当研究会の電子書籍
国際水準英会話学習・動詞16で日常会話ができる
アマゾンKindol キンドルで販売中!◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 16vrebs all
BASEにて販売中!
https://function2.thebase.in/ite!ms/40115425今回のトレーニングは以下のものです。
動詞letでこれだけ話せる
本質的な意味は「許す」だ
letの動詞フレーズのパターン
(1) let + 名詞(目的語) + 形容詞(補語) (10文例)
(2) let + 名詞 + 原形動詞フレーズ (43文例)
(3) letのTwo-word Verbs (23文例)letの動詞フレーズ
【解説】
■letは「許す」と覚えよう
letを正しく用いるのに一番さまたげになっていることは、この語を「せしめる」と訳して覚えていることだ。
「させてやる」ならば、まだいいだろう。
訳語をつけて覚えたいなら、いっそのこと「許す」としておくのがいいと思う。
letは、束縛を解いて、放してやることなのだ。
あなたが、鉛筆を持って立っているとする。
この時あなたの手から鉛筆を放したらどうだろうか。
鉛筆は地球の引力に従って落ちる。すなわちあなたは鉛筆をletしたのだ。
You let the pencil.
しかしこれだけの表現ではことば足らずで、普通その後に動きや方向を表す語をつける。
これが英語の発想だ。
以下は、letがファンクションフレーズとして使われ、原形動詞フレーズgo down導いている。
だから英会話学習において、letのフレーズ、そしてgo downという意味ある単位のフレーズも覚えることができる、
You let the pencil go down.
あなたは鉛筆を落とした
つまりこれはあなたが、鉛筆が落下するのを「許してやった」ということになる。このgo downの変わりに、形容詞や方位副詞、あるいは前置詞で始まる語群を伴う。
Don't let the dog free!
犬を放してはいけません!
犬は、もちろん「自由になりたい」のだ。
しかし家に入りたい犬もいる。
Please let the dog in!
Please let the dog in the room!
Please let me in!
どうか私を中に入れてください!
Please let me into your room.
どうか私をあなたの部屋に入れてください
ただ、上のような表現がメタフォーとして使われる場合に注意してください。
She did not let me into the secret.
彼女は秘密を私に明かさなかった
つまり、「彼女は私が彼女の秘密の中に入ることを許さなかった」ということだ。
Let it be. ※「ビートルズ」の歌詞
なすがままに
Let it go! ※「アナと雪の女王」の歌詞
ありのままに! そのままにしておけ, 放っておけ!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
You let the pencil.
You let the pencil go down.
Don't let the dog free.
Please let the dog in!
Please let the dog in the room!
Please let me in.
Please let me into your room.
She did not let me into the secret.
Let it be!
Let it go!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/●まずは「よく働く動詞」を身につけなさい
「よく働く動詞」というのは、行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞のことだ。
私たちはこのような動詞を徹底的に身につけるべきなのだ。
それをmakeは「作る」、getは「得る」、giveは「与える」、putは「置く」、takeは「取る、連れていく」、keepは「保つ」などと、一語一語に安易な訳語をセットして覚えてしまっている。
英語の学習で最も大切で決して欠けてはならないのはこの「よく働く動詞」を徹底的に身につけることなのだ。また多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。
彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。
be, have, do, make, get, give, put, take, keep, let,
go, come, seem, say, see, send●自分の言いたいことは直接英語で
自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。
あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。
むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。
================
当教材は「国際水準英会話学習」をと銘打ってる理由は以下の通りだ。
ベーシッイングリッシュは、入門書「English through pictures」、いわゆるETPで以下の
フレーズを学び始める。
I am, We are, You are, He is, Se is, They are, It is
これが「私は存在する」「私たちは存在する」などのファンクションフレーズだ。
日本の英語教育では、「私は です 名詞や形容詞」と教えているのとまったく異なっている。
英語発想は、ファンクションフレーズと補語フレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っているというのが国際常識だ。
これによってどちらの意味も定着・蓄積する、だから日本人以外は学習時間に応じて英語が話せることになる。これが国際常識だ。当教材に所収されている文例は、アメリカや日本で販売されている英会話の本、あるいは映画やドラマのシナリオ、流行している歌の歌詞からものだ。
さらに以下は、当教材の実物だが、以下の↓↓↓と↑↑↑で挟まれた英文に注目してほしい。
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/当教材を製作したのは中嶋太一郎
1988年--英語教育界に旋風をまき起こす発想転換の書-「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」「暗記では話せない」一光社、その後「英語のしくみ」「英作文逆転の発想」「イメトレ英語学習法」日本実業出版社、「7つの動詞で身につける英語感覚」はまの出版、「九九で覚える英会話」ベレ出版など10冊の英会話本を著した。
=================BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードや多数の決済が可能です。
Click!◎世界水準の英会話最速英語脳構築プログラムシリーズ
https://function2.thebase.in/items/40076394
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 16vrebs all
https://function2.thebase.in/ite!ms/40115425
◎電子書籍 自由に話すためのたったこれだけ英文法https://function2.thebase.in/items/40076467
◎電子書籍 Two-word verbsこそ英語の心 頭にしみ込むイディオムhttps://function2.thebase.in/items/40122417
アマゾン 電子書籍当研究会の電子書籍 Kindol キンドルで販売中!
ファンクションファンクションメソッド U-Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/cominica1
当研究会の電子書籍 アマゾンKindol キンドルで販売中!
KDP セレクトへの登録されているので利用してください。国際水準英会話学習・動詞16で日常会話ができる
今回も以下のの記事を転載しました。
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688今回のトレーニングは以下のものです。動詞takeでこれだけ話せる
Takeの本質的な意味は「とっかかり」だ
takeの動詞フレーズのパターン
(1) take+名詞(目的語) (30文例)
(2) take+名詞(目的語)+名詞(目的語) (12文例)
(3) take+名詞(目的語)+形容詞 (補語) (9文例)
(4) takeのTwo-word Verbs (38文例)多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。
彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。C. K. Ogdenはイギリス帝国が侵略した植民地に言語強制を指導したと言語学者だった。
アジアではインドやビルマ(ミャンマー)、中国など、中東、アフリカなどでもそうだった。
さらに現在では、英語がとても簡単だからヨーロッパ諸国にも広がり世界言語となったいる。
あるいは、日露戦争前の1902(明治35)年から第一次世界大戦後の1923(大正12)年まで日英間で結ばれていた同盟条約が結ばれていた。
大正時代、「ベーシックイングリッシュ」でのラジオ放送がありも、やっていたのは、岡倉天心の弟、岡倉由三郎だった。わが国では、陸癖、海軍にも「英語を話せる軍人」が多かった。
[TWO-WORD] 動詞のフレーズ
take after afterの基本的な意味 「後」
take away awayの基本的な意味 「離脱状態」
take back backの基本的な意味 「後退」
take down downの基本的な意味 「下方」
take for forの基本的な意味 「対象・目的」
take from fromの基本的な意味 「起点」
take in inの基本的な意味 「範囲内」
take off offの基本的な意味 「急速離脱・中断」
take on onの基本的な意味 「密着・継続」
take out outの基本的な意味 「範囲外」
take over overの基本的な意味 「覆う」
take to toの基本的な意味 「到達点」
take up upの基本的な意味 「上方・なし遂げ」
take with withの基本的な意味 「付帯」take after afterの基本的な意味 「後」
「後を追う」
「(子供が親に)似る、そっくりだ」
(1) The guard took after the thief, but couldn't catch him.
ガードマンは泥棒の後を追ったが、捕まえることができなかった
● He couldn't+原形動詞フレーズ 「彼は~できなかった」
(2) You take after your father.
あなたはお父さんにそっくりだtake away awayの基本的な意味 「離脱状態」
「引く」「(食器などを)下げる」
(3) If you take away 4 from 10, you have 6 left.
10から4を引くと、6となる
● If you +現在形動詞フレーズ 「もし、あなたが~すれば」
※ have 6 left 「残った6を有する」
(4) Please take the dishes away!
食卓の食器を下げてください!take back backの基本的な意味 「後退」
「返す、取り戻す、撤回する、取り消す」
(5) Excuse me. I take back what I've just mentioned.
すみません。今言ったことを取り消します
※ what I've just mentioned 「私が今言ったことを」 whatは関係代名詞
(6) Take the sugar back: we don't need it
砂糖を戻してきなさい、私たちはいりませんtake down downの基本的な意味 「下方」
「下ろす」「書き取る」「取り壊す」
(7) Let me help you take it down.
それを下ろすのを手伝いましょう
● Let me +原形動詞フレーズ 「私が~をしましょう」
※ help you +原形動詞フレーズ 「あなたが~するのを手伝う」
(8) Will anyone take down his words?
誰か彼のことばを書き取ってくれますか?
● Will anyone (please) +原形動詞フレーズ? 「誰が~してくれますか?」
(9) The pavilion was taken down after the expo.
パビリオンは博覧会の終了後に取り壊された
略take off offの基本的な意味 「急速離脱・中断」
「離陸する」「脱ぐ、はずす、落とす」
(19) The plane is due to take off at 4:40 p.m.
飛行機は午後4時40分に離陸する予定だ
● be due to+原形動詞フレーズ 「~する予定だ」
(20) Take off your shoes at the door!
玄関では靴を脱いでください!
(21) Don't take your eyes off the child !
子供から目を離してはいけない!
略↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(1) The guard took after the thief, but couldn't catch him.
(2) You take after your father.
(3) If you take away 4 from 10, you have 6 left.
(4) Please take the dishes away.
(5) Excuse me. I take back what I've just mentioned.
what I've just mentioned
(6) Take the sugar back: we don't need it
(7) Let me help you take it down.
(8) Will anyone take down his words?
(9) The pavilion was taken down after the expo.(19) The plane is due to take off at 4:40 p.m.
(20) Take off your shoes at the door!
(21) Don't take your eyes off the child !
(22) You should never take on more than you can do.
(23) I will take on the big boy any time.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
略この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/●まずは「よく働く動詞」を身につけなさい
「よく働く動詞」というのは、行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞のことだ。
私たちはこのような動詞を徹底的に身につけるべきなのだ。
それをmakeは「作る」、getは「得る」、giveは「与える」、putは「置く」、takeは「取る、連れていく」、keepは「保つ」などと、一語一語に安易な訳語をセットして覚えてしまっている。
英語の学習で最も大切で決して欠けてはならないのはこの「よく働く動詞」を徹底的に身につけることなのだ。また多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。
彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。
be, have, do, make, get, give, put, take, keep, let,
go, come, seem, say, see, send●自分の言いたいことは直接英語で
自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。
あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。
むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。
================
当教材は「国際水準英会話学習」をと銘打ってる理由は以下の通りだ。
ベーシッイングリッシュは、入門書「English through pictures」、いわゆるETPで以下の
フレーズを学び始める。
I am, We are, You are, He is, Se is, They are, It is
これが「私は存在する」「私たちは存在する」などのファンクションフレーズだ。
日本の英語教育では、「私は です 名詞や形容詞」と教えているのとまったく異なっている。
英語発想は、ファンクションフレーズと補語フレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っているというのが国際常識だ。
これによってどちらの意味も定着・蓄積する、だから日本人以外は学習時間に応じて英語が話せることになる。これが国際常識だ。当教材に所収されている文例は、アメリカや日本で販売されている英会話の本、あるいは映画やドラマのシナリオ、流行している歌の歌詞からものだ。
さらに以下は、当教材の実物だが、以下の↓↓↓と↑↑↑で挟まれた英文に注目してほしい。
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/当教材を製作したのは中嶋太一郎
1988年--英語教育界に旋風をまき起こす発想転換の書-「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」「暗記では話せない」一光社、その後「英語のしくみ」「英作文逆転の発想」「イメトレ英語学習法」日本実業出版社、「7つの動詞で身につける英語感覚」はまの出版、「九九で覚える英会話」ベレ出版など10冊の英会話本を著した。
=================BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードや多数の決済が可能です。
Click!◎世界水準の英会話最速英語脳構築プログラムシリーズ
https://function2.thebase.in/items/40076394
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 1/3 be, have, do, go, come
https://function2.thebase.in/items/40076637
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 2/3 get, give, keep, let, make, put
https://function2.thebase.in/items/40076660
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 16vrebs all
https://function2.thebase.in/ite!ms/40115425
◎電子書籍 自由に話すためのたったこれだけ英文法https://function2.thebase.in/items/40076467
◎電子書籍 Two-word verbsこそ英語の心 頭にしみ込むイディオムhttps://function2.thebase.in/items/40122417
アマゾン 電子書籍当研究会の電子書籍 Kindol キンドルで販売中!
ファンクションファンクションメソッド U-Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/cominica1
当研究会の電子書籍 アマゾンKindol キンドルで販売中!
KDP セレクトへの登録されているので利用してください。国際水準英会話学習・動詞16で日常会話ができる
今回も以下のの記事を転載しました。
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688今回のトレーニングは以下のものです。動詞takeでこれだけ話せる
Takeの本質的な意味は「とっかかり」だ
takeの動詞フレーズのパターン
(1) take+名詞(目的語) (30文例)
(2) take+名詞(目的語)+名詞(目的語) (12文例)
(3) take+名詞(目的語)+形容詞 (補語) (9文例)
(4) takeのTwo-word Verbs (38文例)[VO感覚]take+名詞(目的語)
take +名詞(目的語)の動詞フレーズ
【POINT】
「取る」「はずす」「移す」「持っていく」といった意味を表すのがtakeだ。
注意したいのは、takeは「自分の所有にする」ということよりも、「取る」という「とっかかり」の動作を主にして述べる語だ。皆さんは、日本の英語教育では「助動詞can,willなどは動詞の原形をとる」, have to+不定詞は動詞の原形をとる>、あるいはbe accused ofは動名詞と結びつく」などと教えています。
つまり英語表現での意味を地籍できない、だから英会話学習は「英語のセリア覚え」となっています。
しかし、国際水準英会話学習ではまったく異なっています。
つまり英語発想は、ファンクションフレーズと動詞フレーズの順列・組み合わせとなっているのです。
● You can+原形動詞フレーズ 「あなたは~してもいい」許可
● Do I have to+原形動詞フレーズ? 「私は~しなければなりませんか?」
● I make it a rule to+原形動詞フレーズ 「私は~することにしている
● He was accused of+ing形動詞フレーズ 「彼は~で告発された」
● Do we have to+原形動詞フレーズ? 「私たちは~しなければなりませんか?」
● You'll have to+原形動詞フレーズ 「あなたは~する必要があるでしょう」
さらに以下の命令表現は原形動詞フレーズです。
(7) Please take a seat!
(8) Let's take a rest; I'm worn out.、
つまり日本の英語教育はまったく英語を話すためのものではありません。
だから、いずれもかつて日本の英語教育だった、台湾、韓国はその英語教育を変え、国際水準英会話学習となりました。
日本人でも、英語を話せるようになった方もおられます。
その人たちは、自分が受けた英語教育から、上のようなファンクションフレーズを覚え、動詞フレーズを使って表現する表現するようになったのです。
つまり英語は、以下のたった3つのフレーズです。
原形動詞フレーズ、ing形動詞フレーズ、ed形動詞フレーズ。日本人以外の英語学習英語学習は、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズを意味ある単位として英語学習を進めていきます。
(1) You can take either book.
どちらの本を持っていってもいいですよ
● You can+原形動詞フレーズ 「あなたは~してもいい」許可
(2) I'll take some chocolate.
私はチョコレートをいただきます
(3) Do I have to take that medicine?
私はその薬を飲まなければなりませんか?
● Do I have to+原形動詞フレーズ? 「私は~しなければなりませんか?」
(4) I make it a rule to take a bath every other day.
私は1日おきに風呂に入ることにしています
● I make it a rule to+原形動詞フレーズ 「私は~することにしている」
(5) He was accused of taking a bribe.
彼は賄賂を受け取って告発された
● He was accused of+ing形動詞フレーズ 「彼は~で告発された」
(6) Let me take a message.
伝言を承りましょう
● Let me+原形動詞フレーズ 「私に~させてください、私が~しましょう」
(7) Please take a seat!
どうぞお座りください!
(8) Let's take a rest; I'm worn out.
休憩しましょう、私は疲れてしまったよ
(9) Do we have to take a train?
私たちは列車に乗らなければなりませんか?
● Do we have to+原形動詞フレーズ? 「私たちは~しなければなりませんか?」
(10) There's no hurry, take your time!
急ぐ必要はない、ゆっくりやりなさい!
(11) You'll have to take the bus.
あなたはそのバスに乗る必要があるでしょう
● You'll have to+原形動詞フレーズ 「あなたは~する必要があるでしょう」
略↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(1) You can take either book.
(2) I'll take some chocolate.
(3) Do I have to take that medicine?
(4) I make it a rule to take a bath every other day.
(5) He was accused of taking a bribe.
(6) Let me take a message.
(7) Please take a seat!
(8) Let's take a rest; I'm worn out.
(9) Do we have to take a train?
(10) There's no hurry, take your time!
(11) You'll have to take the bus.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/●まずは「よく働く動詞」を身につけなさい
「よく働く動詞」というのは、行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞のことだ。
私たちはこのような動詞を徹底的に身につけるべきなのだ。
それをmakeは「作る」、getは「得る」、giveは「与える」、putは「置く」、takeは「取る、連れていく」、keepは「保つ」などと、一語一語に安易な訳語をセットして覚えてしまっている。
英語の学習で最も大切で決して欠けてはならないのはこの「よく働く動詞」を徹底的に身につけることなのだ。また多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。
彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。
be, have, do, make, get, give, put, take, keep, let,
go, come, seem, say, see, send●自分の言いたいことは直接英語で
自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。
あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。
むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。
================
当教材は「国際水準英会話学習」をと銘打ってる理由は以下の通りだ。
ベーシッイングリッシュは、入門書「English through pictures」、いわゆるETPで以下の
フレーズを学び始める。
I am, We are, You are, He is, Se is, They are, It is
これが「私は存在する」「私たちは存在する」などのファンクションフレーズだ。
日本の英語教育では、「私は です 名詞や形容詞」と教えているのとまったく異なっている。
英語発想は、ファンクションフレーズと補語フレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っているというのが国際常識だ。
これによってどちらの意味も定着・蓄積する、だから日本人以外は学習時間に応じて英語が話せることになる。これが国際常識だ。当教材に所収されている文例は、アメリカや日本で販売されている英会話の本、あるいは映画やドラマのシナリオ、流行している歌の歌詞からものだ。
さらに以下は、当教材の実物だが、以下の↓↓↓と↑↑↑で挟まれた英文に注目してほしい。
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/当教材を製作したのは中嶋太一郎
1988年--英語教育界に旋風をまき起こす発想転換の書-「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」「暗記では話せない」一光社、その後「英語のしくみ」「英作文逆転の発想」「イメトレ英語学習法」日本実業出版社、「7つの動詞で身につける英語感覚」はまの出版、「九九で覚える英会話」ベレ出版など10冊の英会話本を著した。
=================BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードや多数の決済が可能です。
Click!◎世界水準の英会話最速英語脳構築プログラムシリーズ
https://function2.thebase.in/items/40076394
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 1/3 be, have, do, go, come
https://function2.thebase.in/items/40076637
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 2/3 get, give, keep, let, make, put
https://function2.thebase.in/items/40076660
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 16vrebs all
https://function2.thebase.in/ite!ms/40115425
◎電子書籍 自由に話すためのたったこれだけ英文法https://function2.thebase.in/items/40076467
◎電子書籍 Two-word verbsこそ英語の心 頭にしみ込むイディオムhttps://function2.thebase.in/items/40122417
アマゾン 電子書籍当研究会の電子書籍 Kindol キンドルで販売中!
ファンクションファンクションメソッド U-Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/cominica1
当研究会の電子書籍 アマゾンKindol キンドルで販売中!
KDP セレクトへの登録されているので利用してください。国際水準英会話学習・動詞16で日常会話ができる
今回も以下のの記事を転載しました。
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688今回のトレーニングは以下のものです。動詞takeでこれだけ話せる
Takeの本質的な意味は「とっかかり」だ
takeの動詞フレーズのパターン
(1) take+名詞(目的語) (30文例)
(2) take+名詞(目的語)+名詞(目的語) (12文例)
(3) take+名詞(目的語)+形容詞 (補語) (9文例)
(4) takeのTwo-word Verbs (38文例)takeの動詞フレーズ
【解説】
put、つまり「あらしめ」されて、ある位置・状態にあるものを、そこから「取る」「はずす」「移す」「持っていく」のがtakeだ。
いわばtakeは、「自分の所有にする」ということよりも、「取る」という動作を主にして述べる語だと言える。
言いかえれば、まず手に取って持って行くまでの、「とりかかり」つまり発端の部分がtakeが受け持ち、それをある場所にあらしめる、つまり終局部分がputの受け持ちとなる。■takeされるものは、有形、無形を問わない
またtakeするのは手によってだけではなく、口でもよいし、頭の中へtakeすることもできる。
「食べる」「飲む」「理解する」などの意味がふされるのもtakeで可能だ。
Did you take the money?
あなたは、お金を受け取りましたか?
Did you take enough food?
あなたは、十分食べましたか?
You may take your time.
時間がかかってもいいですよ
Let us take a chance!
とにかくやってみましょう!
また、人の言うことを書き取る場合、紙は下に置いてあるから、ことばを聞き「取って」下へ下ろすとと考えて次のような表現となる。
Take down my words.
私の言葉を書き取ってください■takeがputの反対の動作を示していることから、「脱ぐ」という意味にも使われる
ドレスに「とっかかって」、「急速離脱」状態にするということだ。
She quickly took off her dress.
彼女は急いでドレスを脱いだ
She quickly put on her dress.
彼女は急いでドレスを着た■「連れていく」「持っていく」の意味も
takeはただ「取る」だけではなく、「取ってからそのとったものと共に動いていく」という意味を表す場合がある。
すなわちそれが物なら「運ぶ」となり、またそれが人や動物なら「連れていく」といった意味となる。
英語の発想では、takeはただ「対象にとっかかった」いう意味に過ぎない。
Please take this parcel to the post office.
どうかこの小包を郵便局に持っていってください
I will take you to the zoo.
君を動物園に連れていってやろう
最後にtakeが、私たちの心に関したことを述べる場合をあげておく。
She took hope from the fact.
彼女はその事実でホッとした
彼女は、「その事実から希望を得た」ということだ。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Did you take the money?
Did you take enough food?
You may take your time.
Let us take a chance.
Take down my words.
She quickly took off her dress.
She quickly put on her dress.
Please take this parcel to the post office.
I will take you to the zoo.
She took hope from the fact.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/●まずは「よく働く動詞」を身につけなさい
「よく働く動詞」というのは、行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞のことだ。
私たちはこのような動詞を徹底的に身につけるべきなのだ。
それをmakeは「作る」、getは「得る」、giveは「与える」、putは「置く」、takeは「取る、連れていく」、keepは「保つ」などと、一語一語に安易な訳語をセットして覚えてしまっている。
英語の学習で最も大切で決して欠けてはならないのはこの「よく働く動詞」を徹底的に身につけることなのだ。また多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。
彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。
be, have, do, make, get, give, put, take, keep, let,
go, come, seem, say, see, send●自分の言いたいことは直接英語で
自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。
あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。
むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。
================
当教材は「国際水準英会話学習」をと銘打ってる理由は以下の通りだ。
ベーシッイングリッシュは、入門書「English through pictures」、いわゆるETPで以下の
フレーズを学び始める。
I am, We are, You are, He is, Se is, They are, It is
これが「私は存在する」「私たちは存在する」などのファンクションフレーズだ。
日本の英語教育では、「私は です 名詞や形容詞」と教えているのとまったく異なっている。
英語発想は、ファンクションフレーズと補語フレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っているというのが国際常識だ。
これによってどちらの意味も定着・蓄積する、だから日本人以外は学習時間に応じて英語が話せることになる。これが国際常識だ。当教材に所収されている文例は、アメリカや日本で販売されている英会話の本、あるいは映画やドラマのシナリオ、流行している歌の歌詞からものだ。
さらに以下は、当教材の実物だが、以下の↓↓↓と↑↑↑で挟まれた英文に注目してほしい。
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/当教材を製作したのは中嶋太一郎
1988年--英語教育界に旋風をまき起こす発想転換の書-「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」「暗記では話せない」一光社、その後「英語のしくみ」「英作文逆転の発想」「イメトレ英語学習法」日本実業出版社、「7つの動詞で身につける英語感覚」はまの出版、「九九で覚える英会話」ベレ出版など10冊の英会話本を著した。
=================BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードや多数の決済が可能です。
Click!◎世界水準の英会話最速英語脳構築プログラムシリーズ
https://function2.thebase.in/items/40076394
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 1/3 be, have, do, go, come
https://function2.thebase.in/items/40076637
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 2/3 get, give, keep, let, make, put
https://function2.thebase.in/items/40076660
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 16vrebs all
https://function2.thebase.in/ite!ms/40115425
◎電子書籍 自由に話すためのたったこれだけ英文法https://function2.thebase.in/items/40076467
◎電子書籍 Two-word verbsこそ英語の心 頭にしみ込むイディオムhttps://function2.thebase.in/items/40122417
アマゾン 電子書籍当研究会の電子書籍 Kindol キンドルで販売中!
ファンクションファンクションメソッド U-Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/cominica1
当研究会の電子書籍 アマゾンKindol キンドルで販売中!
KDP セレクトへの登録されているので利用してください。国際水準英会話学習・動詞16で日常会話ができる
今回も以下のの記事を転載しました。
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 1/3 be, have, do, go, come
https://function2.thebase.in/items/40076637今回のトレーニングは以下のものです。
be動詞の本質的な意味は、「存在」だ。
beの動詞フレーズのパターン(すべてV←C感覚)
★以下は、be+形容詞+to+原形動詞フレーズとなるもの
(13) be+形容詞+to+原形動詞フレーズ(1) (26文例)
(14) be+形容詞+to+原形動詞フレーズ(2) (17文例)今回でbe動詞系列の表現表現は終わります。
私が「国際標準の英会話学習」と名付けているのを理解していただけましたか?
日本では、「toは動詞の原形を取る」とか教えていますが、それでは英語の語彙は定着・蓄積しません。
beで「存在」を表し、例えば「嬉しいよ」と表現し、to以下の動詞フレーズでそれを表現する。
同時に see your fatherというフレーズを覚える。
それが英語発想です。
VC感覚] be+形容詞+to+原形動詞フレーズ(2)
be動詞+形容詞+to+原形動詞フレーズのファンクションフレーズ
【POINT】
但し、ここにあげたものは「~してうれしい」とか「~してすみません」といった結果を表すような表現だ。
また、(11)以下には、be動詞+形容詞+to+原形動詞フレーズと形は同じですが、「~するには~だ」といった表現をとりあげた。(1) I am glad to see your father.
私はあなたのお父さんに会えてうれしいです
● be glad to+原形動詞フレーズ 「~してうれしい、~して喜んでいる」
(2) I am sorry to interrupt you.
お邪魔してすみません
● be sorry to+原形動詞フレーズ 「〈~して〉すまないと思う、申し訳なく思う、残念に思う」
(3) I am happy to hear that news.
私はその知らせを聞いてうれしいです
● be happy to+原形動詞フレーズ 「〈~して〉うれしくい、 喜ばしい」
(4) She was sad to see him go.
彼が立ち去るのを見て彼女は悲しかった
● be sad to+原形動詞フレーズ 「~して悲しい」
(5) She was angry to hear it.
彼女はそれを聞いて怒った
● be angry to+原形動詞フレーズ 「~して怒る、腹を立てる」
略
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(1) I am glad to see your father.
(2) I am sorry to interrupt you.
(3) I am happy to hear that news.
(4) She was sad to see him go.
(5) She was angry to hear it.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/VC感覚] be+形容詞+to+原形動詞フレーズ
be動詞+形容詞+to+原形動詞フレーズのファンクションフレーズ
【POINT】
但し、ここにあげたものは「これからすること」を、「必ず」とか「喜んで」といった意味をつけ加えるような表現だ。
それぞれの意味は以下に個別に説明しているが、文例を様々な表現に使えることが大切です。
I am sure to call on you.
私は、必ずあなたの所に立ち寄ります
略
(1) Be sure to call on us!
必ず私たちの所に寄ってください!
● Be sure to+原形動詞フレーズ 「必ず(きっと)~しなさい」
(2) Be certain to put it away after using it.
それは、使ったあと必ず、元あったところへ片づけておきなさいよ
● Be certain to+原形動詞フレーズ 必ず~しなさい」
※sure と certain はほぼ同義だが, 前者は主に主観的・直観的な判断による場合, 後者は客観的事実・証拠に基づく場合に用いることが多い
(3) I am ready to do anything for you.
私はあなたのためなら何でも喜んでします
● I am ready to+原形動詞フレーズ 「私はいつでも喜んで~します」
※ be ready to do は「いつでもすぐ〈~する〉」の積極的な意味だ。
一方be willing to do の場合は「本当はしたくないがする」、 「~してもかまわない」の意で積極的な意味はない)
(4) The food is ready to eat.
食べ物はいつでも召し上がれます
● The food is ready to+原形動詞フレーズ 「いつでも~できるようになっている」
(5) Be careful to keep yourself clean!
いつも体を清潔にしておくように気をつけなさい!
● Be careful to+原形動詞フレーズ 「~するように注意しなさい、気をつけなさい」
(6) Be careful not to catch a cold!
風邪をひかないようにしなさい
● Be careful not to+原形動詞フレーズ 「~しないように注意しなさい、気をつけなさい」
略
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(1) Be sure to call on us!
(2) Be certain to put it away after using it.
(3) I am ready to do anything for you.
(4) The food is ready to eat.
(5) Be careful to keep yourself clean!
(6) Be careful not to catch a cold!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑be動詞の本質的な意味は、「存在」だ。
beの動詞フレーズのパターン(すべてV←C感覚)
(1) be動詞+形容詞 (83文例)
(2) be動詞+名詞 (121文例)
(3) be動詞+方位副詞 (93 文例)
(4) be動詞+前置詞+名詞 (31文例)
★以下は、が3つの動詞フレーズが補語となるもの
(5) be動詞+to+原形動詞フレーズ (be going to) (19文例)
(6) be動詞+~ing形動詞フレーズ(進行形) (14文例)
(7) be動詞+~ed形動詞フレーズ(受身形) (19文例)
(8) be動詞+being +~ed形動詞フレーズ(受身進行形) (13文例)
★以下は、形容詞のような働きをするもの
(9) be動詞+~ing形動詞フレーズ(形容語 (13文例)
(10) be動詞+~ed形動詞フレーズ(形容語) (28文例)
★以下は、Itが主語となるもの
(11) It is+形容詞+(for ~)+to+原形動詞フレーズ (16文例)
(12) It is+形容詞+(of ~)+to+原形動詞フレーズ (13文例)
★以下は、be+形容詞+to+原形動詞フレーズとなるもの
(13) be+形容詞+to+原形動詞フレーズ(1) (26文例)
(14) be+形容詞+to+原形動詞フレーズ(2) (17文例)英語学習は「英語を話すため」だからです。
簡単に説明します。
現在形では、ファンクションフレーズにam, are,isが含まれている。
過去形では、ファンクションフレーズにwas,wereが含まれている。
未来形では、ファンクションフレーズにwillが含まれ、後ろにbe動詞フレーズが続く。
例 I will be divorced.
現在完了形では、ファンクションフレーズにhave[has]が含まれ、後ろにbe動詞beenフレーズが続く。
例 I have been divorced情緒表現では、以下のようになります。
助動詞を含むファンクションフレーズでは後ろにbeフレーズが続く。
例 I must be divorced,
be going toなどを含むファンクションフレーズでは後ろにbeフレーズが続く。
例 I am going to be divorced,
一般動詞などを含むファンクションフレーズでは後ろにbeフレーズが続く。
例 I have to be divorced,
例 I want to be divorced,動名詞動名詞の表現では、以下のようになります。
例 Stop being divorced!このような知識を元にして文例を体験してください。
日本人以外の英語学習英語学習は、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズを意味ある単位として英語学習を進めていきます。●まずは「よく働く動詞」を身につけなさい
「よく働く動詞」というのは、行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞のことだ。
私たちはこのような動詞を徹底的に身につけるべきなのだ。
それをmakeは「作る」、getは「得る」、giveは「与える」、putは「置く」、takeは「取る、連れていく」、keepは「保つ」などと、一語一語に安易な訳語をセットして覚えてしまっている。
英語の学習で最も大切で決して欠けてはならないのはこの「よく働く動詞」を徹底的に身につけることなのだ。また多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。
この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。
彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。
be, have, do, make, get, give, put, take, keep, let,
go, come, seem, say, see, send●自分の言いたいことは直接英語で
自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。
あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。
むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。
================
当教材は「国際水準英会話学習」をと銘打ってる理由は以下の通りだ。
ベーシッイングリッシュは、入門書「English through pictures」、いわゆるETPで以下の
フレーズを学び始める。
I am, We are, You are, He is, Se is, They are, It is
これが「私は存在する」「私たちは存在する」などのファンクションフレーズだ。
日本の英語教育では、「私は です 名詞や形容詞」と教えているのとまったく異なっている。
英語発想は、ファンクションフレーズと補語フレーズと動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っているというのが国際常識だ。
これによってどちらの意味も定着・蓄積する、だから日本人以外は学習時間に応じて英語が話せることになる。これが国際常識だ。当教材に所収されている文例は、アメリカや日本で販売されている英会話の本、あるいは映画やドラマのシナリオ、流行している歌の歌詞からものだ。
さらに以下は、当教材の実物だが、以下の↓↓↓と↑↑↑で挟まれた英文に注目してほしい。
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
無料音声対応にもしている。TTSReader
https://ttsreader.com/ja/当教材を製作したのは中嶋太一郎
1988年--英語教育界に旋風をまき起こす発想転換の書-「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」「暗記では話せない」一光社、その後「英語のしくみ」「英作文逆転の発想」「イメトレ英語学習法」日本実業出版社、「7つの動詞で身につける英語感覚」はまの出版、「九九で覚える英会話」ベレ出版など10冊の英会話本を著した。
=================BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードや多数の決済が可能です。
Click!◎世界水準の英会話最速英語脳構築プログラムシリーズ
https://function2.thebase.in/items/40076394
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 1/3 be, have, do, go, come
https://function2.thebase.in/items/40076637
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 2/3 get, give, keep, let, make, put
https://function2.thebase.in/items/40076660
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 3/3 take, say, see, seem, sendhttps://function2.thebase.in/items/40076688
◎たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 16vrebs all
https://function2.thebase.in/ite!ms/40115425
◎電子書籍 自由に話すためのたったこれだけ英文法https://function2.thebase.in/items/40076467
◎電子書籍 Two-word verbsこそ英語の心 頭にしみ込むイディオムhttps://function2.thebase.in/items/40122417
アマゾン 電子書籍当研究会の電子書籍 Kindol キンドルで販売中!
ファンクションファンクションメソッド U-Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/cominica1