コナンの日記

慶良間諸島、座間味島のダイビングサービスコナンより、のんびりした島の生活と、美しい海の様子をお伝えします。

6月25日 屋嘉比洞窟

2007年06月25日 | ログブック
日 時:6月25日
ポイント:屋嘉比洞窟
天 候:快晴
風 :南西
気 温:31度
水 温:27.5度
透明度:(↓)m
透視度:(→)40m
ガイド:GOMI

1本目に引き続き、最高の透明度です。
水はどこまでも青かったですよ。
幸せじゃ~~( ̄▽ ̄)
ゴロタ地帯では幼魚ウォッチング。
ブツススキベラ、ツユベラ、アカハチハゼ、ハタタテハゼ、オグロクロユリハゼなどみました。
天気がピーカンだったので、洞窟の中も最高です!
天窓から差し込む光が神々しいほどに美しく、皆さん写真を撮りながらもうっとりしてましたね~。

いや~~、癒される1本でした。

撮影:FUJI FinePix F40fd + INONフィッシュアレンズ


6月25日 阿真ビーチ前

2007年06月25日 | ログブック
日 時:6月25日
ポイント:阿真ビーチ前
天 候:快晴
風 :南西
気 温:31度
水 温:27度
透明度:(↓)m
透視度:(→)38m
ガイド:GOMI

キタ~~~~~~~ッ!
最高の透明度です!(=^▽^=)/
天気も快晴で水深20mまでも光が映りこむほどです。
もうどこを向いても最高の眺めです。
今回は7名さんをカメラグループ、ノンカメラグループの2グループに分けて、入りました。
アオバスズメダイが産卵していました。
また今日は近づいても逃げる事無く、じっくり観察できましたよ。
船の下に戻ってきて、以前ハナビラクマノミに追い出されたクマノミが、立場逆転!
今度はクマノミが君臨していて、ハナビラクマノミは隅っこにポツンとたたずんでいました。
そんな小物観察より、今日は砂地や水面を見上げるだけで1ダイブでも良いくらい、キレイだったデス。

撮影:FUJI FinePix F40fd + INONフィッシュアレンズ


6月21日 べったべたの凪!

2007年06月21日 | 島日記
6月21日 べったべたの凪!

午後の2本目、屋嘉比島です。
信じられないくらいのベタ凪です。
ホント、ここは海なんでしょうか?
風も吹いていないので、船がゆっくりいろんな方向にユラユラしています。
僕は船長だったんですが、風が全然吹かなかったので、も~~~暑い・・・・。Σ( ̄□ ̄|||

ナイトが無ければきっと泳ぎまわっていたと思います。
船が同じ方向に向いていないので、日陰がコロコロ変わるので、日陰を求めて船の上をウロウロ・・・・。

無風の日の船長は辛い・・・・。(-o-;)

6月21日 アダン下(ナイト)

2007年06月21日 | ログブック
日 時:6月21日
ポイント:アダン下(ナイト)
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:26度
透明度:(↓)m
透視度:(→)m
ガイド:GOMI

ベタベタな凪のナイトです。
夕陽もきれいだったな~~。( ̄▽ ̄)
今回はなかなか小物が当たりましたね~。

小指の爪ほどのミナミハコフグ幼魚、イシバナガニ、ハダカハオコゼ、そしてヤッコエイも出現!
エキジット後も海の上とは思えない、波の無さに癒しを感じた1本でした。(=^-^=)






撮影:FUJI FinePix F31fd

6月21日 岩礁迷宮

2007年06月21日 | ログブック
日 時:6月21日
ポイント:岩礁迷宮
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:26度
透明度:(↓)m
透視度:(→)28m
ガイド:GOMI

見事な晴れです!最高だ~~~! 波もベタ凪で、今日はどこへでも行けそうですよ。
で、今回は「岩礁迷宮」に行きました。
も~~、移動も気持ちいいね~~~。
太陽の光が水底までに届いて、とてもキレイでしたよ。( ̄▽ ̄)天国や~。
魚はそれ程お見せしなかったですが、オビテンスモドキ幼魚、アカハチハゼ。
そしてなんと!あんな内側なのに、イソマグロが出現しました!
マッタリから、ビックリに変わりましたよ。



撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ

6月20日 屋嘉比洞窟

2007年06月20日 | ログブック
日 時:6月20日
ポイント:屋嘉比洞窟
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:25度
透明度:(↓)m
透視度:(→)23m
ガイド:GOMI

梅雨が明けたんでしょうか?ッテ言うくらいのピーカンです。
こりゃ洞窟がお薦めだな。
そんな訳で、屋嘉比の洞窟です。
前半はガレ場で各種幼魚をじっくりです。
ツユベラの幼魚、アカハチハゼの幼魚、ブチススキベラの幼魚・・・・・。
そして洞窟に突入です。
光の帯が幾重にも差し込んでとても幻想的な景色です。一度天窓から上に出て、立てるくらいの深度のところでちょっと休憩です。
再度、天窓から入ったんですが、その瞬間がまた楽しい!秘密基地みたいでステキでしたよ。( ̄▽ ̄)
洞窟の出口ではいつものアカマツカサがいましたが、今日は大きなライトを持っていて、それで照らすとまたいい感じじゃーないですか~!
照らしながら撮ってみた写真がこれ!
うん、いい感じ!(≧∇≦)/
今度遊びで潜って撮ってみよ~~~っと。



撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ

6月20日 佐久原魚礁

2007年06月20日 | ログブック
日 時:6月20日
ポイント:佐久原魚礁
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:25度
透明度:(↓)m
透視度:(→)25m
ガイド:GOMI

今日の佐久原魚礁は正直凄かったです。
何が凄かったって?流れがビンビンでした。
エントリー前から流れがあったのでしたら、潜らなかったのですが、入って、魚礁に降りて、浅場に上がったら、凄い事になっていました。
ホントお疲れ様でした・・・。m(_ _)m
しかし、魚礁や、隠れ根ではまったく普通でしたので、いつもどおり色々見ていただきました。
ツバメウオは最近アカククリと混ざってることが多いです。
そして!久々にセンネンダイを見ることが出来ました。このままいついてくれるといいですね~~。
ヨスジフエダイも少しずつ増えてる気がしますよ。

撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ


センネンダイです。珍しいですよ。

撮影:FUJI FinePix F31fd 



6月20日 阿真ビーチ前(体験ダイビング)

2007年06月20日 | ログブック
日 時:6月20日
ポイント:阿真ビーチ前(体験ダイビング)
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:25度
透明度:(↓)26m
透視度:(→)26m
ガイド:キッシー

なんと!今日のお客様はニューヨークはマンハッタンからです。これまで何度か体験ダイビングされているようで、インドネシアにレッドシーに・・・ワールドワイドなお方です。たくさんの魚に囲まれたい!というリクエスト、さらに経験者でもあったので、阿真ビーチ前スペシャルコースをご披露しました。今日は快晴、差し込む光が感動的な演出を生み出してくれました。真っ白な砂地にサンゴにカラフルな魚たちという沖縄らしい海でしたよ(=^-^=) 浮上して一言目は「Fantastic!」  さすが、言うことが違いますね。欧米か!と突っ込むべきでしたかねσ(^◇^;)。。 Kさん、楽しいお話ありがとうございました。帰国の際は、また遊びに寄ってくださいね。


6月19日 新田洞窟

2007年06月19日 | ログブック
日 時:6月19日
ポイント:新田洞窟
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:25度
透明度:(↓)m
透視度:(→)25m
ガイド:GOMI

もう1本洞窟を・・・。って事で、本家!新田洞窟です。
もう最高のタイミングでしたよ~。
洞窟の中に入った時に、太陽の光がガンガン差し込んできました。
ホント!キレイでした!(=^-^=)

殆どを洞窟の中ですごした1本でした。



撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ

6月19日新田東の洞窟

2007年06月19日 | ログブック
日 時:6月19日
ポイント:新田東の洞窟
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:27度
水 温:25度
透明度:(↓)m
透視度:(→)25m
ガイド:GOMI

先日久々に東の洞窟に入ってみたら、サンゴが残ってるし、復活してるじゃないですか~~!
そんな訳で、久々にお客様を連れて入ってみました。
通路を抜けると池のようなスペースにサンゴがビッシリでした。
立てるくらい浅い所に行きますと、ここもまたサンゴが凄い!
幾つかのトンネルを抜けて、のんびりマッタリしましたよ。

この勢いで、早くサンゴが復活しますように・・・。( ̄▽ ̄)




撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ

6月19日 佐久原

2007年06月19日 | ログブック
日 時:6月19日
ポイント:佐久原
天 候:曇り
風 :南東
気 温:26度
水 温:24.5度
透明度:(↓)22m
透視度:(→)22m
ガイド:キッシー

地形ポイントのリクエストで佐久原です!外海ポイントも考えたのですが、雲行きが怪しかったので安全策にしました。前半は遺跡のような景観を堪能し、後半はウチワヒラヤギの群生を楽しむコースにしたのですが、海の中は薄暗く、何かが出てきそうな雰囲気がしたので、サメ穴に寄ってみました。すると、出ました!!巨大ネムリブカ。正直怖かったです。見つけたはいいけど、再度覗こうかためらったほどです。薄暗い時のサメは心臓に悪いです。。。明日はいよいよ梅雨明けかな??(=^-^=)


6月18日 佐久原魚礁

2007年06月18日 | ログブック
日 時:6月18日
ポイント:佐久原魚礁
天 候:曇り
風 :南東
気 温:26度
水 温:24.5度
透明度:(↓)30m
透視度:(→)30m
ガイド:キッシー

今日の佐久原魚礁は大当たり!魚が集まる時間帯ではありましたが、これほど集まるとは!!群れ・群れ・群れでした(=^▽^=)/ 1本前のダイビングは流れの中で遊んだようで、ちょっとお疲れ気味だったので、ほとんど移動せずに群れに入ってボケ~~っとしていました。
ところで、このポイントには引っ込まないハタタテハゼがいます。
あれは、ゴールデンウィークのこと。ハタタテハゼの近くに絵になるクマノミが1匹で住んでいまして、それを狙って写真を撮るお客様がいらっしゃいました。でも、ちょうどフィン先がハタタテに触れる位置関係で、間違いなくハタタテは引っ込むな…と思っていたところ、信じられない光景が!!なんと、ハタタテ、フィンをよける、よける。ボクシングのように、うまくよけるんです。。。それ以来、今日は引っ込むかな?どうかな?とかなり近寄ってみるのですが、まだ1度も引っ込んでいません。手で叩くようなことをすれば、引っ込むとは思いますが、そういうのはナシにして・・・。この子に会うのが、密かな楽しみになっている今日この頃です。

6月17日 座間味の滝

2007年06月17日 | 島日記
6月17日 座間味の滝


座間味島には毎年梅雨の時期になると滝が発生します。
新田とユヒナの間の崖です。
大雨が降って、地面がコレでもかってくらい水を含むと、含みきれなかった水が滝を作り出します。落差で25~30mくらいでしょうか?
滝というと河というイメージがありますが、海に向って落ちる滝も、なかなか味わい深いモノがありますよ。

撮影:キッシーの携帯

6月17日 送電線のキンメ根

2007年06月17日 | ログブック
日 時:6月17日
ポイント:送電線のキンメ根
天 候:雨
風 :南西
気 温:26度
水 温:24.5度
透明度:(↓)m
透視度:(→)28m
ガイド:GOMI

お客様3名様のうち、2名様が先ほどの嘉比前でもう満足!って事で、3本目は1名様のみになりました。
更にじっくり・・・って事で、送電線キンメ根のみでのダイビングをしました。
キンメモドキが完全に根を覆ってます!
それを狙うユカタハタ、ハナミノカサゴなど、賑やかでしたよ~~!
そんな中でも、ヒメウツボ、ベンテンコモンエビ、ミヤケテグリなどの小物充実。
畳み2畳程度の根ではありますが、時間が足りないくらい、満喫できましたよ。

撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ

6月17日 嘉比前

2007年06月17日 | ログブック
日 時:6月17日
ポイント:嘉比前
天 候:雨
風 :南西
気 温:26度
水 温:24.5度
透明度:(↓)m
透視度:(→)28m
ガイド:GOMI

ちょっと風が強くなってきました。
外海の方に行こうと思いましtが、安全第一で嘉比前に・・・。
ヤシャハゼ見たい!小物も見たい!って事で、雨模様で薄暗かった事もあり、ガンガン小物を見ていただきました。
タテジマヘビギンポ、アカホシカクレエビ、オキナワベニハゼ、パンダダルマハゼ、ハダカハオコゼなど見ていただきましたよ。
他にもクマノミの卵が今夜明日中にもハッチアウトしそうな感じでした。

撮影:FUJI FinePix F31fd + INONフィッシュアレンズ