goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

おひさ

2024-04-28 06:42:32 | 日記

4/26(金)

今日働けばGW突入です。

と言っても仕事はないんですがね。(泣)

先週保守整備した東武動物公園駅近くの寮の管理人さんから電話があって、お湯の

勢いが弱いとクレームになってるそうです。

そりゃいけませんねぇ?と言いながら、お湯にはなってる事を聞いて、これはぬれ衣

と思いましたが、ヒマなんで顔でも出しますか。

日暮里で途中下車して立ち食い蕎麦屋へ。

昼時ではありますが、こんな並んでるのは初めてだな。

隠れた人気店です。

唐辛子をまぶして頂きます。

ふと蕎麦うまうまです。

現地に行って、お風呂のお湯の出を確認してみたら…

確かに弱いですが、出ない訳でもなく、こんなモンだと諦めるように管理人さんに

さとします。

気の持ちようでハッピーになれるのが人間ってもんです。(笑)

貸自転車を返して駅に戻ると…

確か飲み屋だったはずですが、潰れてました。

明日のなっちょか?(泣)

本来は渋谷で映画の予定でしたが、先日行けなかった東大宮に行ってみましょう。

早いので、久喜駅で本屋にでも行こうか?と下車したら…

なんと山本議員が降臨!

本屋を覗いた後、トークショーに参加します。

演説のセンスありますね。

あかりちゃんのトークも聞いてみたいですが、とりあえずのぶさんに演説の録画を

頼むか。

党首のハゲも面白いらしいです。

こっちの先生は、今の日本人の貧しさは消費税のせいだという趣旨で、色んな指標を

紹介してました。

法人税をバカバカ下げて、その分消費税を上げて、景気が冷え込むという悪循環。

クジラも1票入れますよ!(どこに?)

聴衆とのトークセッションに移ったので、もう東大宮に行きますか。

カウンターに座ってビールを頼んだら、焼き方のおねーちゃんが目配せしてきます?

視線に従って店の奥を見たら…

昔の会社の先輩がいました!

久喜在住なのでいつかは逢えるかな?とは思ってましたが、今日でした。

10年ぶり位かな?

クジラの山の師匠です。(宮之浦岳に連れて行かれたのが百名山の始まりでした。)

ただ、他の常連さんと話してたので、コチラも1人で進めます。

栃尾揚げ良いじゃん!

後はコップ酒でいきます。

おかんしたらアルコール分が飛んでるのか、グビグビいけます。(笑)

鯖も焼き上がりました。

師匠の話し相手が帰ったので、移動して久し振りにお話し。

前の会社の人達の話とかで盛り上がります。

師匠はクジラの6つ上で、去年年金生活に入ったそうです。

それだけで生きていけるんだ?

堅実な人でしたから、ちゃんと貯蓄もしてたんでしょうが。

最近山に行ってますか?と聞いたら、何年か前に奥穂で膝をやっちゃってから

やめたそうです。

まだ60代で寂しい話です。

車や鉄道であちこち回ってるそうで、スマホの写真を見せてくれます。

一緒にアラスカにオーロラを観に行った事もあるんですが、パスポートは切れたそう

です。

そんな老後嫌だ〜!(泣)

〆にカレーを頼むつもりだったのに、売り切れ〜と言われてがっかり。(泣)

まぁ、鯖も結構持て余してましたから良かったんですが。

またいつかお会いしましょう!

どこかで人身事故でもあったのか、JRがマヒしてて、酔った身体にこたえます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿