コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
F1ネタは・・・
(
カワセミ
)
2006-08-10 15:21:42
あまり得意ではありませんが、
でもセナ、プロスト、ベルガー、マンセル時代には
とにかくTVにかじりついて見てましたよ。
どっちかってーとインディ500の方が好きでした。
子供の名前を「れいはる(ボビー・レイハル)」
にしようかと思うくらいね♪
正しくはレイホールらしいけど・・・
同じです。
(
びび
)
2006-08-18 00:06:02
セナ、プロスト、ベルガー、マンセル時代は一緒ですね。ホンダが止めてから見なくなっちゃいました。
今の会社に転職してから再度見るようになりましたけどね。
インディー500は、フジのモナコGP(録画)が始まるまで時間があったので、見てたらTBSのアナウンサーが「ちなみにF1モナコGPはセナが優勝したそうです」とネタばらしやがって
それから見るの止めました。
それは・・・・・・いかんでsy
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
でもセナ、プロスト、ベルガー、マンセル時代には
とにかくTVにかじりついて見てましたよ。
どっちかってーとインディ500の方が好きでした。
子供の名前を「れいはる(ボビー・レイハル)」
にしようかと思うくらいね♪
正しくはレイホールらしいけど・・・
今の会社に転職してから再度見るようになりましたけどね。
インディー500は、フジのモナコGP(録画)が始まるまで時間があったので、見てたらTBSのアナウンサーが「ちなみにF1モナコGPはセナが優勝したそうです」とネタばらしやがって
それは・・・・・・いかんでsy