エルヴィスライダーズの≪オールディーズ万歳!≫

私はエルヴィス、ビートルズ他オールディーズを演奏するバンドの一員です。ライヴ模様や様々な情報をお届けしますのでヨロシク!

30年振りの山歩き!

2012-05-28 09:38:16 | 旅行
モノ好きのタジは、何にでも手を出しており、学生時代にエセ山岳部に入っていたのは前出の通り。
それから30年、ブログ仲間の山行パーティーに参加する機会に恵まれ、あまりにも久方ぶりではあったが、ものの試しに行ってみた。

押入れの奥地から古道具を引きずり出し、今でも使えるか確認。
カビ臭いが、ちゃんと形状は保っていた。
さんざ履き古した登山靴は今でも履ける!足は太ってなかった!
でかいリュックは粉をふいていたが、どこも切れてな~い!
時代遅れの灯油コンロ(ラジウスという)は、ノズルを掃除したら、30年前の油がちゃんと火を噴いた!
あっちこっちぶつけて剥がれたホーローカップは、もちろん水漏れなし。
ニッカーだけはカッコ悪いので、おニューの山ズボンを買った!

これなら行けると準備万端。あとは体がついて来るかどうかだけ?

行先は高尾のまた向こうにある扇山、標高1138m。
落ちついたのどかな山だが、坂道がきつそうだ。

初夏の日差しに恵まれて、さあ登山開始。

まず観音さんに道の安全を祈願。

そしたらそばに“クマ出没”の看板!会いたくないもんだ。

登り始めの一本目、10㎏のザックがズシリとこたえる。きつい!ゼイゼイ、ハーハー、息も絶え絶え!
やはり30年のギャップには大きなものがあったか!
でも、女性の前でバテる訳にいかない。しかし気付かれてしまったか、不覚!
気の効く同行山ガールがキャンディやチョコをくれた、ウレシー。これで随分気が紛れて来た。


分岐で一休み。男の意地、バテを表情に出さず(グラサンで隠した)!

と、だんだん身体も慣れてきて、ペースもつかんで、地道に歩き続ける。

新緑の木漏れ陽がすがすがしい!

杉林から来る天然のクーラーの風がほほを撫でる!

途中の園地には、ジュラシックパークを想わせるシダの群生!

やっとこさ頂上だ!みんなお弁当で腹の虫をなだめる!

タジはラジウス・コンロで本格コーヒーを入れてあげた。これが大好評!
みんなこんなの初めてと大変喜んでくれて、タジ満足!
ラジウスも嬉しそうに、ボーボーと力強い音をたてて、古代油を燃やし続けた!


ゆっくり頂上の景色を満喫し、そろそろ下山。
みんなよく喋るメンバーで、登りも下りもしゃべりっぱなし。
タジもこの頃には余裕が出来、ダジャレやエロ話、スキャンダルの話で大盛り上がり!
麓近くで“君恋温泉”の看板。独り者の二人は、恋の成就を期して記念撮影。

ちょっと下ると、期せずして立派な滝だ!登山のエピローグ。“君恋滝”と命名し、ここでも恋祈願!

それを過ぎると、今度はお地蔵さん。シーガルがどうしてもと言うのでワンショット。右肩の辺りに霊気が漂っている!


急に視界が開けて山里に下りた。なだらかな山々の景色が広がっている。

“君恋温泉”には入らなかったが、そこで飲んだ缶ビールは何よりスゲーウマかった!

帰りがけは立川で打上げ宴会。みんな仲良し、呑兵衛、おしゃべり好きだから、酒と話が尽きぬこと!

同行山ガールの酔っ払い姿!

タジもメロメロ飲み過ごし、山ガールに介助されながら帰路に就き、一駅寝過ごしてやっと家に帰った!




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トタン (ラビ)
2012-05-30 06:21:45
「君恋温泉」というトタン板の看板を背にしたツーショット。光線が「君恋」という文字をボカしてしまってますね。お二人の恋の行方を暗示してるのでしょう。
それにしてもトタン板の看板とは、淡い思いに賭ける〝賭淡〟のような心持ちが伝わってきますね。
トンダ失礼。
お疲れ~ (タロー)
2012-05-30 19:59:51
 おいおい、タジよ!「30年振り」たぁ聞き捨てならね~な! すると何かい?学生時代は本格登山に没頭してたのに、社会人になったら山はポックリ行かなくなっちまってたってわけかい!? 「C大学○○キング部OB」の肩書が泣くぜよ!
 それはさておき、扇山はオレも2回登ったことあるがいいトコだよね。
 ところでなんと奇遇にも(!)オレもこの日はタジ達と同方向(ちょいと先、笹子の)「鶴ガ鳥屋山」(1374m)てのに登ってきたんだぜよ!もし電車内でバッタリ会ったりしてたら笑っちまったな!
縁は異なもの! (タジ)
2012-05-30 23:17:27
“縁は異なもの、味なもの”とは良く言ったもので、男女関係じゃなくても、改めて“人つながり”の奇縁を感じる。
ラビさんとは、ブログ、街歩き、温泉、グルメ、ゴルフ、テニス、山、酒、花、言葉の議論、ダジャレ、エロ話などなど、付き合えば合うほど趣向のベクトルが近づくことに驚き!
タローとは、音楽だけの付き合いと思っていたら、大学もクラブも同じだったし。しかも、未だに山に行ってるし、同日に同方向に登山とは驚き(今度一緒に行こう!)!
シーガルも山好きだし、なんという奇遇!天が仕組んだ人生の出会いとしか思えない。
この先、どんな展開があるか、すごく楽しくなって来た!
しかし、“運命の女性”との出会いはいつなの?“神様~おねがーいーだ~(テンプターズ)”“きーみー、恋し~(フランク永井)”

で、学校出てからの本格登山は、出たての頃の2~3回。あとはスキーか甥姪を連れてのキャンプ程度。ムラっ気だったんだろナ。女性と賭け事以外、何にでも手を出してたから、チャランポランな趣味人生だったよ。
でも“広く、浅く”の効果で、たくさんの人つながりが出来ている。これ財産だと思ってるよ!
私のアドバンテージ (ラビ)
2012-05-31 06:29:37
タローさんの山好きはシーガル(またの名を「まつ」)からも聞いています。私のような中年太りにはとてもついていけないような健脚だということも。お一人でもヒョイヒョイ登ってしまうのもいいですねェ。

タジさんよ。「ブログ、街歩き、温泉、グルメ、ゴルフ、テニス、山、酒、花、言葉の議論、ダジャレ、エロ話」よくもこんなに共通項を考え付いたもんですな。
でも唯一〝楽器〟は私には生涯無縁のジャンル。タジさんにとっての決定的なアドバンテージ。羨ましいのかぎりです。
ある時期「あまり人のやらないもの」にこだわりカヌーに没頭しました。キャンプとカヌーをセットにしたファミリースポーツ。
でも子供が高校に進学したのを機に、人に譲ってしまいました。だからカヌーはアドバンテージにはなりません。パラグライダーには心惹かれるんですけど・・・・。
もしタジさんにないものと問われれば、素敵なカミさんとかわゆい孫たちでしょうかねェ。デヘッ。
お疲れ様でした (シーガル)
2012-05-31 09:49:37
現在、病に倒れ、シンガポールに帰省してます。シンガポール大学病院から携帯でコメントします。携帯で記事、写真、皆さんのコメントも拝見しました。
しんがりを歩いていた私の二人前を行くタジの「ハーハーゼーゼー」はずっと聞こえてました。倒れたらいつでも見捨てていく覚悟はあったんですが、なんとか持ちましたね。おかげで頂上で珈琲とアンドーナツを頂けました。
私が倒れたのはお地蔵様の祟りかもしれません。
早く治して又山に行きたいものです。タローちゃんもぜひ一緒に。
返信! (タジ)
2012-05-31 19:50:25
ラビさん、カヌー、パラグラ結構アクティヴなものに手を出したんですネ、尊敬!
私は、幼少の頃、橋からメダカを覗いていて川にツッペッて(行田弁:ハマって)溺れて以来、船は乗っても手漕ぎボート。空は、うちの屋根から傘を差して飛び降り、足をくじいて以来、飛行機のみ。
でも機会があったらぜひやってみたいスポーツだナ!すでにもう妄想してる!可能・パラノイヤ(くっ、くるし~)!
しかし、嫁と子無しのアドバンテージは悔しい限り。“おいちゃん、それをいっちゃーおしまいだよ!”
まだまだ可能性を信じてるオヤジです!

シーガル、山で頑張りすぎたんじゃないの、みんなにいいとこ見せようとして?あんな急坂、ホイホイ登れんぜよ(オレだけか)!あるいは飲みが足んなかったか?
まー、酒の代わりに苦薬をたっぷり飲んで、シンガポールの貧弱な夜景で気を紛らわせて、早くマーライオンの吐水を止めてくれや!地蔵さんにはオレからも“のんのんさまにあ~”といって謝っとくよ。
次がすぐ控えてるんだから、早く治せよな!
状況時々知らせてくれや、お大事に!
ラビさん、初めまして (タロー)
2012-05-31 21:09:07
タジ&マツとの三つ巴駄洒落合戦、いつも拝読しております。お三方の話題の豊富さ、文学的センス、文章表現力には脱肛、いや脱帽するばかりで、小生とても話に加わる余地がありませんが、今後ご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げ早漏。
タローさん、よろしく (ラビ)
2012-06-02 08:19:38
私の性格や人柄を端的に表現するなら「温厚篤実・謹厳実直・公明正大・質実剛健・聖人君子・不惜身命・一所懸命・勇猛邁進・堅忍不抜・不撓不屈」にして〝優柔不断〟。
こんな私でよければ・・・。
(ああ、このコメントに2日も費やしてしまった)

タジさんのブログを荒らして申し訳有馬温泉。
ついでに訂正。パラグラはカッコイイと思っただけ。高所が怖くてスカイツリーに登る気が全くおきない自分に空中を飛ぶなんて、そうは烏賊の金●。
ご心配おかけしました (シーガル)
2012-06-02 09:36:08
昨日、シンガポール大学病院を無事に退院しました。まだ目眩でちゃんと歩けません(言わば常に酩酊状態、千鳥足)ので、しばらくはシンガポールに留まり、リハビリをいたします。
遠い日本の皆さんや山々に思いを馳せて療養します。 7月のライヴでは元気な姿を披露できるでしょう
追伸 (シーガル)
2012-06-02 13:44:13
グラサンの山ガールお二人は、映画でいうなら「ウーメン・イン・ブラック」か「ブルース・シスターズ」か? とにかくお似合いです。

タジは、間違って農協の団体ツァーに参加した、てきやの焼きそば売りのオヤジみたいだぜ!

コメントを投稿