるといいですね。

イングリッシュ・キッズでは2ヶ月に1度外国人の先生をおよびして楽しいイベントを行っています。キッズもママも一緒になって楽しんでいます

2008年度は3月イースター、5月お楽しみ会、7月お楽しみ会、8月お楽しみ会、10月ハロウイーン、12月クリスマスのイベントを行う予定です

イングリッシュ・キッズに通っていないお子様も希望があれば参加できますので、楽しいパーティに参加をしたいキッズや英語を使ってみたいキッズも参加は自由です。ふるって参加してください

  (参加希望のかたはお電話を。 電話 055-932-6996)

イングリッシュキッズのホーム・ページです




いろいろな英語のブログがみることができます
にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


聞いた英語が自然に口から出る!!!

2008年03月16日 | Weblog



最近キッズマムから聞きました2人のキッズについて書きます。

一人は、まだ、英語を習っていない2才になったばかりのヒュー君。いつも年少のお姉ちゃんが勉強している間、そばで、待ってくれています。時々、歌やゲームで授業に参加することはありますが、まだ、聞きかじっている程度。
先日、目覚まし時計がなり、ヒュー君が止めてくれたので、ママが「ありがとう」っていったら、ヒュー君が "You are welcome."と言ったのでママはびっくりなさったそうです

もう一人は3才になったばかりのコーディ君。コーディ君は昨年の10月に一つ上のお兄ちゃんと一緒に英語をスタートしました。最近、3才検診があり、色を聞かれたそうです。「何色?」ってに聞かれすべての色を英語で答えたもので、回りの人がびっくりしたそうです

ちっちゃなキッズにとっては日本語、英語の区別なく耳で聞いた言葉が口からそのままでてくるのだと思います

以前に、幼稚園の前に救急車が止まりあるキッズが"ambulance"って、叫んだとき、回りの誰もが救急車=ambulanceってわからず、「何言っているの」という目で見られで悲しい思いをしたという話をキッズマムから聞いたことがあります。

新居浜で小学校の英語指導員をしていたとき「僕は幼稚園のときまでアメリカにいたので英語で話せたけれど、ここの小学校で英語で話すとからかわれて、話さなくなったの」と打ち明けてくれた子供がいました。

キッズがのびのび話ができるようになるためには、回りも、英語で話をするのを暖かく見守って欲しいものです。子供たちはのびのび自然体。のびのび、話ができるような、環境つくりお願いいたします

イングリッシュキッズのホーム・ページです




いろいろな英語教室のブログがみることができます
にほんブログ村 英語ブログへ




オーストラリアのイースター

2008年03月15日 | Weblog


以下のオーストラリアのイースターレポートはただいまオーストラリアに在住のメアリーちゃんのママからのお便りです。メアリーちゃんのママとは愛知県時代に大手の英会話学校で一緒に英語を教えていた同僚です。と、いっても、私のほうがずっと年上ですけれど楽しいので読んでみてください

3月、まだまだ残暑が続きます。
卒業式、旅立ちの季節、春の風の匂い、桜前線の便り・・・そういった「風情」とはまったく無縁のオーストラリア。
メアリーにもぜひ教えてあげたいのですが、さてどうやって??

それはさておき、今年はイースターが3月だそうです。
クリスチャンではない私たちには3月だったり4月だったりするこの「イースター」、イマイチなじめません。
21日の金曜日から月曜日にかけての四連休に何をしていいのやら。

あ、ありました!
Easter Egg Hunting!

オーストラリアでは、この時期、卵型のチョコレートが店頭に並びます。
卵は「再生した命」の象徴なのだそうです。
サイズはうずら卵大からダチョウ卵大までさまざま。
このチョコを大人が事前に庭のあちこちに隠しておき、子供たちが探しあてるのです。

獲得したチョコはもちろん子供たちのもの。
メアリーの普段のおやつにはチョコは登場しませんが、このときばかりは大いばりでチョコを食べられるので楽しみにしているようです。

あ、ちなみにニワトリ卵大もダチョウ卵大も中身は空洞です。
ウズラ卵大は中までちゃんとチョコレート。

「舌切りスズメ」の「大きなつづら」と「小さなつづら」の話をメアリーにも読んであげようかな。
そういえば「つづら」って英語で何ていうんでしょう?
'container' じゃお弁当箱みたいだし・・・。


イングリッシュキッズのホーム・ページです




いろいろな英語教室のブログがみることができます
にほんブログ村 英語ブログへ




セリーヌ・ディオンのコンサート

2008年03月10日 | Weblog


今日はまったく英語教室とは関係ないのですが、本日セリーヌ・ディオンのコンサートへ行き、興奮冷めやらぬものですから、コンサートについて書いてみたいと思います。

私とセリーヌ・ディオンの出会いは、某大手英会話学校で英語(この頃は子供ではなく大人をおしえていました)を教えていたときセリーヌがその学校のイメージキャラクターになったことが始まりです。本日のセリーヌコンサートでも本人が言っていたのですが日本は10ぶりだそうです。あの、タイタニックのテーマソングを歌って世界中で大ヒットを飛ばしていた頃だと思います。

10年前はその英会話学校でマライア・キャリーからセリーヌへイメージ・キャラクターがかわった時でした。マライアはベネズエラ出身。セリーヌはカナダのケベック州出身でともに母国語が英語ではなく、英語を勉強して話せるようになったという共通のバックグランドを持っています。アメリカで成功を収めている人には、母国語が英語でない人達はたくさんいるのでアメリカでは特記にあたいしないかもしれませんが、われわれ英語を勉強している日本人には、うらやましい限りです。

本日のコンサートも英語の歌がほとんど。フランス語の曲は1曲。オーディエンスが日本人なのでゆっくり英語をしゃべってくれました。お母様がたが聞かれたらすべて理解できたと思います。

歌は圧巻。細い体にもかかわらずすばらしい声量でした。

私は10年前にタイムスリップしていましました。

コンサートの前日(土曜日)は同じ英会話学校で一緒に働いていた先生の結婚パーティで名古屋へ行きました。出席した同僚達と10年前の話を懐かしく話しました。同僚といっても20歳も年下の先生達。イギリスやカナダから日本に帰ってきたばかりの若い先生達でしたが、何の違和感もなく楽しく仕事をしていました。英語を野おかげで、若い先生たちとも話をすることができました。あのころ、教室中にはセリーヌのポスターでいっぱいでした。

すべては、英語を通してのご縁です。愛知~東京~岡山と同じ英会話学校で働きましたが愛知、東京の先生達、岡山の生徒さんとは今でも連絡を取り合っています。

私にとっては英語は仕事でありますが、素敵な友達との出会いを作ってくれるものであり、思いでも作ってくれる、それを通して広がる素敵な広がりを作ってくれる素敵なものかもしれません。


イングリッシュキッズのホーム・ページです




いろいろな英語教室のブログがみることができます
にほんブログ村 英語ブログへ



児童英検 おめでとう(2)

2008年03月06日 | Weblog


今日は先月児童英検ブロンズを受けた年長さん3人に賞状を渡しました。
3人ともそれほど、感動がないようでした。1ヶ月経過しもう、すっかり忘れてしまった様子確かに、子供たちはしたいことがいっぱいあり、1ヶ月前にしたこなんて覚えておれませんでもお母様たちはうれしそうでした

今回は、年長さんたちには少し難しかったと思いました。ぜひとも続けて2,3年後にシルバーに挑戦してもらいたいと思いま

英語は、長いスパンで見ていただきたいと思います。毎回、新しい勉強するので大変だと思います。忘れては思い出し、忘れては思い出す。でも、確実に昨年より今年、先月より、今月のほうが力はついています

一緒に英語を楽しみながら頑張りましょう




イングリッシュキッズのホーム・ページです




いろいろな英語教室のブログがみることができます
にほんブログ村 英語ブログへ



児童英検 おめでとう

2008年03月04日 | Weblog


昨日、児童英検の結果が英語検定協会から送られてきました。
どきどきしながら結果をみましたほっなんとか、みんな合格本当は合格はないのですけれど。。。
思っていたパーセンテイジよりよかったです。みんなで特訓したかいがありました

今日は6年生のユアン君に賞状とシルバーシールを渡しましたが、とってもうれしそうこの笑顔のために先生も頑張っているのです
全員の笑顔を見ることができるようこれからも頑張ります


イングリッシュキッズのホーム・ページです




いろいろな英語教室のブログがみることができます
にほんブログ村 英語ブログへ