ピアノとお花で女子力アップの内緒。

女子の視点で社会経済その他もろもろをかんがえます。
お花、歌とピアノをこよなく愛する女子です。

金色夜叉は、パクリである。だから、何か、人々は、この物語にはふれないのね。

2019年06月13日 11時53分32秒 | 美容とコスメ



高等中学校の学生の間貫一(はざま かんいち)の
許婚であるお宮(鴫沢宮、しぎさわ みや)は、
結婚を間近にして、
富豪の富山唯継(とみやま ただつぐ)のところへ嫁ぐ。

それに激怒した貫一は、熱海で宮を問い詰めるが、
宮は本心を明かさない。

貫一は宮を蹴り飛ばし、
復讐のために、高利貸しになる。
一方、お宮も幸せに暮らせずにいた。


この、金色夜叉は、

1980年代になって、
硯友社文学全体の再評価の中で、
典拠や構想についての研究が進んだ。
アメリカの小説にヒントを得て構想されたものである
という説が有力になった。

2000年7月、堀啓子北里大学講師がこれをみつけた。

ミネソタ大学の図書館に所蔵されている
バーサ・M・クレー (Bertha M.Clay)、
本名en:Charlotte Mary Brameの
『Weaker than a Woman(女より弱きもの)』
が種本であることを解明した。

初出は、イギリスのen:Family Herald紙に、
1878年8月17日から同年11月23日まで連載されたものである。


最新の画像もっと見る