5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この3枚目の写真は (あすかちち) 2007-07-18 21:24:23 まいりました。めっちゃツボにはまりました。 返信する Unknown (vangino) 2007-07-18 22:56:56 ハイキー調の仕上がりで青い朝顔がより、すがすがしく感じます。すきな写真です。ポチッ! 返信する aigenさん (風) 2007-07-18 23:03:44 こんばんは、本当にいつも素敵な写真を見せて頂いてありがとうございます。勿論aigenさんこだわりの機材での撮影と言うこともあると思いますが、いくら機材が良くても感性が良くなければ良い写真は出来ないように思います。撮影も機材に対しても大切に丁寧にされている、aigenさんのお人柄がこういう写真を写せるのかなと思います。廃車の前に咲くアマリリス良くこんな場所見つけましたね。 返信する Unknown (isshy) 2007-07-19 01:27:42 aigenさんここ数年この水色の朝顔が気になっています。なんか増えているような気がします。野生化してるのも。日本古来の朝顔とはまた違うんでしょうね。だって、陽が上っても萎まずに咲いていますから…草花には詳しくない私ですが、朝顔は少年時代浴観察したから、その頃を思い出します。あのころはこんな水色の朝顔はなかったように思います。 返信する 朝顔 (aigen) 2007-07-19 18:09:03 >あすかちちさんセイヨウアサガオは、花の付くところがかたまっており、同じ所にたくさんの花が付きます。前から撮ったり、横から撮ったりしてみましたが、後ろ姿がさまになっていました。>vanginoさん曇り空だったため全体がフラットになりましたが、花の部分を強調し、バックも少し明るめに処理してみました。デジタルになってから、処理の仕方によってずいぶんとイメージが変わってきます。ソフトも、こんなことができますと宣伝しますが、あまりやり過ぎると本末転倒ですね。>風さんこの廃車、いつもあるくルートにあるのですが、個人の畑にそこの方が置かれているのですが、ほとんど草木と一体になっています。これだけくっついてしまうと、それぞれがお互いをカバーしあっているような気がします。>isshyさんこの朝顔は本当に、どこでも見るようになりました。とにかく生命力が強く、どんどん伸びていきます。また、花の数も非常に多く、いつまでも咲いています。子どものころに、斑入りのものや、さまざまな色の朝顔の種を買ってきて育てたことがありますが、珍しい色の花が咲くと嬉しかったですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
めっちゃツボにはまりました。
青い朝顔がより、すがすがしく感じます。
すきな写真です。ポチッ!
撮影も機材に対しても大切に丁寧にされている、aigenさんのお人柄がこういう写真を写せるのかなと思います。
廃車の前に咲くアマリリス良くこんな場所見つけましたね。
ここ数年この水色の朝顔が気になっています。なんか増えているような気がします。野生化してるのも。日本古来の朝顔とはまた違うんでしょうね。
だって、陽が上っても萎まずに咲いていますから…
草花には詳しくない私ですが、朝顔は少年時代浴観察したから、その頃を思い出します。あのころはこんな水色の朝顔はなかったように思います。
セイヨウアサガオは、花の付くところがかたまっており、同じ所にたくさんの花が付きます。
前から撮ったり、横から撮ったりしてみましたが、後ろ姿がさまになっていました。
>vanginoさん
曇り空だったため全体がフラットになりましたが、花の部分を強調し、バックも少し明るめに処理してみました。
デジタルになってから、処理の仕方によってずいぶんとイメージが変わってきます。ソフトも、こんなことができますと宣伝しますが、あまりやり過ぎると本末転倒ですね。
>風さん
この廃車、いつもあるくルートにあるのですが、個人の畑にそこの方が置かれているのですが、ほとんど草木と一体になっています。
これだけくっついてしまうと、それぞれがお互いをカバーしあっているような気がします。
>isshyさん
この朝顔は本当に、どこでも見るようになりました。とにかく生命力が強く、どんどん伸びていきます。
また、花の数も非常に多く、いつまでも咲いています。
子どものころに、斑入りのものや、さまざまな色の朝顔の種を買ってきて育てたことがありますが、珍しい色の花が咲くと嬉しかったですね。