市民の市民による市民のための「(仮称)市民活動支援基金」を作ろう!!

「衣サイクル研究会」の目標の一つ「市民活動を支援する持続可能な基金づくり」をポイントで貯めていく過程をお見せします。

ブログ再開・・・かも

2011-06-22 07:36:19 | つぶやき
気がつくと、IDを忘れるほど、ブログを放置していました。

「実証店舗」は、2月末までの予定が、5月末まで延び、さらに7月末まで延びています。
 その後の話も来ていますが、そろそろ線を引きたいところ。

 二日ほど前からFacebookを始め、なんだか、日々のつぶやきがしたくなりました。

 思えば、これまでは、NPOの代表としての話とかばかりで、個としてのつぶやきはありませんでした。

 知人などのブログを見て、自由につぶやくことにうらやましさを感じていました。

 でも自分ではできなかった・・・何かっこつけてんだろう、ですよね。

 ということで、このブログでは、本音のつぶやきにしようと思います。



ちなみに、公のブログとしては、下記のものがあります。

☆ユーズドショップe-cycleのブログ
http://ameblo.jp/e-cycle/

☆衣サイクル研究会のブログ
http://20090422.at.webry.info/

☆衣サイクル研究会のHP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/

ブログ、実はこちらで書いてます。

2010-12-30 08:48:01 | 日記
ふと気がつくと、ブログを更新していません・・・・

実は、12月1日から、「実証店舗」を運営していたので、余裕がありませんでした。
(というか、現在進行形で、余裕ありません。)

店舗のブログは、ほぼ毎日更新していますので、どうぞ、下記をご覧ください。

e-cycle のブログ
http://ameblo.jp/e-cycle/

新居浜からの荷物撤収

2010-11-21 15:17:05 | 日記
新居浜では、「新居浜衣料リサイクル研究会」の名前で活動しています。

毎月、第四日曜日に開催される、登り道商店街の「さんさん産直市」にあわせ、

商店街の空き店舗を使っての事業をしていました。

「もったいない屋」と名付けたその店では、

登り道のレトロな雰囲気を醸し出し、一昔前の日本の暮らしから

環境ほかさまざまなことを学ぼうと考え、

市民への「リユース着もの」の無料レンタルや

子ども向けの体験型の環境学習を行ってきました。

しかし、月に1日しか借りないこともあり、

空き店舗に新たなテナントが決まったこともあり、

出ることになったわけです。

9月までぎりぎり実施し、荷物は、新居浜市内でレンタル倉庫を借り、

一旦保管し、新たな空き店舗を探していましたが、

結局見つからず、とうとう、今日、新居浜の倉庫を引き払って荷物を引き揚げたわけです。

とは言え、我が家はすでに、さまざまなイベントグッズで埋まっていたため、

とりあえず実家に預けることにしました。

「用のあるときにしか電話もして来ん!」との非難を聞き流し、

12月1日からの店舗で使えそうなものを把握し、家に戻りました。

「実証店舗」が始まると、見動きは取れませんが、

新居浜での「さんさん産直市」への参加は続けたいと考えています。

まだ取り組めていない「まちなか博物館」をめぐるツアーを

1月と2月にできればと考えています。

----------------------------
★チャレンジ570日め★

衣類を持ち込んだ方の寄付類型・・・1,019名(7,188円)
 ※4月26日、5月30日、6月27日、7月18~26日、11月1日の回収
・マイチャレンジとしてのポイント寄付・・・66,140円
・スタッフからの寄付・・・・・・・・・・・ 1,300円

「(仮称)市民活動支援基金」・・・合わせて、74,880円

衣類とスタッフのポイント寄付で100万円目指し中!!
 私たちの力で100万円貯まったら、企業の皆さまに、
 市民が寄付した自社「ポイント」を換金して寄付する
 しくみを作るためのお願いに行きます。
 「ポイント」をCSRのツールとしてご検討ください。
 そして、市民の活動を「ポイント」でご支援ください

支払い方法いろいろ

2010-11-21 00:49:42 | 日記
12月1日にオープンする「実証店舗」の準備で、

かつてないくらいの買い物をしています。

そのほとんどは、ネットでの購入です。

店で品物を見ながら購入するのが理想ですが、

その場で手に入らないものも多く、

ネットであれば、さまざまなサイトから、

必ず探していたものが見つかるし、

家にいながら(買い物のための移動時間を使うことなく)

注文できるので、忙しい中助かっています。

本来は、アナログ人間のため、ネットでの購入に

抵抗はあるし苦手でしたが、必要に追われて、

今では、当たり前のように利用しています。

代金前払いのものも多いので、注文しては、支払いに走ります。

でも、必ずしも、銀行の窓口を使わなくても、

ATMで好きな時間に振り込めるし、

コンビニのサービスの機械を使って、支払い用の引換券を出して、

コンビニでそのまま支払う方法もあります。

待つのが嫌いな私には、合っているかもしれません。

備品や消耗品(文房具)などは、簡単に利用できますが

未だに、利用を控えているのは洋服です。

これはカタログ販売も同じ、

服だけは、直接見て触って選びます。

別に、おしゃれなわけでも、こだわっているわけでもありませんが、

やっぱり、写真と実物は違いますね。

----------------------------
★チャレンジ570日め★

19日の郊外電車での「ICカード」利用による値引き分60円を寄付します。

衣類を持ち込んだ方の寄付類型・・・1,019名(7,188円)
 ※4月26日、5月30日、6月27日、7月18~26日、11月1日の回収
・マイチャレンジとしてのポイント寄付・・・66,140円
・スタッフからの寄付・・・・・・・・・・・ 1,300円

「(仮称)市民活動支援基金」・・・合わせて、74,880円

衣類とスタッフのポイント寄付で100万円目指し中!!
 私たちの力で100万円貯まったら、企業の皆さまに、
 市民が寄付した自社「ポイント」を換金して寄付する
 しくみを作るためのお願いに行きます。
 「ポイント」をCSRのツールとしてご検討ください。
 そして、市民の活動を「ポイント」でご支援ください

店舗準備におおわらわ

2010-11-18 19:50:20 | 日記
12月1日にオープンする「実証店舗」の準備も佳境に入っています。

打ち合わせやら発注やら、右に左に走り回り、

今日は、店舗に商品が入り、いよいよ24日には、什器の組み立てが始まります。

大小取り混ぜての必要な消耗品も、24日から届く予定です。

昨日までは、チラシやポスターの打ち合わせに追われ、

夜は夜で、WEBカタログを利用しての発注が続いています。

今日は、スタッフを連れての、「衣類のゆくえ」を学習するための工場見学、

明日は、作業所との打ち合わせ・・・

正直、くたくたではありますが、期限のあることなので、

出来る限り完璧な状態でオープンを迎えたいと頑張っています。

でも、今日は、昼間のうどんの食べ過ぎか?

神経戦の胃炎か?

腹痛中です。
----------------------------
★チャレンジ567日め★

郊外電車での「ICカード」利用による値引き分100円を寄付します。

衣類を持ち込んだ方の寄付類型・・・1,019名(7,188円)
 ※4月26日、5月30日、6月27日、7月18~26日、11月1日の回収
・マイチャレンジとしてのポイント寄付・・・66,080円
・スタッフからの寄付・・・・・・・・・・・ 1,300円

「(仮称)市民活動支援基金」・・・合わせて、74,820円

衣類とスタッフのポイント寄付で100万円目指し中!!
 私たちの力で100万円貯まったら、企業の皆さまに、
 市民が寄付した自社「ポイント」を換金して寄付する
 しくみを作るためのお願いに行きます。
 「ポイント」をCSRのツールとしてご検討ください。
 そして、市民の活動を「ポイント」でご支援ください