MZV48 メガザクヴァリエーション

メガサイズモデル ザクでMSVを制作します…。今年こそは完成させます!不定期更新です。

今日は旗日かぁ

2012-03-20 11:39:23 | 日記
春分の日なんですね。
確かに部屋に差し込む日光が浅くなりました。

昨日、スマトラのハパが神さまになりました。
温度管理が良くなかったのかなぁ。
残念だけど、子ども達は順調に育って命は繋がっています。


最近、話題!?のラプター。
ワタシが引き受けましょうか?
YFー22なんで、ラプターではないのかな。
割と貴重キットっぽいけど、どうなんでしょ。作るなら、資料集めないとならないけど、あまり好きではないなぁ、この機体w

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スズ)
2012-03-20 21:57:22
玄関に旗上げてる家、最近見たことないですね。
クワガタ、ご愁傷様です。神様になるってことは、葬儀は神式ですか?生き物の世話は、大変ですね。
ラプター、イタレリですか?タミヤのナナニイでもありましたね。垂直離陸ができる、YFーなんとかといっしょに…。ステルス性の高い機体って、デザインはあんまり好みじゃなかったりします。
Unknown (ジョエ)
2012-03-20 22:54:54
デカイ!こんなにでかいんですね。すごいなぁ。合掌。
あ、私が買ったラプターはマシーネンのほうですからw
Unknown (ha)
2012-03-21 10:15:37
>スズさん
神式というか、イスラム教なんです。
様式がわかりません。

多分、タミヤのヤツはイタレリ製だと思います。
パッケージが完成写真のウォーバード・コレクションはイタレリ製では?


>ジョエさん
家のは85㎜位なんですけど、ギネス級は100㎜超えるらしいです。
この種は気性が荒くて、自分以外は全て敵という感じで雌もかみ殺してしまいます。面白いことに、幼虫の頃から威嚇してきます。

コメントを投稿