コナンの日記

慶良間諸島、座間味島のダイビングサービスコナンより、のんびりした島の生活と、美しい海の様子をお伝えします。

お知らせ!

2008年05月11日 | ログブック
お知らせ! 5月10日より 「GOMI&YOKOの日記」は「@nifty ココログ」に移動しました。
こちらのgooブログの方に新規の更新は致しません。
今後ともよろしくお願いいたします。
@nifty ココログ
「GOMI&YOKOの日記」
http://gomikawa.cocolog-nifty.com/blog/

5月9日 阿真ビーチ前

2008年05月10日 | ログブック
日 時:5月9日
ポイント:阿真ビーチ前
天 候:曇り
風 :西
気 温:26度
水 温:25度
透明度:26m
ガイド:GOMI

台風の影響でやや海が時化てきました。
昨日の内に外海に出ておいたので、今日はのんびり内海でダイビングです。
カメラの方が殆どでしたので、カメラの方は場所ごとに自由行動、カメラを持たない方は僕と一緒にフィッシュウォッチングを楽しんでもらいました。
ユビエダハマサンゴの中にゴールドのハダカハオコゼを発見!まだ小さめの若造でした。
オトヒメウミウシを発見!丁度産卵中で、一生懸命にオレンジ色の卵を産んでいましたよ。

撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ



ゴールドのハダカハオコゼです。

撮影:FUJI FinePix F50fd



オレンジ色の卵を産みつけている
オトヒメウミウシです。

撮影:FUJI FinePix F50fd





5月9日 東の地形系フィッシュウォッチングポイント

2008年05月09日 | ログブック
日 時:5月9日
ポイント:東の地形系フィッシュウォッチングポイント
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:26度
水 温:25度
透明度:35m
ガイド:GOMI

明日から台風の影響で北風になるとの事で、今日のうちに外海のほうで潜ってきました。
外海といっても、流れがあって回遊魚がガンガンって訳ではなくて、こんなのんびりしたフィッシュウォッチングポイントもあるんですよ。
クレナイニセスズメ、ツバメタナバタウオ、スミツキベラの幼魚、エリグロギンポ、ガラスハゼ、ゾウゲイロウミウシ、コールマンウミウシなどなど・・・・・。
マクロばかりではなく、ハナゴイの群れも密集して綺麗でしたよ。

撮影:FUJI FinePix F40fd + 自作クローズアップレンズ



アーリーさん撮影のカンザシヤドカリです。
100円ショップで売っているルーペで
超クローズアップレンズを作っての撮影です。スゴイ!




撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ




5月9日 慶良間のはずれのサンゴポイント

2008年05月09日 | ログブック
日 時:5月9日
ポイント:慶良間のはずれのサンゴポイント
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:26度
水 温:25度
透明度:35m
ガイド:GOMI

透明度が良かったです。35mはありますね~。(=^▽^=)/
しかもベタベタの凪です。
みなさんジックリカメラをやられるので、移動少なく自由行動を多めにとるスタイルで行きました。
主にサンゴをメインに前半は遊んでいって、後半には浅場でモンツキカエルウオをジックリ撮影して頂きましたよ。



撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ

5月9日 海峡のサンゴポイント

2008年05月09日 | ログブック
日 時:5月9日
ポイント:海峡のサンゴポイント
天 候:晴れ
風 :南東
気 温:26度
水 温:25度
透明度:30m
ガイド:GOMI

丁度潮どまりです。
とことんマッタリと撮影してもらいました。
前半の枝サンゴ&ロクセンスズメダイの大群では卵を守るロクセンスズメダイとその卵を狙うチョウチョウウオ達との壮絶なバトルが見れました。
僕たちダイバーが近づくと、ロクセンスズメダイは一瞬逃げるのですが、その一瞬の隙をついてチョウチョウウオ達は卵に襲いかかります。
そんな訳で、僕たちはあまり卵に近づかないようにして遊びました。
浅場-5mくらいのサンゴ地帯では、主にヘラジカハナヤサイサンゴの中の魚や甲殻類を見てもらいました。
そして最後はイソバナやトサカが満開の通路を満喫しての浮上です。



気持ちいいね~~~。( ̄▽ ̄)

撮影:FUJI FinePix F100fd

5月8日 近くて遠いキンメポイント

2008年05月08日 | ログブック
日 時:5月8日
ポイント:近くて遠いキンメポイント
天 候:晴れ
風 :北東
気 温:26度
水 温:25度
透明度:25m
ガイド:GOMI

近くて遠いキンメのポイントです。
3本目に行ったので、西に傾く太陽が砂地の斜面の上にあり綺麗でしたよ。
細かい砂紋も良かったですよ~~。
( ̄▽ ̄)

さて、そのメインの目的のキンメモドキはそりゃ~も~多かったです。
溝の所に密集していて近づいても逃げることなくカメラの液晶には吹雪のような光景が映し出されましたよ。



撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ

5月8日 南の地形ポイント 

2008年05月08日 | ログブック
日 時:5月8日
ポイント:南の地形ポイント
天 候:晴れ
風 :北東
気 温:27度
水 温:25度
透明度:30m
撮影:GOMI

快晴で波も穏やかです。
キッシーがガイド担当で僕は撮影で潜りました。
ヒラヤギ(右画像)がまるで銀杏並木のように連なっていて、それをカンカンの太陽が照らして、そりゃ~も~綺麗でした。
桜のようなヤギも綺麗でしたよ。
凶暴クマノミは今日は卵を守って更に凶暴になっていました。
最後はいきなり潮が走ってきて、ダッシュでエキジットしました。



銀杏並木銀杏並木

卵を守るクマノミ卵を守るクマノミ


5月7日 キンメポイント

2008年05月07日 | ログブック
日 時:5月7日
ポイント:キンメポイント
天 候:曇り
風 :北東
気 温:25度
水 温:25度
透明度:28m
ガイド:GOMI

GWも無事終了しました。GW最後のお客様も高速船の1便で帰られて、新しいお客様がご到着です。
その2ダイブ目を担当させていただき、キンメポイントに行きました。
凄い増えていますね~~~。( ̄▽ ̄)
根の3分の1はキンメに覆われていますよ。
それを狙ってカスミアジやインドカイワリも猛アタックしています。
ユカタハタやハダカハオコゼも同じく狙っていまして、まさに「旬」の光景を目撃しました。

キンメモドキの季節です。キンメモドキの季節です。


キンメを狙うカスミアジキンメを狙うカスミアジ

5月6日 海峡上のサンゴ地形ポイント

2008年05月06日 | ログブック
日 時:5月6日
ポイント:海峡上のサンゴ地形ポイント
天 候:曇り
風 :北東
気 温:25度
水 温:25度
透明度:28m
ガイド:GOMI

本日の2ダイブ目です。
水面は綺麗な白波が入り、その下では浅場特有の魚たちがいっぱいです。更に下にはサンゴの群生が広がり、贅沢な景色が味わえました。
僕たちが移動するルートは流れがまったくありませんが、沖を眺めるとカスミチョウチョウウオの群れが激流の中一生懸命泳いでいる姿が見れました。
森のように広がるソフトコーラルの群生も見事でしたよ。



帰りに残タンクでトウアカクマノミを見に行きました。(=^▽^=)/

画像提供 : 森様 ありがとうございました!(=^▽^=)/


5月5日 送電線

2008年05月05日 | ログブック
日 時:5月5日
ポイント:送電線
天 候:曇り
風 :北
気 温:25度
水 温:24.5度
透明度:27m
ガイド:GOMI

ショップツアーさんのラストダイブです。
元気な皆さんでした。

見せる生物全てに皆さんが集まってきてくれて、とてもガイドのやりがいがありましたよ。

夜の呑み会も大盛り上がり!(≧∇≦)/

また遊びに来てくださいね~!(=^▽^=)/

撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ

5月5日 ブツブツサンゴ

2008年05月05日 | ログブック
日 時:5月5日
ポイント:ブツブツサンゴ
イソバナコース
天 候:曇り
風 向:北
気 温:23度
水 温:24.5度
透明度:28m
ガイド:GOMI

イソバナがキレイに咲き乱れていました。
いや~~美しい~~。( ̄▽ ̄)
殆どの時間をイソバナに費やしました。
ブツブツサンゴ自体の所はやや混んでいたので、後半は浅場のサンゴでのんびりしましたよ。



撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ

5月5日 佐久原魚礁

2008年05月05日 | ログブック
日 時:5月5日
ポイント:佐久原魚礁
天 候:曇り、雨
風 向:南東~北
気 温:25度
水 温:24.5度
透明度:30m
ガイド:GOMI

天気図では午前中に前線通過するみたいだったので、安全第一で佐久原魚礁に来ました。
案の定、ダイビング中に風向きが変わっていました。

しかしながら水中はいつものようにお魚いっぱいでダイナミックな景観と魚影の濃さを堪能してもらいました。



撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ

5月4日 北浜北コース

2008年05月04日 | ログブック
日 時:5月4日
ポイント:北浜北コース
天 候:晴れ
風 向:東
気 温:25度
水 温:24.5度
透明度:30m
ガイド:GOMI

本日の〆は北浜北コースです。
サンゴとデバスズメの組み合わせは最強ですね~~。
特に魚の名前をお知らせすることなく、ありのままの景色を堪能してもらいました。
今日はトウアカクマノミも見に行きましたよ。

今回は葉子さんにちょっとお手伝いしてもらい、ビギナーさんのサポートをして頂きました。
サンキュー!(≧∇≦)/





撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ



5月4日

2008年05月04日 | ログブック
日 時:5月4日
ポイント:外海サンゴ地形ポイント
天 候:晴れ
風 向:東
気 温:25度
水 温:24.5度
透明度:32m
ガイド:GOMI

透明度の良い1本でした。
ダイナミックに地形を堪能しつつも、壁に沿って立体的に生育しているサンゴを見てと、癒しの1本でした。



撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ

5月4日 嘉比前

2008年05月04日 | ログブック
日 時:5月4日
ポイント:嘉比前
天 候:晴れ
風 向:東
気 温:25度
水 温:24.5度
透明度:28m
ガイド:GOMI

今日の1本目は嘉比前です。
先日も潜りましたがコースをアレンジしてはいりました。
砂漠の方は水底15mくらいの所まで光が入っていてキレイでしたよ。



撮影:FUJI FinePix F50fd + INON フィッシュアレンズ