コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
僕も! (kenz)
2007-09-16 23:39:12
トヨタはナゼか食指が動かないんですよね…ヒネクレモノはマイナーなトコにどうしても行ってしまう習性がw

ん?てことはびびさんも…お仲間?ww
 
 
 
Unknown (さーたん)
2007-09-17 02:03:35
東北にトヨタがくるとなると、
どこの市町村も喜んで誘致するでしょうね。

車のイメージとしては、
飲み物の他にケーキを出してくれる。
高い。
落ち着きすぎている。
素人意見で申し訳ないです。
 
 
 
Unknown (koban)
2007-09-17 09:07:11
あのー叩かれるの覚悟で書きますが、私は死んでも買わないメーカーなんです。
 私もひねくれ&あまのじゃくなんで・・・・どうしても・・・・生産方法もマーケティングもどうしても私の感性と合わない・・・・コンサルの偉そうな態度だとか、人類を征服したような喋り方だとか・・・(以下自主規制)

 LSくれると言っても絶対にいらないと言います。不思議と18歳当時からこれだけは変わってないですね。
 
 
 
トヨタね・・ (はっちぃ~)
2007-09-17 23:56:59
私も叩かれてもいいんで書きます。

トヨタの車よりも今のホンダの車の方が欲しくないかも。
車というよりはっきり言ってホンダカーズがキライです。
 
 
 
Unknown (kazu2329)
2007-09-18 18:47:50
こんばんはビビさん^^
僕もトヨタは・・・・という感じですね。同じトヨタでもレクサスISやLSはすんごく欲しいですが(爆)
 
 
 
Unknown (丼さん)
2007-09-18 22:43:40
自分も、未だにトヨタ車買った事が無いです。(^_^i)

WISHだけ、エディ買う前に唯一検討したけど、試乗中に気持ち悪くなったのは自分だけでしょうか?(笑)
 
 
 
Unknown (はくろー)
2007-09-18 23:21:34
道具として使うんだったら別にこだわりはないなぁ。
そういう趣味性や企業の考え方などを全く無視して、
例えば我が家の家庭事情としてハイラックスピックが必要だったらそれにするし、ハイエースがどうしても必要ならそれにするよ。

でも趣味的要素は入った車。例えば27やリフトバック、足のいいカリーナなどなら憧れますが、今のトヨタの提示する車達は自分の嗜好とはまるで違う気がするので、特に選ぶ理由が見あたらんですわ。

じゃあどこのメーカーならよいのかってことになっても、今のところ見あたらんのですがね。
 
 
 
kenzさんへ (びび)
2007-09-19 00:36:48
やっぱりお仲間ですかね?爆)

売れれば売れるほど・・・・って感じですね。
 
 
 
さーたんへ (びび)
2007-09-19 00:40:42
そうですね、活性化されますからどこも歓迎ですよね。

確かに万人受けしますが・・・・・って感じですね。
 
 
 
kobanさんへ (びび)
2007-09-19 00:42:36
あらら、そこまで信念をお持ちだとは・・・びっくりです。

あら最近お近くにお買われた人が・・・阻止できずですか?爆)
 
 
 
はっちぃ~さんへ (びび)
2007-09-19 00:44:11
ホンダカーズね・・・・。

どんどんホンダの良さが無くなって行く気がしますよね。

 
 
 
kazu2329さんへ (びび)
2007-09-19 00:47:44
LSは運転するって言うより、乗せて貰う車ですなやっぱり。ISなら貰っても良いかも。爆)
 
 
 
丼さんへ (びび)
2007-09-19 00:50:21
WISHは・・・そなんですか?僕はMR2が唯一のトヨタ車ですね、厳密にはセントラル自動車ですけどね。
 
 
 
はくろーさんへ (びび)
2007-09-19 00:56:08
何処のメーカーならよいか・・・・・・・その結末が、奥様の通勤カー?って事かと思うんですが。爆)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。