4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 レンズ (ba-ba) 2008-03-02 08:22:27 写真の美しさにいつも感心・憧れを持って拝見しています。コウヤボウキの写真はどんなレンズで撮ったのでしょうか、教えて頂けたら嬉しいのですが宜しくお願い致します。 返信する レンズ (aigen) 2008-03-02 09:02:41 >ba-baさんいつも私の写真をお褒めいただき、ありがとうございます。花の写真を含め、ブログに公開している写真はほとんどがマクロレンズで撮っています。このページでは、火事の写真は携帯電話で撮ったものですが、それ以外は全てタムロンの90mmマクロレンズです。一眼レフでマクロ(接写)写真を撮られるのでしたらお薦め(定番)だと思います。メーカーのHPは・・・http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/index.html 返信する aigenさん (風) 2008-03-03 16:22:56 昨日は愛宕で家事がありました。幸い大きな怪我はなく無事だったようですが、馬路村の家事はお母さんとむすめさんが病院で相次いでなくなったとニュースで言っていましたね。コウヤボウキ綿毛と新芽の緑がいいですね。コウヤボウキ子どもの頃から見慣れていましたが、こうして写真に綺麗に撮ると別物みたいです。遍路道の世界遺産登録はどうなんでしょうね。 返信する 火事 (aigen) 2008-03-03 22:07:27 >風さん最近、火事が多いですね。少し暖かくなってきたからか、暖房器具に対して油断があるのかも知れません。それにしても、一生懸命に働いて建てた家が1時間で無くなってしまう、本当に恐ろしいです。風さんの変換ミス”家事”だったら問題ないんですがね・・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コウヤボウキの写真はどんなレンズで撮ったのでしょうか、教えて頂けたら嬉しいのですが宜しくお願い致します。
いつも私の写真をお褒めいただき、ありがとうございます。
花の写真を含め、ブログに公開している写真はほとんどがマクロレンズで撮っています。
このページでは、火事の写真は携帯電話で撮ったものですが、それ以外は全てタムロンの90mmマクロレンズです。
一眼レフでマクロ(接写)写真を撮られるのでしたらお薦め(定番)だと思います。
メーカーのHPは・・・
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/index.html
コウヤボウキ綿毛と新芽の緑がいいですね。コウヤボウキ子どもの頃から見慣れていましたが、こうして写真に綺麗に撮ると別物みたいです。
遍路道の世界遺産登録はどうなんでしょうね。
最近、火事が多いですね。
少し暖かくなってきたからか、暖房器具に対して油断があるのかも知れません。
それにしても、一生懸命に働いて建てた家が1時間で無くなってしまう、本当に恐ろしいです。
風さんの変換ミス”家事”だったら問題ないんですがね・・・・