emikan

いとしい日常を撮ってまーす!

ナナカマド

2015年10月08日 | 日記

王ヶ頭から松本に下るバス中で知った名。恐ろしいひびきがした。黄色段階を近所で見られるとは。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日陰より日向 | トップ | ツマグロヒョウモン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tara)
2015-10-09 17:00:33
七回竃にくべても燃えないという木ですね。紅葉すると燃えるような赤なのに。

水をさしますが残念ながらこれはピラカンサ。でも同じバラ科ですから。
返信する
ナナカマド、ピラカンサ、思わず調べてしまいました。 (jitu)
2015-10-09 18:35:17
草花、植物、樹木、、、など目に入るものはすべて興味がありますが、
その名前は?と聞かれると即答できるものは少ないようです。
taraさんの投稿で思わず、調べてみました。
<<<本日は勉強になりました。
でも、emiさんの投稿写真は、たわわで、生き生きとしていて奇麗ですよ。
返信する
taraさん (emi)
2015-10-09 21:28:02
ありがとうー! ピラカンサなんですね。
調べたらどちらも果実の時期は同じなんですね。
バスから見たナナカマドは11月だったので違うかもなあと自信がなかったんだ。
葉っぱの雰囲気が違う感じね。
返信する
jituさん (emi)
2015-10-09 21:28:16
ありがとうございます。
私は名がわからないどころか、taraさんにおしえてもらってもなかなか覚えられません。
私も調べました。
ナナカマドは落葉樹でピラカンサは常緑樹であることもわかりました。
私も勉強になりました。
返信する
Unknown (tara)
2015-10-10 10:34:51
こちらこそ、です。
バラ科というのを知らなかったので私も勉強になりましたよー
「ナナカマド」の響きが恐ろしいという感覚が新鮮でした。由来を先に聞いたので単純に納得してました。
返信する
taraさん (emi)
2015-10-10 21:45:51
私も由来とともに知った名なんですが、
七回もー?って煮えたぎる竃を強く想像しちゃっておそろしくなりました。
変でしょ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事