コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
あっ! (haruto)
2006-08-19 20:43:00
先週行って来ましたよ。。。



郷土の森のPに停めて、そこから1時間に2本、00分と30分にビール工場行きのバスが無料で出てますよ。。。あとホームページからDLして行くとグラスがもらえます^^。ビールは3杯まで、子供には、なっちゃんオレンジが出ます。郷土の森にはプラネタリウムと水遊び場があるので奥様、お子様も十分に楽しめると思いますよ~^^
 
 
 
Unknown (tanuko)
2006-08-20 11:23:40
ご無沙汰しております。

サントリーの武蔵野工場5年位前に行きました!当時府中に住んでいたのでチャリで行きましたよ~。

当時は平日だとモルツが飲み放題だったんですよね~。工場見学はそれなりに面白かったです。



郷土の森もすごい広くて見るとこあってオススメです!でも多摩センターのパルテノン神殿の公園の方が個人的には好きですが(笑)





サントリーの利根工場は府中のよりデカイです!!←小学校の時に行きました^^;
 
 
 
Unknown (こけこっこ)
2006-08-21 09:47:31
私は近頃ビール飲むとお腹の具合が悪くなるので飲んでませんがビールの最初の一杯目の爽快感は最高ですね。

>①水質を考えてるのに何故?

お隣の話で、丹沢水系かは知りませんが三鷹市の水道は井戸水に水道水をブレンドして配水しています。

故に三鷹市の水道水は旨いそうです。



武蔵野の辺りは結構いい水が出るそうですよ。
 
 
 
はるとさんへ (びび)
2006-08-21 19:14:46
タイムリーですね。なるへそ、これは説得して行ってみるかな。3杯も飲めるんだとやはり電車で行くべきか、午前中に行って、午後は郷土の森で遊ぶかだな。

9月にでも計画してみますかな。
 
 
 
tanukoさんへ (びび)
2006-08-21 19:19:52
tanukoさん、お久しぶりです。

平日飲み放題なんてなんて良い工場見学!!!でも飲み放題だと、私の様な酔っ払いが多くて3杯制限になったのでしょうかね?3杯で十分ですね。



多摩センターの公園・・・・近いのに一度も行ったこと無いです。ドラマの撮影に良く使われるみたいですので一度は行かなくてはね。
 
 
 
会長へ (びび)
2006-08-21 19:35:46
さらにHPを良く見ると、深井戸にこだわってるそうです、環境の影響は少ないって事ですかね。武蔵野市も7割が井戸水に都の水をブレンドしてるそうです。



とある人の情報だとローリーで運んで来てるんだとの情報もあり、これはやはり見学に行って確認したいな。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。