輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

観月祭花火大会 Part1

2011年08月31日 | 愛媛のええもん


またまた花火ブログに変身!!

8月27日(土)に松山市のお隣の東温市で行われた観月祭のときの花火です。

会場は重信川の河川敷、会場から数キロ離れた山の中腹から撮影しました。






打ち上げの位置が良く分からず、建物が邪魔する位置からの撮影になってしまいました。

ちょっと残念!

でもせっかく撮影したのでアップしたいと思います。






河川敷から上げているためか他の場所、特に海岸での花火より高さが低い気がします。

気のせいかもしれませんが…






まだ全部は整理してないのですが、写真に写った感じも線が細い気がします。






できるだけ面白くなるようにトリミングしますのでお楽しみに!!



                                   (Shiba)

滑川渓谷 Part5

2011年08月30日 | 愛媛のええとこ


滑川渓谷の終着点「奥の滝」を目指しています。

深く両サイドが侵食されていて今までとは違った景色になってきました。




         

人がいると侵食の深さが良く分かると思います。






広い空間が開けます。

奥にあるのが「奥の滝」

ここの空間にはちょっと違った雰囲気があります。




         

たくさんの石で造った卒塔婆があります。

何かを感じて卒塔婆を造ったのか、多くの卒塔婆があるため独特の雰囲気になったのか、私にはわかりません。




         

これが「奥の滝」




         

滝に近づくことができます。

カメラがあるのでここまでにしましたが、滝の中に入ることもできますよ。

ここで修行された方もいるかもしれませんね!




         

シリーズでお送りしました滑川渓谷(夏編)はこれで終わりです。







滑川渓谷は秋や冬も素晴らしい景観を見せてくれますのでまた訪れたいと思います。

お楽しみに~!!



                                     (Shiba)





男のにんにくペペロンチーノ

2011年08月29日 | 愛媛のうまいもん


「男のにんにくペペロンチーノ」とっても魅力的なネーミングの商品が発売になりました!

にんにく&ペペロンチーノときたら食べないわけにはいきません!!

両方とも私の大好物です!!





さらに期待させる要因がこれ!

「男社長のコラボ商品」と言うことで、愛媛を代表する「ちょいわる親父」いえいえ「にんにく好きの社長」が社運を賭けて開発した商品らしいです!

「マルブン」といえば愛媛ではイタリアンの超有名店。 真鍋社長の料理へのこだわりは半端じゃありません!

「EBCエンタープライズ」の大谷社長のにんにく好きは私でも知ってるぐらい有名です。 バーベキューに行っても肉を食べずににんにくの丸焼きばっかり食べてるらしいです!

愛媛で味噌といえば「ギノー」といわれるぐらいの老舗メーカー。田中社長の愛情あふれる商品開発も有名です。

そんな3人が作った商品、なんだか面白そうだと思いませんか?





カリカリのガーリックや唐辛子はもちろん、愛媛産のエビやチリメンも入ってます。





お皿に出してみるとこんな感じです。

どうやって食べようかなぁ~と思ったのですが、ペペロンチーノというからにはやっぱりパスタでしょ!!

今日の昼食はこれに決定!





男の手料理開始!!  まずはパスタを茹でてます。

どんなもんかしっかり味見させていただきますよ~!!

私もにんにく大好き! ペペロンチーノ大好き!!

合格点が付かなかったらまずヒットはありませんよ!!





パスタを茹でている間に、たっぷりのオリーブ油に「男のにんにくペペロンチーノ」を入れて弱火でいためます。

パスタの茹で汁も加えて準備OK!





茹で上がったパスタを投入。

しっかり混ぜま~す!





は~い!  できあがりです!!

ちょっと具が少なく写ってますが中にしっかりあります! (早く食べたいので撮り直しはなし!)

いただきま~す!!



あれれ…

たいしたことないなぁ~!!

この程度ならどこにでもありますね!





はっきり言います!

お勧めしません!!   

期待してたのに残念!!!!!!


でも、味が悪いわけではない。

パンチがないだけ。

もう1回チャレンジ!!

作り方を変えてみました。






今回はこれ!

パスタの上にトッピング。


茹で上がったパスタをオリーブオイルでいためるだけ!

お皿に移したパスタの上に「男のにんにくペペロンチーノ」を載せただけ!!

混ぜながら食べることにしました。


うまいがなぁ~!!

唐辛子のパンチのある辛味。

ガーリックもカリカリのまま!!





そう!!

「男のにんにくペペロンチーノ」は手抜きがうまい!!

へたに凝った作り方より、そのまま載せたほうがうまい!!


おかげで今日のお昼ご飯はペペロンチーノ2人前食べてしまいました。

おいしかったで~す!


ちなみにこの「男のにんにくペペロンチーノ」はマルブン各店とテレビ愛媛で販売中です。

内容量53gで525円とちょっと高めの気もしますが、パスタなら3~4人前ぐらいできそうです。

今日の試食では1食あたり17gぐらい使いました。

明日、8月30日からはサークルK四国全店とフジグラン松山でも販売されるそうですよ!

噂では、サークルK四国では新たなコラボ商品も出ると言われてます。


ぜひ1度お試しくださいね!

四国以外の方はどうやったら手に入るんでしょうね~

また調べてお知らせします!



                                  (Shiba)


滑川渓谷 Part4

2011年08月28日 | 愛媛のええとこ


左側の黒い部分が遊歩道、右の明るい部分が川床です。



         

ところどころに小さな滝もあります。





涼しそう~!

滝の近くは天然ミストでとっても気持ちいいですよ~!



         

すぐ近くまで近寄ることができます。



         

水着なら滝に打たれることもできるかなぁ~





小さな流れでも変化があると面白いですね~!





中の様子がわかる甌穴(おうけつ)がありました。

これも結構深そうですね~!


次回は滑川渓谷の終着点「奥の滝」をご紹介します。

とっても幻想的な世界が広がりますよ~!


                                  (Shiba)


滑川渓谷 Part3

2011年08月27日 | 愛媛のええとこ


水の力って凄いですね~!

しかし、ここまで削り取るのに一体どれぐらいの年月がかかっているんでしょう?



         

川原の一部に滝があり、滝つぼがあるようです。




         

これが「甌穴(おうけつ)」

最初は昨日ご紹介したような小さなくぼみの渦巻きだったはず!

水の色からかなりの深さがあるようです!

どれぐらいあるのでしょうねぇ~!

飛び込む勇気はありませんでした…





流れの緩やかな川原ではご家族がお弁当を広げてました。

渓谷とはいえ道は平坦な部分が多く、子供連れやお年寄りでも大丈夫です。

ただ、ところどころ水溜りを歩くこともありますので滑りにくい靴は必要です。



         

この甌穴もいつの日か先ほどの甌穴のように深くなるんでしょうね~!

次回は滝を中心にお送りする予定です。

お楽しみに~!!





滑川渓谷は松山市内から車で約1時間。

桜三里に2つあるトンネルの2つ目のトンネルのすぐ手前を右折します。

右折すると後は1本道です。




                                   (Shiba)


滑川渓谷 Part2

2011年08月26日 | 愛媛のええとこ


以前「滑川渓谷 Part1」をお送りしてから随分経ってしまいました!

今日から何回かに分けて「滑川渓谷」をご紹介しますね!



         

上の2枚の写真、森の中の道のように見えるでしょ!

でもこれが川床なんです。



         

こちらの写真だと水が流れているのがわかると思います。

滑川渓谷は名前のとおり、滑らかな川が基本です。

川幅の広いところでは流れも緩やかで、小さな子どもを遊ばせても大丈夫。

でも、全体が滑らかなわけではありません。

上の写真の真ん中あたり、渦が巻いているのがわかりますか?





ちょっと落差があり、小さな渦を巻いています。

この渦が滑川渓谷の様々な造形を造っていきます。


この渦の中に小石が入ると、小石は渦から出ることなく渦の中を回り続けます。

そうすると周りの岩を少しずつ削り、くぼみを大きくしていきます。



         

これは少し大きくなったくぼみ。

まだまだ大きくなっていきます。

次回はもっと大きくなったくぼみ、甌穴(おうけつ)をご紹介しますね!


                            (Shiba)


四国霊場 第44番札所 大宝寺

2011年08月25日 | 愛媛の札所


今日お送りするのは、四国霊場第44番札所「大宝寺(だいほうじ)」です。

久万高原町菅生の山麓にあり、境内は老樹が林立し、幽寂な空気が漂っています。





西予市の第43番札所の「明石寺(めいせきじ)」からは約67km。

峠道が続き、歩き遍路では3日かかる行程で、八十八ヶ所の順路の中で最難関と言われていました。





四国霊場八十八ヶ所のちょうど半分に当たり、「中札所」といわれています。

本堂の屋根は銅版葺きです。





たびたび大火に見舞われ、現在の本堂は明治時代に建てられたものです。



         

大師堂は昭和59年に再建されました。








         

縁起は大和朝廷の時代、百済から来た僧侶が、携えてきた十一面観音像をこの山中に安置。

飛鳥時代になって、明神右京、隼人という兄弟の狩人が十一面観音像を見つけ、草庵を結んでこの尊像を祀ったそうです。

この話を聞いたときの文武天皇(在位697〜707)は、さっそく勅命を出して寺院を建立、元号にちなんで「大宝寺」と号し、創建されました。











久万高原町は標高が400m以上あり、夏でも涼しく四国の軽井沢と呼ばれています。


                                          (Shiba)


三津浜花火大会 Part14

2011年08月24日 | 愛媛のええもん


2週間にわたってお送りしてきました「三津浜花火大会」もいよいよ今日で最後になりました。

自分で言うのも何ですが、花火ってやっぱり魅力的ですねぇ~!






枚数が多いため順番を変えると分からなくなるので、だいたい順番どおりアップしてきました。

フィナーレでバンバン打ち上げていますねぇ~!!

煙の帯もますます濃くなってきてます!






なんか似たような写真で申し訳ありません!






今週末は松山市のお隣の東温市で観月祭があり、花火大会もあります!

うずうずと行きたくなってきてます!

そうなると本当に花火ブログになってしまいそうです!!







はい!

この1枚で三津浜花火大会2011は終了で~す!

永らくのお付き合い、ありがとうございました!!


                                         (Shiba)




三津浜花火大会 Part13

2011年08月23日 | 愛媛のええもん


三津浜花火大会、いよいよフィナーレが近づき、花火が連続で上がり始めました。

煙もそうとう溜まってますね~!






会場の近くにいた人は大変だったかもしれませんね~!






いろんな花火が入り混じって、アップの写真も豪快になってきました!!






煙がなかったら相当面白い写真が撮れたと思います!

ちょっぴり残念!!






完全に光が遮られていますよねぇ~!






豪快!

でもこれもカメラ(三脚)を蹴っ飛ばしてブレたかも!!

連日お送りしてきました松山の三津浜花火大会も明日が最後です!!

あさってからどうしよう…   


コメントをいただきました、松山の夏の風物詩「全国俳句甲子園」は他のイベントとダブったため撮影に行けませんでした!

ごめんなさいねぇ~!


                                         (Shiba)







三津浜花火大会 Part12

2011年08月22日 | 愛媛のええもん


三津浜花火大会の写真も終盤です。

恐らくあと2・3回で終わりそうな予感がします。






自分で言うのも何ですが、花火って本当にいろんな表情があって面白いですね~!






カラフルで絵画のようなものから





これなんか幻想的ですよねぇ~






これは花火だと思わない人も居るかもしれませんね~!

花そのものですよねぇ~






これも面白いでしょ~!






手持ちの写真が少なくなるとまた撮りに行きたくなりますね~

今週末に東温市にお邪魔しようかなぁ~


                                (Shiba)