3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (風) 2008-07-10 23:19:22 アユカケというタイトルを見てaigenさんが、アユ漁をするのかと思ってしまいました(笑)水の中の魚綺麗に撮影出来ますね。私は今朝初めてセミの鳴き声を聞きました。”シャビシャビシャビ”はクマゼミですか?そういえばそのような鳴き声にも聞こえますが、私にはシャーシャーと聞こえるんです。まだニイニイゼミのあのじーっという鳴き声はまだ聞きません。ミツバチこの箱は蜂蜜頂戴したのでしょうかねえ。 返信する お久しぶりです☆ (riku) 2008-07-11 08:53:20 こんにちは、ごぶさたしておりますですいつもながら、すばらしい写真に見入ってしまいます。蝉も画面から出てきそうです!(笑)さて 私も春に日本に戻り2ヶ月が過ぎまして、◇◇fromBeijingを閉じることにいたしました。今までブックマークして下さっていてありがとうございました!aigenさんは最初に私のブログに来て下さった記念すべきお客さまでした^-^そして北京在住時はaigenさんのブログに本当に癒されておりました。どうもどうもありがとうございました!あ、もちろん帰国後もちょくちょく拝見させていただいておりますです!今後ともどうぞよろしくお願いいたします 返信する アユカケ (aigen) 2008-07-11 18:42:25 >風さん残念ながら鮎漁はしたことがありません。以前は解禁になると親類の人が持ってきてくれたのですが、その人ももう居なくなりました。セミも地域によって出方が違うようですね。昨日はクマゼミに続いて、夕方のヒグラシのカナカナカナという鳴き声も聞こえました。>rikuさん無事に日本に帰れているようですね。せっかくの北京五輪開幕前でしたが、少し残念ではないですか。ブログを閉じられるとのことですが、落ち着いたらまた、日本での話題やハワイのことを教えて下さい。お待ちしています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
水の中の魚綺麗に撮影出来ますね。
私は今朝初めてセミの鳴き声を聞きました。”シャビシャビシャビ”はクマゼミですか?そういえばそのような鳴き声にも聞こえますが、私にはシャーシャーと聞こえるんです。まだニイニイゼミのあのじーっという鳴き声はまだ聞きません。
ミツバチこの箱は蜂蜜頂戴したのでしょうかねえ。
いつもながら、すばらしい写真に見入ってしまいます。
蝉も画面から出てきそうです!(笑)
さて 私も春に日本に戻り2ヶ月が過ぎまして、
◇◇fromBeijingを閉じることにいたしました。
今までブックマークして下さっていてありがとうございました!
aigenさんは最初に私のブログに来て下さった記念すべきお客さまでした^-^
そして北京在住時はaigenさんのブログに本当に癒されておりました。
どうもどうもありがとうございました!
あ、もちろん帰国後もちょくちょく拝見させていただいておりますです!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
残念ながら鮎漁はしたことがありません。
以前は解禁になると親類の人が持ってきてくれたのですが、その人ももう居なくなりました。
セミも地域によって出方が違うようですね。
昨日はクマゼミに続いて、夕方のヒグラシのカナカナカナという鳴き声も聞こえました。
>rikuさん
無事に日本に帰れているようですね。せっかくの北京五輪開幕前でしたが、少し残念ではないですか。
ブログを閉じられるとのことですが、落ち着いたらまた、日本での話題やハワイのことを教えて下さい。お待ちしています。