2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (風) 2009-01-16 21:26:27 日和佐に行ってきたのですね。日和佐遠いですよねえ。私は今回行ってないです。四足峠から行ったほうが近いですか?確かにあそこは雪が心配ですよね。55号線走ったんですね。私も10日久々に吉良川のキラメッセまで行ったのですが、アロエの花がきれいで撮影したいなあと思って出来ないまま帰ってきました。aigenさん所にお邪魔してみたら、私の撮影したかったアロエ街道が紹介されていてビックリ。さすがaigenさんきれいに撮影されていますね。11日私たちも55号線走って帰ってきましたけど、会いませんでしたねえ(笑)ダルマ夕日、気温は低めでしたが雲が多そうですね。私たちは早めに帰ってきたので見ませんでした。 返信する 厄抜け (aigen) 2009-01-17 18:24:37 >風さんいつも行っている清滝寺も厄抜けのお寺として有名で、年が明けてからの休日は結構、多くの方が参拝・祈祷に来られています。私も、具体的にお願いをしたわけではありませんが、厄抜けのお参りもしました。日和佐は、厄抜けの参拝が目的ですが、お伊勢参りのように、近所ではないところに出かけるのがより、ご利益があるのではということも理由だと思っています。日和佐への道ですが、山を経由した方が一時間くらい早い(空いているので走りやすいということもあり)ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
四足峠から行ったほうが近いですか?確かにあそこは雪が心配ですよね。55号線走ったんですね。私も10日久々に吉良川のキラメッセまで行ったのですが、アロエの花がきれいで撮影したいなあと思って出来ないまま帰ってきました。
aigenさん所にお邪魔してみたら、私の撮影したかったアロエ街道が紹介されていてビックリ。さすがaigenさんきれいに撮影されていますね。
11日私たちも55号線走って帰ってきましたけど、会いませんでしたねえ(笑)
ダルマ夕日、気温は低めでしたが雲が多そうですね。私たちは早めに帰ってきたので見ませんでした。
いつも行っている清滝寺も厄抜けのお寺として有名で、年が明けてからの休日は結構、多くの方が参拝・祈祷に来られています。
私も、具体的にお願いをしたわけではありませんが、厄抜けのお参りもしました。
日和佐は、厄抜けの参拝が目的ですが、お伊勢参りのように、近所ではないところに出かけるのがより、ご利益があるのではということも理由だと思っています。
日和佐への道ですが、山を経由した方が一時間くらい早い(空いているので走りやすいということもあり)ですね。