2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hanasakuoka) 2008-02-18 23:17:03 ”お月さまの白いぼんやり”を見たことあります。これはお天気の崩れる前兆とであると理解していますが、いかがでしたでしょう、翌日のお天気は。オリオン座の三つの星を、しっかり確認できます。NIKONのレンズですか、高級カメラですね。いや、もちろんカメラ技術も素晴らしいのですとも。メジロの被害は困ったものですね。夫が「虫に食べられてしまうから、早く採りたいが、収穫するには早すぎるし・・」と言ってましたこと思い出しました。 返信する お天気 (aigen) 2008-02-20 12:18:01 >hanasakuokaさんその後もいい天気が続いています。天気が崩れるときは、空気中の水蒸気が多くなってぼんやりとした光芒が見えることがありますが、冬の寒さですので上空の水分が小さな氷になって光っているのでは・・・・などと勝手な想像をしています。使っているカメラはニコンですが、レンズはタムロンのズームレンズです。もっとも、三脚を使わないとぶれてしまってどうしようもありません。これらもやはり、長時間露光ではブレが出ています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これはお天気の崩れる前兆とであると理解していますが、
いかがでしたでしょう、翌日のお天気は。
オリオン座の三つの星を、しっかり確認できます。
NIKONのレンズですか、高級カメラですね。
いや、もちろんカメラ技術も素晴らしいのですとも。
メジロの被害は困ったものですね。
夫が「虫に食べられてしまうから、早く採りたいが、収穫するには早すぎるし・・」と言ってましたこと思い出しました。
その後もいい天気が続いています。
天気が崩れるときは、空気中の水蒸気が多くなってぼんやりとした光芒が見えることがありますが、冬の寒さですので上空の水分が小さな氷になって光っているのでは・・・・などと勝手な想像をしています。
使っているカメラはニコンですが、レンズはタムロンのズームレンズです。もっとも、三脚を使わないとぶれてしまってどうしようもありません。
これらもやはり、長時間露光ではブレが出ています。